goo blog サービス終了のお知らせ 

「釣初心者日記」

宮崎の釣り情報・釣れた魚の事・魚料理・その他ゴルフ話など書いてます。

禁煙3ヵ月半経過

2011年01月20日 | 禁煙
10月より禁煙を始めて早や3カ月半経過しているが、恐ろしい事に今でも夢に喫煙してショック・・・なんて事が出てくる。
あるサイトを見ていたら、タバコが完全に抜ける(タバコを吸わない人と同じ状態になる)には5年かかるんだそうだ。

禁煙して大きく変化した事というと、「肥満」だ。
もともと肥満気味で気にしていたんだけど、10月喫煙開始からの正確な体重の差は8Kgになる。(76→84Kg)
お陰でスーツがキツイのだが、先日の釣りの際のウェアのズボンのファスナーが閉まらないのはホントにショックだった。
そして釣りの際も昼近くになると体重を支えている事が辛くなってきて、とても狭い瀬の中で何とか座ろうと努力したりしていた。箇条書きにすると禁煙の結果は以下の通りだ。

・上記の通り、体重が増えた。理由は当然ながら食事量なのだが、感覚的には満腹中枢が冒されてしまった感じ。間食が増えているし我慢できない。

・食事が美味くなったかどうかというと、さほどではない。喫煙していた時も美味しいものはおいしかった。ただ、いつも飲んでいる自宅の麦茶の味は変わった。どちらかというと苦みが増した。どうも葉っぱ系統の味に敏感な感じだ。

・小銭は・・・少し残る感じ。でもタバコ代近く買い食いしている気もする。

・体調は・・・すこぶる良い!慢性的に感じていた不健康感というのが無くなった。これがもっとも禁煙して良かったと思える事柄かもしれない。しかし、肥満の結果、ゴルフの際の軽い運動の後の息切れなどはまったく改善できていない。

・慢性的な眠気がある。そして目覚めも悪くなったような気がする。これも肥満から来る事か?

・時間が長くなった。1日の内に結構タバコに費やす時間があったんだと思う。まあ仕事の効率は良くなったと言える。

時々は我慢できない感じも今だにあるのだが、自販機で400円越しの料金を見たら、とてもこんなお金出したくないというケチ根性が沸き上がり、結果、保てている。

それにしても、いつまで経っても鎖に繋がれている感じだ。

禁煙52日経過?

2010年11月23日 | 禁煙
実はオフ会の際、1本・・・しかも1吸いだが吸ったので、それから勘定するとまだ9日なんだけど。

確かにオフ会の際はなぜか1本吸いたかったのである。これは割と純粋に、今吸ったらどんな気分なんだろうという興味。

まあ感想としては、喉が痛かっただけで、これは辞められると確信したのだった。

オフ会の際はがほー部長さんが結構ブロックしてくれた。これには感謝。
初日にもし、1本きっちりと吸ってしまったら、もしかしたら箍(たが)が外れてしまったかもしれない。

とにかくまだ続いているし、最近は吸いたいという気分はまったく無い。ただ、代わりにミンティア依存状態になってるんだよね~。これも太る原因だと思われる。

禁煙28日経過

2010年10月29日 | 禁煙
「3」が鬼門と言う通りで、3日め・3週間目・そして30日が間近で、次は3カ月後かとも思うのだが、とにかく禁煙は続く。
さすがに吸いたいという欲はないものの、問題は食欲で、口寂しさからどうしても何がしか咥えてしまい、体重も増加傾向。4~5キロは太ってしまった。
ところで最近の口寂しさを紛らすツールとして以下のようなものを試している。

飴・・・いいんだけど糖分がとても気になる。太っていく最もの要因はこれなんではなかろうか?
ガム・・・これまたいいんだけど顎が疲れてくる。半日ぐらいは良いのだが2~3日連続は無理。
グミ・・・飴に比べてもモチは悪かった。1回買って終わった。
塩昆布・・・これはいい!と思ったんだけど、2日めに食べようと思ったら、思いっきり飽きた感があり、これまた1度で終わり。
スルメ(アタリメ)・・・かなりいい。問題は口臭だ。
電子タバコ・・・口寂しさは確かに紛れるのだが、カートリッジが結構高いので無駄な気もしている。

この口寂しさを紛らすいい方法はないだろうか?ついでに痩せるようなもの・・・

禁煙18日経過

2010年10月19日 | 禁煙
まあほぼ、大丈夫なのだが、まだ夢にも出てくるし、時々異常な行動を取るときがある。これが怖さだ。

異常な行動とは、車の中にシケモクとライターがあり、思わず火を付けて口にくわえてしまった。くわえただけで吸わずに消したが、ハッとした。まだまだ油断できん。

体重は順調にというか、ずっと空腹感があり食欲旺盛で、現在ベスト体重を更新中。体調は極めて良いのだが、とにかく痩せる努力をそろそろしなきゃ。

以前も感じた胃痛と、喉のイガイガ感がある。禁煙の結果なのかよく判らない症状だけど、どうも結びつけたくなる。前回はこの胃痛を理由に断念した。

ときどき、なんでがんばってんだか疑問に思うときもあるが・・・

思い出せ。不当な値上がりへの抵抗と、取り戻した健康感を。

禁煙12日経過

2010年10月13日 | 禁煙
もうさすがに「成功」の文字がチラついている12日経過なのだ。同僚と話していたが、現在社内で3名、同時に始めてまだ3名ともがんばっている。いわく、3名でお互いに監視しているからいいのではないかと。

