「釣初心者日記」

宮崎の釣り情報・釣れた魚の事・魚料理・その他ゴルフ話など書いてます。

高血圧

2007年05月31日 | 雑記
メタボリックシンドロームという言葉が流行って、太り気味の私にはとても迷惑なことなんだけど、基準から察するに完全に対象者になっていることは間違いない。

時々書くが、運動の必要は感じるんだけど、久しく運動してない私にとって、仕事から戻り歩きに行く行為などとても無理。
仕事から帰ってくる時間が不規則なこともあるが、真剣に仕事した後にそんな気持ちになるのか?私は無理。

だから・・・ということでちょっときつくても休みにゴルフを入れたりして似非運動をしているわけだが、最近はちょっと体調に変化があって困っていた。

ここ2・3年の傾向なんだけど、今の時期(5~6月)になると昼ぐらいから体がだるい。だんだん気分も悪くなり夕方には仕事の意欲もぐっと減る。
頭がぼっとした感じで自覚としては血のめぐりが悪いんじゃないかという感じだ。
車の運転をしていると強烈な眠気も感じる。こんなときは5~10分の睡眠でごまかすが、以前はこんなこと無かった。

強い痛みなどがあるわけではないので病院に行くというほどではないと思っていたが、知り合いにこんな話をすると、とりあえず検査したら?などと言われる。
この検査というのが容易ではないのは、たぶん誰でもそんなだと思うんだけど、きつかったら行くんだろうけど、中途半端なのだ。

だけど3日ほど前はほんとにやばいと思って医者の弟に連絡してみた。
もちろんきちんと検査しろ!と言われたわけだが、高血圧のせいだと私が主張するもんで、じゃあ、とりあえず「血圧降下剤」をあげるから飲んでみたら?と言われもらいにいった。

2日間飲んだ。今日ももう飲んでいる。

薬に頼りたくもないのだが、血圧が上がったまま何も処方しないと、それこそ成人病等をまともに喰らうはめになるような紹介がいくつもあったので、とりあえず試しておくべきかもと思っている。

結果、初日からすこぶる調子よくなった。すでにこの領域に入っている友達からは半年ぐらい飲まないと改善はできないよと言われているが、これほど顕著に結果が出ると、まあ言葉にしにくい私の諸症状は、やはり高血圧が原因なんだろうなと思う。

ところで薬なんだけど、結構種類もあるようだ。
私が弟からもらったのは2種類で、「アムロジン」という薬と「ディオバン」
薬もそのパッケージからすぐにネットで作用・特徴・注意事項などが調べられるのが凄いと思うんだけど、いずれも1日1錠で朝飲めばよい。
ただこの2種類の作用はまったく別のようだ。紹介すると

「アムロジン」
成分:ペシル酸アムロジピン
作用:カルシウムが細胞内に入るのを抑える。血管壁の細胞にカルシウムが流入すると、血管が収縮し血圧が上がる。
特徴:効き目がよく、安全性が高い。飲酒はあまりよく無いようだ。

「ディオバン」
成分:バルサンタン
作用:血圧を上げる「アンジオテンシンⅡ」という体内物質をおさえる。心臓病(心不全など)や腎臓病(腎硬化症、糖尿病性腎症など)にも有効と考えられている。

調べたら、他にもいろんな種類があるらしい。
ただ下の「ディオバン」のほうがアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬という新しいタイプの降圧剤で、最近はこれが主流のようだ。

プライズマスターズ・・・

2007年05月29日 | 雑記
現職大臣が自殺するという、衝撃的な昨日だったが・・・

出だしとは何の脈絡もないんだけど、我が自宅には「プライズマスターズ」なるところから手紙・・・

「ラッキーなあなたへ
おめでとうございます。あなたは、顧客としての100%の資格を達成されました!」

って俺はなんの顧客なの?

「日頃からご愛顧頂いている選り抜きのお客様だけに・・・」

・・・・はい?

