Arielのひとりごと

きょうは何が起きるかなぁ~

Mちゃんサンタが来た!

2011年12月29日 | 友達

Card Hawaii在住の友達Mちゃんから12/25に小包が届いた。
彼女は毎年クリスマスプレゼントを送ってくれる。
「Merry Christmas」をHawaiiでは「Mele kalikimaka」と言う。
そのメレ カリキマカと書かれたHawaiiらしいカードが添えられていた。
いつもいつもすまないねぇー。
今年はクリスマスパッケージのLION COFFEEと長袖Tシャツが入っていた。
Tシャツは胸にG&Hのロゴとコアラが…。
私はコアラを見て、てっきりMちゃんがオーストラリアに旅行に行き、そのお土産のTシャツなのかと思ってしまった。
Ghs_2 これがAbercrombie & Fitchの姉妹ブランド、「Gilly Hicks (ギリーヒックス)」というんだそうですょ。
ネットで調べて初めてわかりました。
「シドニーの女の子」をテーマにインナーウェア中心とした商品展開だそうで、「向島のおばちゃん」が着てもいいんでしょうかねぇー。
しかも色がすさまじくド派手なピンクだぁ~。
ありがたく着させていただきます。
Lioncoffee そしてここ数年同じデザインのLION COFFEE。
パッケージはクリスマスらしいグリーンにLIONのサンタさん。
とてもかわいくて大好きです。
これまたおいしくいただきます。
来年こそは私もこれぞクリスマス!というプレゼントをまさに12/24に届けたいと、肝に銘じます。
今年もほんとうにどうもありがとう!
恐縮してHawaiiに足を向けて寝られまへん。


スポーツクラブでクリスマス

2011年12月26日 | スポーツ

12/25(日)は、スポーツクラブのアウトドアプログラム「ラン&ジョグ60」に2度目の参加。
このレッスンはこれで最後となる岩渕IR。
ホノルルマラソンツアーでは大変お世話になりましたと、わざわざ東伏見店会員の娘さんとお母さんも駆け付け参加。
またクラブから荒川河川敷まで2列になって走っていると、とあるマンションの玄関前で犬を抱いて立っていたご婦人が「いままでありがとねぇ~。元気でね!」と岩渕IRが通るのを待ち、お別れの挨拶をした。
荒川河川敷に着き、皆で輪になり自己紹介をすると「岩渕さんとこれでお別れするのは女房と別れるより辛い。」と言ったおじさまランナーもいた。
ものすごい人気なんです、岩渕嬢は!
その後、総勢23名が横一直線に並び、ダッシュ練習を3本。
ラストなので記念写真を撮った。
Runjog60 来年からは男性の武石IRになるが、私はもう参加しないかも?
岩渕IRのあの笑顔には誰も敵わないでしょー。
一度帰宅しお昼を食べ、午後から再びスポーツクラブへ。
いつも出ている道端IRの14:00~ステップ50レッスンは、クリスマスイベントとして『仮装でどうぞ!』となっていた。
Step50 私はこの間のリレーマラソンの仮装、ピヨコ隊の再現。
道端IRは暑いのに長袖を着て、トナカイに。
hiroさんはシルクハットに蝶ネクタイ、ダリ風カイゼルひげのお面。
ダイソーで買ったサンタ衣装の彼女。
手首にリボン、カチューシャにサンタとツリー付きのTさん。
レッスンが始まると、1人変な人がいますけど…と道端IR。
それはないっしょ、盛り上げてるのにさ。
いやぁー、ヅラをかぶって50分ステップ運動をしたら、汗びっしょりで蒸れましたがな。
でも楽しかったぁ~。
なーんも仮装していなかった最前列のおじさんに「強烈なインパクトあったねぇー。」と誉められました。
また次回仮装で…という時は、何になろうかいまから楽しみだす。