3日ぐらい前からちょっとした変化がある。
朝、目覚めたときに、健康感というのではないが、タバコが吸いたいという欲がない。というか吸わなくても大丈夫という変な感情がメラメラと沸く。今朝もそうだ。

タバコが欲しくなるシーンがいくつかあって、仕事なら予定作業を終えたタイミングで、釣りなら竿を出して、ウキを眺めながらの一服で、ゴルフだと前が詰まっていて、ちょっと合間がある時の一服かな?
3連休でいろんなシチュエーションを経験もしたが、何とか耐えきった。当然吸いたいという欲も沸いた。まあでも手持ちもないので。

意地でもある。なんてったって値上がりしたタバコを1箱たりとて買いたくない。考えたら1日1箱勘定で、すでに12日経過時点で5280円の節約ができているわけである。こりゃでかい。

意地その2だが、とにかく血管が縮むと言う事をつねに思う。タバコ吸ったら脳血栓。そんな事を思いえがいて、怖い怖いと唱えているのだ。

禁煙9日経過

2010年10月10日 | 禁煙
8日目を抜いてしまったが他意は無い。ただパソコンに向かわなかっただけ。

8~9日も無事ノースモークで過ごしている。

今朝も目覚めにタバコを欲する気持ちがあるのだが、まあ簡単に耐えられている。忘れられない感じが常にあるような変な気分なんだけど、今回は覚悟しているせいだろう。我慢できている。

なにせ今の価格でタバコを1箱たりとも買いたくない。

パイプにタバコの葉を入れて時々咥えているのだが火は着けていない。香りと、口寂しさを紛らすということで大いに役立っているのだがだんだんこれも飽きてきた。

やはりガムが効果的だと思って数個の買いだめをした結果、ここ3日ぐらいは常に顎を動かしていて、そのせいで食事中にちょっと硬い物を噛んだら痛い。これもほどほどにしなきゃ。

嫁には、まあいつまで耐えれるのか軽く我慢してると伝えていて、昨日朝は「そろそろ吸おうかなぁ」と言うと、「タバコは○○ちゃんが持っているよ」※○○は娘。
また娘に「お父さんがタバコだって!」

おいおい普通は「この際禁煙したら?」って言うだろ。

この辺のアシライかたも、一歩上手かもしれない。私が嫁に対してすぐに意地を張る性分を逆手に取られているような対応かな?

とにもかくにもまだまだ我慢。

禁煙7日経過

2010年10月08日 | 禁煙
気にはかなりなるので、いつもガム噛んだり水を飲んだりをずっと。まあそれでも吸いたいという欲はない。

大きな味覚の差がある訳ではないが、昨日はちょっと麦茶の味が気になった。微妙に苦いというか葉の香りが臭いという感じ。たまたまかとも思ったけど自宅でも外でもそう感じた。

気分的なもんだけど、体に張り付いていたタールがだんだん剥がれているような。
時々息がタバコ臭いと感じる時があって、そんな時に健康になっていってる証拠と思ったりする。

タバコを吸ったばかりの人がよく判るようになった。正直その匂いが心地よい。

禁煙6日経過

2010年10月07日 | 禁煙
昨日は年に1度の定期検診があり、いつもバリウム検査で引っ掛かる胃も正常だと言われた。体重(メタボ)以外、何ら問題なし。
調子もすこぶる良いような気がする。これはやはり禁煙の効果?とにかく維持だ。

今朝はついに、無意識にタバコに火を着けて、吸ってしまい、驚いた。

という夢で目覚めた。良かった。まだ大丈夫。

どうも歯茎の状態が悪い。浮いた感じで痛い。これも禁煙が影響してるのかな?まあ直るだろう。

禁煙5日経過

2010年10月06日 | 禁煙
昨日は結構誘惑に負けそうになった。

吸わないより1本吸って、とりあえずストレスを振り払った方が良いのではないか?

だけど1本吸う事でオジャンとなるような気がして何とか我慢している。

ちょっと味覚が変わってきたような気もする。どうも味が濃くなったような感じ。

体も少しだけど健康になったような感じがある。また目覚めもよい。

口が寂しいのでいろいろと試している。昨日は娘からアドバイスされて、グミを買ってみた。同僚が塩昆布も買ったので比べてみたのだが、長持ちなのは昆布だ。

まあガムが一番かもしれない。

今もだけど、ちょっとした休憩が欲しくなるんだよね。つい立ち上がって、自宅であれば台所の換気扇の場所に立ちたくなる。職場であれば喫煙場に行きたくなる。行っても何もできない事が寂しい。

禁煙4日経過

2010年10月05日 | 禁煙
たった今も目の前にタバコの箱が置いてあって(私のではない)思わず1本ぐらいは・・・と手に取り、何とか思い留まった。あぶないあぶない。

まだまだ油断できない5日目の朝だ。まあまだ夜中か。

禁煙して思う明らかな体調の違いは、まず頭の「うっけつ感」が無いこと。眠気も、昨日は随分少なくなった。
首筋から頭部の、まさに血管が詰まったような感じ・・・と言うのも変な感覚だけど、そんな不安な感覚が無くなった。

目覚めてすぐのタバコ吸いたいという欲も、今朝はさほどではない。吸いたい気持ちはずっとあるけど。とりあえず日記書く行為によって今朝も耐えられそう。

昨夕、体重計に乗ったが、しっかり増えていた。しかしこれは先月の旅行のせいのような気がする。暴飲暴食のツケ。