「高額賞金を目指してオーストラリアン6/45ロットーに登録するチャンスを手にして頂くプライズマスターズのリストのトップにいらっしゃいます。」

まどろっこ過ぎる。

なんだかね~。俺が特別に顧客優先度が100%で、オーストラリアのロットーの登録チャンスを得たから2000円払って登録しなさい!って内容で、申込書があるんだけど、とてもとても詐欺的香りが強くって笑っちゃうほどだ。
それにしてもソロモン諸島から投函されて、オーストラリア・サウスポートに返送されるようになっているというのは国際的で手も込んでいるんだけど、内容がね~。

そんなわけで「プライズマスターズ」でGoogleって見たら、いろんなキーワードが出てきたが、「情報流出」という文言が多かった。俺の個人情報もしっかり流失しちゃってるわけね。
わざと問い合わせなどしてる猛者もいるようだが、とにかくBLOGの話題(笑い)ネタばかりだ。

住所ぐらいなら、NTTの電話帳にも載せてるぐらいだから、別に個人情報流失っていっても怖くもないんだけど気持ち悪い気もするなぁ。

とにかく無視・・・というか手紙は捨てちゃったけど、1度届くと何度か届くようだ。

ウィルス対策

2007年05月25日 | 雑記
自宅のPCを購入し、いろいろと環境を移行する作業の中でウィルス対策についてもお試し中なのだが、Vistaと駆除ソフトの相性について何かと不具合情報も聞いたりしており、きちんと対応している表記のものでフリーというものはないかと探したら「avast!」の評価は比較的良いようだし入れ替えてみた。

もともと有料の某3大メーカーの1つを使っていたのだが、以前のPCはスペックが低い事もあって動作も鈍くなるので何か改善できないものかと常々思っていた。そして今回の入れ替え作業にて、もともと使っていたPCから2つほどウィルスが検出された。

有料のもので検出できなかったものが、フリーソフトでは検出された事実に画然とした。

ちなみに某3大メーカーの中でも
日本で一番売れているのは「トレンドマイクロ・ウィルスバスター」だと思うが、10年も前だったと思うけど、機会があって東京の幕張で「WindowsWorldエクスポ」という大きな展示会で見たトレンドマイクロの宣伝が衝撃的だった。
看護婦さんコスプレ(ピンク色のミニスカート)の女性が20人ほどでカタログを配っていたが、なんとも艶美な感じで目は釘付け・・・とても派手だった。
でもその頃に、そんなにウィルスが充満する世界は想像していなかった。

「シマンテック・ノートンセキュリティー」は、量販店で販売されているPCでは、提携してるんだろうが数ヶ月利用可能という感じで組み込まれているので、そのまま継続している人も多いだろう。ファイアウォール機能が優れているような印象だがその分動作が重くなる。

「マカフィー」は使った事がないが、企業向の製品などはASPの仕組で自分のPCの負荷が低いという内容だ。

実は世界的にウィルスの検出率が高いくて評価が良いのがKaspersky(カスペルススキー)という製品で日本では一太郎のメーカー・ジャストシステムが最近提携して販売している。

Fセキュアというメーカーは量販店ではお目にかからないが、3つの検出エンジンを搭載していて、その1つがKasperskyということで、評価も良い。

ソースネクストが安価で量販店やコンビニなどで「ウィルスセキュリティZERO」なる品を販売しているが、これはVistaのサポート期間中は更新料がいらないという大変コストパフォーマンスに優れた製品だ。
ただ検出率の評価があまりよくないようなので使いたい気分にはならない。

そんなわけで、それぞれに特徴があり、これがベストと断言できないのが現状なんだけど実はこの分野って、最後の聖域といわれる部分らしい。つまり儲けられるってことだ。
だけどマイクロソフトがこの分野までサポートするような事態となると、この聖域もあっという間にお釈迦なんだろうなと思う。