三崎まぐろラン

2011年12月23日 | RUN

きょうは5時半起きで、三浦海岸へ。
ラフィネランニングスタイル主催「第5回三崎まぐろラン! ~ランスタ忘年会~」に参加した。
このラフィネランニングスタイルとは、神田にある皇居を走るランナーのための施設。
一度も利用したことはないけれど、スポーツクラブ友達のNさんがここでレッスンを受け、このイベントを見つけてきた。
行きましょ、行きましょと誘われ、数ヶ月前に申し込み。
今朝は京浜急行の終点三崎口で降り、改札口を出た。
集合時間の10分前になってもそれらしき人がいない。
Nさんが印刷してきたスケジュール表を確認すると、1駅前の三浦海岸駅集合だった。
あちゃー、出だしからやっちまったなぁ~。
すべりこみで、三浦海岸駅に到着。
走る格好で集合とのことだったので、駅前広場にはカラフルランナーがわんさかいた。
本日の参加者は37名。半分以上は女性だった。
手荷物はゴールの城ヶ島京急ホテルまでマイクロバスが運んでくれる。
ダウンジャケットを脱ぐと、いやぁー、とにもかくにもきょうは寒かった。
この間の帰宅RUNで、一番寒かったのが手先だった。
きょうはのびーる手袋にフリース手袋の2枚重ね。
耳も寒いからと、フリースの帽子をかぶるつもりだったのに、なんと忘れてしまった。
仕方なく、巻いてきたマフラーをそのまま走る時も巻くことにした。
これがなかなか暖かく大正解。
冷たい風に吹かれながら、まずは海岸まで歩く。
そこでストレッチ、股関節ほぐしを行い、10時にスタート。
Start
キロ7分ペースで、三浦国際市民マラソンのコースにもなっている海岸沿いを中心に約13km走る。
ゴールの城ヶ島京急ホテルで、ひとっ風呂浴び、飲み放題の宴会の後、まぐろ等の海産物店に立ち寄り、解散というスケジュール。
2列になって走り始めると海風が冷たく、早くも鼻水が垂れそう…。
砂浜には大根がたくさん干してあった。
これって沢庵にでもするのかしら?
Radish
三浦国際市民マラソンには何度も出たことがあるが、参加賞がTシャツと大根1本という地元ならではの新鮮野菜がうれしかったっけ。
しばらく走っていると、ダラダラの上り坂がやってきた。
そうそう、三浦国際市民マラソン10kmコースでは、この坂をゼイゼイで走って折り返しましたよ。
行ける人はガンガン行っちゃってください!と、本日の引率者木村ヤスト隊長。
行けませんって…。
ようやく長い上り坂が終わると、ちょうどそこにコンビニがあり1回目の休憩。
ここまでが5km。
止まった途端、額から汗が流れ落ちる。
ドリンクを持っていなかったので、小瓶のC1000を買い、一気飲み。
みんな寒かったので、トイレは列が出来るほど大混雑。
全員がトイレから戻るまでかなり時間がかかり、表で待っているには寒過ぎた。
私はコンビニの入口に避難して風を避け暖を取ったが、ほとんどの人は外で待っていた。
やっと全員揃い、次の休憩場所宮川公園を目指す。
海辺を走り、トンネルを抜けると、またまた上り坂が見えてきた。
ここも行ける人はどんどん飛ばす。
宮川公園には風力発電の風車が2機設置されている。
1機はくるくる回っていたが、もう1機はまったく動いていなかった。
向きが違うから?
Windmill
公園内の展望台からは大島が見えた。
Oshima
ここからは自分のペースでゴールまで走ることになった。
城ヶ島大橋を渡り、お土産物店や食堂が立ち並ぶ通りを過ぎると、細い路地になった。
ここで走るのを止め、ゆっくり左右の土産物店を見て歩く。
路地を右折すると、見えました!本日のゴール城ヶ島京急ホテルが…。
Hotel
こんな岬の突端にホテルがあったのね。
寒い中、なんとかたどり着きましたぁ~。
完走記念にNさんとクリスマスツリーの前で1枚!
Goal_2
露店風呂もある大きなお風呂に入り、さっぱり~。
宴会は13時スタートだったが、一斉に始まるわけでもなく、お風呂から出た人からもう飲んだり食べたりしていた。
風呂上りのビールは最高ッス!
お腹もグーグー鳴っていたので、次から次に食べて、飲んで…。
Lunch
斜め前の女性は開始12分で全てのおかずを完食。
もう食べるものがない!とヤスト隊長に訴えていた。
その後、まぐろカツとまぐろのかぶと煮が出てきたが、それでもおかずが少ないとお隣に座っていた3人グループ女子は不満げだった。
Tuna
初めて会った人達と情報交換をしながら、飲みーのの2時間。
ホテルを後にして、最後はお土産店へ。
大きな施設の中に小さな店舗が並んでいて、あちこちから声がかかる。
Store
まぐろとさばの味噌漬け、炙って食べるかたくちイワシ、めざし等を購入。
会社へのお土産はしらす煎餅。
きょうはどんよりとした冬空ですごく寒かったけれど、走ってしまえば体はポカポカ。
懐かしいコースを走り、お風呂にまぐろと飲み放題で、予想以上に楽しかったぁ~。
Nさん、お疲れ様でした!


