3/3(金)は、母の術後2年後検診に付き添い病院へ。
胃カメラとCTを終えると12時を回り、お昼を食べることに。
この日はちょうど母の誕生日。
何が食べたいと聞くと「うなぎ」と言うので、ちょっと遠いけど駅向こうの新しいオフィスビルへ。
1Fの商業施設にはレストランが並び、その中に目指すうなぎ屋さんがありました。
それがこちらの『うなぎ四代目菊川』さん。

胃カメラとCTを終えると12時を回り、お昼を食べることに。
この日はちょうど母の誕生日。
何が食べたいと聞くと「うなぎ」と言うので、ちょっと遠いけど駅向こうの新しいオフィスビルへ。
1Fの商業施設にはレストランが並び、その中に目指すうなぎ屋さんがありました。
それがこちらの『うなぎ四代目菊川』さん。

一本鰻が名物の90年続く鰻卸問屋が運営しています。
さすがに丸ごと1本は食べられないな。

さすがに丸ごと1本は食べられないな。

テイクアウト用のサンプル。
若かったらペロッと平らげていたけど。

若かったらペロッと平らげていたけど。

いいお値段だったので、空いているかと思いきや、
ランチタイムと重なり、会社員の方々がカウンターでお昼を食べていました。
きょうはご褒美ランチでしょうか。
お店の方が個室に案内してくれました。
これはうれしい心配り。
誕生日祝いですから、ビールで乾杯!
おめでとうございます。

ランチタイムと重なり、会社員の方々がカウンターでお昼を食べていました。
きょうはご褒美ランチでしょうか。
お店の方が個室に案内してくれました。
これはうれしい心配り。
誕生日祝いですから、ビールで乾杯!
おめでとうございます。

すごいなぁー、90歳ですよ。
おつまみはうなぎの骨せんべい。
カルシウムたっぷり。

おつまみはうなぎの骨せんべい。
カルシウムたっぷり。

メインは鰻が小さめの四代目菊川御膳にしました。
お刺身三種盛り、小鉢も付いています。

お刺身三種盛り、小鉢も付いています。

うなぎはふっくらして、さすがの美味しさ。
そしてご飯もつやがあり、甘く、こちらも美味。
今度訪れる時はぜひ一本鰻を食べてみたくなりました。
母と別れて帰り道、漠然とワタスも90歳まで生きるのかしらと。
88歳で胃癌の手術を受け、その後転移もなく、この頃は以前より量を食べられるようになった母を見てホッとしています。
うなぎのプレゼント、喜んでくれたようでよかった、よかった。
そしてご飯もつやがあり、甘く、こちらも美味。
今度訪れる時はぜひ一本鰻を食べてみたくなりました。
母と別れて帰り道、漠然とワタスも90歳まで生きるのかしらと。
88歳で胃癌の手術を受け、その後転移もなく、この頃は以前より量を食べられるようになった母を見てホッとしています。
うなぎのプレゼント、喜んでくれたようでよかった、よかった。