大阪の昼

2007年05月23日 | 旅行
モノレール

大阪に到着し、仕事先まで移動手段は現地で考えようとバス・鉄道など調べていたら、目の前に見えたのが「モノレール」
路線を考えたら微妙に遠回りだけど、時間に余裕はあるし料金もわずかな差のようなので乗ってみた。
大阪万博跡の景色も見えたが、線路を挟んで対側には死亡事故のあった「エキスポランド」の「風神雷神Ⅱ」の姿も見えた。まだ再開されてないようで遊園地内に人影はなかった。

大阪城・昼


遠目にしか見えなった昼間の大阪城はちょっと行きたい気持ちも生じたが、それほどの間はなかった。正直昼間はまったく迫力は感じない。もっと近くまで行ければそれなりだったんだろうけど・・・


海遊館

2日目の昼から自由に行動できたので、大阪にいる知人に連絡したら、嬉しい事に車で迎えに来てくれた。
行きたいとこに行くよ!って言ってくれたので、すかさず指名したのが「海遊館」だ。まさかここで行けると思ってもいなかった「行きたい場所ベスト3」の場所だ。ベスト1・2は内緒・・・
嬉しさのあまり車にデジカメを忘れ、内部の写真撮影ができなかった・・(ショック)
思い通りの場所で建物の中心にある大水槽の迫力は見応え十分。螺旋状に上から見て行くのだが、上・中央・下と同じ水槽なのに景色が変わる。特に下に行くほど海の中を散歩しているような感覚に陥る。
高さ9mで恐ろしいほどの水量の水槽の壁を守っているのは、厚さ30Cmものアクリルガラス。この技術にも感動。

通天閣1

大阪と言えば・・通天閣。
とりあえず行っとかなきゃ・・・と言うノリで次に連れて行ってもらったのがここ。新しくて綺麗なものが良しという風潮の中、昭和の香りがむんむんのこの場所が、妙に新鮮だ。
学生時代にこの界隈で遊んだ(天王寺動物園など)こともあるが、その頃と違うのは路上の浮浪者がいない。随分整備されているようだ。
だけど通天閣だけはなんとも古い味わいがある。その中で働く従業員の態度はとても好感が持てた。

通天閣2

通天閣って、四方から見える景色が若干違うんだよね。書いてある文字の違い。
近い将来、立て替えられるだろうなぁ。

ピリケンさん

通天閣内部に奉ってある「ピリケン」像です。
解説によると、「ピリケンさん」は明治41年にアメリカの女流美術家が、夢に出てきた神様を形にしたものだそうで、その当時アメリカで流行ったものなんだそうだ。
日本では通天閣界隈の「新世界」地区で、明治45年に開園した「ルナパーク」という遊園地で御堂を作り名物になったようだ。

ロケバス

通天閣の入場口に「発信!時空タイムス」と書かれたロケバスがとまっていた。
ネットで調べたら、テレビ大阪が月曜夜8~8:54分に放送している番組のようで、MCを徳光和夫さんと元モームスの矢口真里が務めているようだ。

芸能人・・・

ってなわけで、その周辺を見回したら、いましたよ~
人だかりの中でやっと写せた1枚は、残念ながら顔がまったく写らなかったし、わざわざ追いかけて写す気もなかったのでこれだけなんだけど「矢口真里」ちゃんと元プロボクサー「赤井英和」さんです。まあ背姿でもわかると思う。
そのときは気がつかなかったけど、写真見たらスーツ姿の背姿は「徳光」さんかも。司会みたいにしてるし。

なんばパークス

最後に、大阪・難波の新名所「なんばパークス」に連れて行ってもらった。
最近どこでもある大型ショッピング施設だけど、街中にあってとても景観を重視した施設であり建物の形も面白い。
ショッピング街はとても洗練されていて、見やすい・綺麗・わかりやすい雰囲気だ。九州の人なら福岡の「キャナルシティー」に行かれた方も多いと思うが、さらに大きくて綺麗という感じだ。
その中に「大人のトイザラス」があるよ!って聞いて、行ってみた。なになに大人のトイザラスって?
行って納得だ。かなりそそられたし、はまりそうだ。納得したい方は行ってみてください。