ラン&ジョグ60に参加

2011年12月18日 | RUN

今朝は9時過ぎに自宅を出て、自主練RUN。いつもの隅田川沿いを北上。
白鬚橋から北千住に向かって走っていたら、ピンクのウエアを着て耳にイヤホンをしている対向ランナーに見覚えが…。
あれ?もしかして?
音楽にかき消されてしまわないよう、大声で名前を呼んだ。
そう、彼女は私が通っている上野の美容院の美容師Kさん。
彼女がこのコースを走っているとは聞いていたけれど、まさか会えるとはねぇ~。
私は2往復しようと思っていたが、彼女は4往復するそうで、またコースで会えるかな?と言い、別々の方向へ走りだした。
お互いサングラスをしていたのに、私目ざとくめっけましたよ。
話していた時間はわずかだったけど、予定通り2往復すると、きょうは初めて参加しようと思っているスポーツクラブのアウトドアプログラム間に合わない。
1往復で自宅に戻り、そのままの格好にダウンジャケットをはおり、自転車を飛ばしてスポーツクラブへ。
10:30~ラン&ジョグ60に参加した。
日曜日のこのプログラム担当IRは、元気はつらつ岩渕嬢。
その岩渕IRが来月両国店に転勤してしまう。
いままで一度も参加したことがなかったが、これでもう会えなくなってしまうので、参加することにした。
やはり同じ思いの人、いままでずっと参加しているお馴染みさんも加え、きょうは総勢20名も集まった。
正面玄関前でストレッチをして、荒川土手まで1列になって走る。
荒川に出ると、少し走って、すぐに折り返した。
その後は芝の上でドリルを行い、坂道ダッシュを数本行った後、また走ってスポーツクラブに戻って来た。
えっ、もう終わりって感じで、スポーツクラブから走って戻って4キロだそうな。
朝の自主練が8キロだったので、合計12キロになったが、このプログラムのみでは物足りない感が強い。
案の定、数名がまた荒川に向かって走って行った。
岩渕IRは、先週の日曜日Hawaiiで行われたホノルルマラソンを走って来た。
スポーツクラブのマラソンツアー引率スタッフとして参加したのだが、去年も今年も自ら42.195kmを走り、今年は昨年より2分タイムがよかったそうな。
そしてそのホノルルマラソン完走Tシャツを着てきてくれた。
これがHawaiiらしい明るいオレンジ色。
ハイビスカスもプリントされて、私好みの素敵なTシャツだった。
Honollulut_2
いまや素材は綿100%ではなく、速乾性があるツルツルした化学繊維素材のTシャツだった。
今年は第39回だそうで、来年は第40回の記念大会。
私が走ったのは第20回、第21回と2年連続で参加。
節目の40回と聞いたら、20年振りに走ってみたくなった。
でも今年がこんなかわいいTシャツだったら、来年はどうみてもこれ以上センスのいいデザインではないような…。


ポカスカジャンライブへ

2011年12月17日 | イベント

12/10(土)は、5クラブ合同ランニングイベントの後、
ポカスカジャンライブ『ぐっじょぶ』を観に、夜は渋谷のCBGKへ。
ポカスカジャンを知ったのは、喬太郎師匠が出る落語会に出演していたから。
その時の音楽ネタが、もう抱腹絶倒で素晴らしかった。
Goodjob 絶対また見たい、単独ライブってやらないのかなぁ?と思っていたら、
たまたまSWAファイナルで配布していたチラシの中にポカスカジャンのライブがあった。
これは行くでしょー。
開演10分前にCBGKでシブゲキと読ませるホールに到着。
ここは元映画館。
昔ここで映画見たことあったなぁ~。
中に入ると狭いロビーにはガリガリ君がいた。
みんな着ぐるみのガリガリ君と写真を撮っている。
こんな時に限ってデジカメ持ってこなかったよぉー。
トイレに入った後、再びロビーに戻ると、なぜかみな棒アイスを食べている。
これはもしかして…。
配布場所を思われるコーナーに行き、あのうアイスって食べられるんですか?と聞いてみた。
すると発泡スチロールのボックスの中からアイスを出してくれた。
あと5分で開演なんですけど、中では食べられないんです。
休憩、終演後にも配りますから…と、5分じゃ食べられないでしょ目線で、ひっこめられてしまった。
5分で食べろと言われたら食べられるのに…。
ポカスカジャンを知らない人のために、なぜガリガリ君がいたかというと、
ガリガリ君のCMソングを歌っているのがポカスカジャンなんです。
♪ガーリガリ君、ガーリガリ君♪とひたすらリフレインする、妙に耳に残るあの曲。
19時5分にスタートした「新作ギャグ100連発」と銘打ったライブは、なんと21時22分まで続き、大盛り上がり。
ポカスカジャンはワハハ本舗所属で、メンバーの大久保ノブオ氏はワハハの座長も兼ねている。
ものまねのリクエストを3人のうち誰にやって欲しいか指差して!と言ったら、
でかい声でメンバーの名前を叫ぶ人がいた。
すると「柴田理恵さん、本名で呼ぶのは止めてください。」と言い返し、
えっと客が一斉に振り向いたら、いつものひっつめヘアで笑っていた。
またチラシの『ぐっじょぶ』の題字は貴乃花親方が書いたそうで、
なんでも今年の夏お台場でたまたまポカスカジャンのライブを見て、えらく感動し、
林家三平氏の結婚式に出席した際にわざわざ親方がポカスカジャンの席まで来て「感動しました!」と言ってくれたそうな。
2度のアンコールの後は、ガリガリ君が舞台に登場し、大抽選会。
商品は全てガリガリ君グッズ。
当たらなかったけど、当たらなくてよかったと思うものばかりだった。
終演後、ロビーでアイスを配っているのかと思いきや、アイスのアの字もない。
ったく、食べられないじゃないかぁー!
コーナーも撤収しているのにアイス下さいとは言えず、CBGKを後にした。
ガリガリ君と2ショットが撮れず、アイスも食べられず…。
でもポカスカジャンのギャグはやっぱりおもしろく、音楽も最高でした!