大阪の夜・その1

2007年05月19日 | 旅行

大阪に行ったのは実に10年ぶりぐらいで、京都にいる妹に会いに行ったのが数回。

学生時代(18歳ぐらい)には一人旅で天王寺界隈を散策したこともあるし、道頓堀で映画三昧とか梅田花月に行ったこともあるのだが、社会人になって、特に行きたい気持ちもなく、最近は名所の位置関係も忘れていた。

数日前に仕事にて行くことが決まり、まあ仕事だからなかなか景色を見る余裕もないわけで、特に事前情報など蓄えてもいなかった。

仕事が終わり、懇親会ということで飲み会。

場所は京橋からオフィス街に向かい、大阪城が目の前に見えるオフィスビルの最上階。とても夜景が美しい場所だった。

思えば「大阪城」というのも初めて見たが、夕暮れに見たその景色はオフィスビルに囲まれて決して迫力も感じない。聞いた話では目の前の大阪城のその後ろにそびえるビルはNHK大阪ビルで、公共施設に近いNHKが、この大阪の景観をわざわざ崩すような場所に建築するのか地元でも嘆かわしく思っている人も多いと言われていた。

だけど夜も更けて、街全体の明かりが美しく灯り絶景を奏でた。
その中にひときわ美しく浮かび上がる大阪城は感動もの。それにしてもこのロケーション。凄いじゃないか。オフィスビル内の飲み屋であり、決して盛り上がっている場所とは言えなかったんだけど景色は凄い。

釣って食べる企画

2007年05月18日 | 釣行記

2004年の5月29日。記念すべきこの私のBLOG日記の開始日でもう3年経過するわけだが、その初記事が「会社のイベント」だった。

その時のシチュエーションとまったく同じ企画を先週土曜日におこなった。それが上の写真だ。

3年前はアジ子が入れ食いで参加メンバーはみな楽しんでくれたのだが、今年は釣れている噂も聞いてなかったので期待もできないといいつつも、「釣って食べる!」という行為はけっこう面白がられるようで、今回は人数も倍増の総勢14名だったかな。飛び入り参加も4名居て賑わった。

ただ、私は想像していた事態だったけどまったく釣れず。

アジ子が3匹は釣れたけど、居るか居ないかという魚なので3匹釣れた事が奇跡だと思ったが、それ以外には通称「キンギョ」と呼んでいる「ネンブツダイ」の一種が10匹程度。※自宅に戻りきちんと調べたら「オオスジイシモチ」だった。

とにかくまともに釣れないし、釣りたくてしょうがないメンバーは最後までかなり粘られていたが厳しかった。不満も残った事だろう。

最初から釣れないだろうと想像していた私は、定期船で渡るその場所に早めに行ってとりあえず食材確保をしようと思った。(アジ子以外の魚を)
そこで前日、釣り師匠のANさんと一緒に始めたんだけど、師匠がバリ(アイゴ)を2匹釣り上げてくれ、とりあえず焼き魚を確保。
その後メンバーが到着した後にもキロ弱ぐらいのメジナを釣ってくれて、これは参加メンバーに刺身で振舞われた。

新しい発見だったけど、アジ子の代わりに釣って残してあった「キンギョ」を揚げて食べたら、結構おいしかった。ベラもしかり。毒魚以外はなんでも結構料理しだいで食材になるもんだと思う。


まあ釣れなくても・・・ということでお肉なども準備してあったので、大自然の中で焼いて食べるという事で・・・楽しめた1日だった。

スパイダーマン3見ました

2007年05月14日 | 映画
スパイダーマンもシリーズ3作目となるが、前2作ともに劇場(映画館)で見ているので、今回も見たくてしょうがなく、仕事帰りの夜行ってしまった。PM9時過ぎに始まるので終わるのが12時近くになり、自宅に戻れるのは午前様となり、最近夜に弱い私には多少苦痛なのであるが、それでも見たいという欲求が強かった。

5月連休に向けての映画は話題性の高いものが多くて迷うのだが、気になっているのは「バベル」「東京タワー」「ゲゲゲの鬼太郎」という話題作に加えて、「ハンニバル・ライジング」「ロッキー・ザ・ファイナル」も映画館で見たいし、そんなこんなで映画情報を調べているうちにディカプリオ主演の「ブラッド・ダイヤモンド」も面白いという評価だし「サンシャイン2057」も良さそうだ。
こうこうなってくると「アンフェアTheMOVIE」とか「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」だって見てしまいたいと思ってしまう。

連休の中盤に家族(家内と次女)3人で映画館があるイオンに行き、「ゲゲゲの鬼太郎」を見ようとしたのだが、その日は終日満員で実現できなかった。休日のイオンでの映画鑑賞は結構な賑わいで苦労する。

これほど話題作が目白押しな中でもやはり、もっとも見たかったのが「スパイダーマン3」で、この映画ばかりは今回も期待にしっかりと応えてくれた。
ともかくそのスピード感の中に、しっかりと人の心理の移り変わりというか人間模様というものが表現されていてどっぷりと堪能できるのだ。
ハリウッド映画は、ありえない映像が展開されることが面白くって、今回も新しい敵である「サンドマン」などが「キングコング」張りに巨大化して街中を暴れるシーンはリアルで凄くて斬新だ。劇場でなければこの迫力は味わえないと思うしもう1度見たいというぐらいだ。ただ終わったら異様に疲労感がある。

最高傑作という評価もあるが、ストーリーをたこ詰めし過ぎという評価もある。確かに切り売りしても3つぐらいの作品ができそうなほど複数のストーリーが詰め込まれていて、ちょっとまとめるには無理があったかもしれないとも思うのだが、逆によくまとめたなぁという感想でもある。

内容については語らないが、この作品ばかりはレンタルなどで自宅の小さな画面で見るより、ぜったいに映画館で見るほうが面白いと思う。お勧めナンバーワンです。

新しいコンピュータ

2007年05月08日 | 雑記
私が自宅で使っているPCは5年前に購入したノート型のXPマシンで、特に今でも困った事はないのだが、HDDの容量が30GBと中途半端。動画を蓄えるには少なすぎるし、グラフィックボードの問題なのか、一部のネットゲームなど使えない。
最近はDVD-ROMユニットに障害があるし、時々起動途中で止まるという事が数回。もう限界かなという感じではあるし、娘の専用のPCが欲しいこともあって連休中にPC購入に踏み切った。
2月ぐらいから計画はしていて、私のPCと子供用の2台購入しようと思っていたんだけどさすがに経済的な問題で1台にした。調達方法もいろいろあるが、嫁が蓄えているY電器のポイントカードを利用するために、その店で購入。できるだけコストを抑えたいという事だ。

購入したのはF社製のコンシューマ向け春モデルで、もっとも安いタイプではあるがHDDは300GBだし、17インチ液晶モニター付・マルチドライブ付・Office2007(パーソナル)付で考えるとお手頃。メモリが512MBだったので増設して1GBにした。
一緒に無線アクセスポイントとカードのセットも購入して、現在あるノートPCもネット接続できるように計画しているのだが、なんと接続用のパスワード控えが判らなくなっていて、現在プロバイダーに問い合わせ中。郵送で回答が来る予定だ。
つまり現在はノートPCでとりあえず接続している状態で、まだ環境は整ってない。
新しく購入したPCを私が使って、ノートは環境を整えて娘専用にする予定だ。

さてVistaマシンという事なのだが、このモデルはVistaHomeBasicタイプで「Aero」機能が無いモデルである。つまり発表前に宣伝されていた3Dの各種表示機能の恩恵を全く受けられないタイプ。個人的にはAero必要という気がしなかったというか良く知らなかったのでこれにした。
現在触った感じだとXPマシンと比べてインターフェースの差はあってもさほど違いがないという印象だが、画像表示などは進化している気がする。Googleのツールで「Picasa2」があるが、これの表示機能は取り込んだ感じで進化していると思うし検索機能も進化している。
デスクトップに「ガジェット」という機能があるが、これもちょっと面白い。CPUメーターや時計・連絡先・メモ帳などを表示できる(XPでも工夫すれば出来るけど)しネット接続すれば天気予報とか株価なんてのも常時表示できるようだ。

また操作していて思ったのが、案内表示がかなり判り易い・・・というか専門用語でなくなっている。
昨日、同僚が「ReadyBoost」を試して見たら?という事で2GBのUSBメモリキーを貸してくれた。ReadyBoostとは高速なリムバーブルディスクを増設する事でシステムの高速化を実現する機能だ。これは明らかな効果があって単純に表示速度が向上したが、この機能を追加する際も、キーを差し込んだだけで「システムを高速化するために使いますか?」っていうような表示だった。誰でも簡単に設定できると思う。

まだ触り程度なんだけど、まだまだ新しい発見ができそうだ。
そうはいえど自称「PC嫌い」の私だから、そんなに追及しないだろうし、今書いたことを見て、突っ込みもありそうで怖いけど、とりあえず多少便利になりそうだという印象である。

連休終了。

2007年05月07日 | 雑記

あっと言う間に連休が終わった。以前は長い連休も何をしていいのか判らず暇を持て余していたりしたが、最近は年に1~2回あるこの連休の過し方が、それなりにスローテンポで消化できている。これは遠い未来に、リタイアした後の生活の訓練とも言えるのだが、とにかく生活のメリハリという事をちゃんと意識して過したいと思う今日この頃である。

この連休の期間に、それなりにいろんな事をした。
ゴルフの4連チャンは日記の通りだが、ゴルフの合間の4月30日に家族で行ったのが、小林にある「地鶏の里」という場所。最近人気があるスポットのようで、写真のような雰囲気なんだけど家族毎に個室になる小屋があって、その中で焼肉(鳥)ができる。
肉は自前の牧場で飼育された「名古屋コーチン」を使用されているそうで、これが大変美味である。卵も美味しかった。
面白かったのはここの従業員で、懇切丁寧に肉の事やタレの事を教えてくれた。この話が漫才のようで、終始我が家族は笑顔のままお店を後にできた。
この日は食事の後に、同じく小林にある「紀之島温泉」にいき、ゆっくりとした日を過した。

3日には娘用のPCを買いに行き、ついでに無線ユニットなども購入し、我が家のネット環境設定。Vistaマシンを購入したが、何せ自分でも使わないと判んないなぁという思いがあって、とにかく安いけどVistaという機械を選んだ。
それなりに触ってみたが、評価についてはいずれまた。

4日には、弟家族と一緒に熊本の「三井グリーンランド」に向け車を走らせたが、天気予報が外れて雨が降りっぱなし。熊本市まで到着したところで、ルートを変更して阿蘇に向かった。しかし驚異的な混雑で、一応の目的地「阿蘇ファームランド」に到着したのがPM3時前。(出発も遅かったんだけど)
人も多かったが、そんな中で同僚と出会った。これはびっくり。

5・6日は自宅でぼっとしていたが、ゴルフ練習をしてみたり、5日に買った「ニンテンドーDS」で遊んでみたり、VistaPCで遊んでみたり、とにかくスローな日々。

さて今日からまた、仕事漬け?である。復帰できるかな・・・