「釣初心者日記」

宮崎の釣り情報・釣れた魚の事・魚料理・その他ゴルフ話など書いてます。

串間市恋ヶ浦防波堤

2008年12月30日 | 釣行記


ボウズだったけど風情ある昨日の釣り。

今年7月にキス釣りに一緒に行ったKさんと、同僚のUM君の3名での釣行記なんだけど、Kさんが7月の釣りを機に、なんだかどっぷりとハマっているようなので、連休中に1度一緒に行くことを約束していた。

瀬渡しで行こうと思いちょっと調べたら串間の荒崎はなかなか釣れているようだった。そこで数日前に瀬渡しの「室丸」に電話したら今年中は予約でいっぱいなんだそうで、他の瀬渡しは気分的に重すぎる(心の準備の問題)ため、大島の防波堤にでも行こうと思っていた。

ところが・・・前日の天気予報は雨。
雨だと、大島の場合は定期船で渡るし逃げ場もない。帰りたくても帰れないということなどを考慮してタイトルの場所「串間市・恋ヶ浦防波堤」に行ってみた。

大島を想定しての出発だったので、定期船第一便が出発するAM7時半に間に合うよう、余裕も見て宮崎市をAM5時半に出発。
同僚のUM君は半分強引に引き連れて行ったのだが朝の早さにびっくりしていた。

串間市までの道中に餌の調達をする予定だったけど、目論んでいた日南市の「S釣り具店」が開いてない。雰囲気的に看板を降ろされている感じ。しばらく来てないと様子も変わるもんだ。しかたなく開いていた小さな釣り餌店に飛び込み、なんとか餌は確保。

釣り場に到着し、雨模様ながら釣りたい気持ちからとりあえず防波堤を目指す。
仕掛けを作る間にも雨足は強くなり、すぐにびしょ濡れ状態。

私は2名分の仕掛けを準備して、手解きしながらの釣り開始。
さてはて・・・・

釣れない・・・右も左も手前も奥も・・・

まったく反応がない。約1時間ほど・・・

皆反応がない。時々餌はとらえるので雑魚は居るんだろう。

雨のせいで体も冷え切って限界を感じ、車に戻って暖を取る。約30分ぐらい温まってからの再開。雨も上がり模様。

それからもウキ反応は時々あるけど魚が乗らない。

隣で釣りを開始された初老には、すぐに大きい反応があった。逃されたけど魚影は見えて大きいシマアジだったと言われた。
これに引き攣られ私も同じ道具を準備して遠投で狙うが、反応なし。

だんだん飽きてきて、防波堤内側を眺めていたら、大きなタコが2匹。

これを捕まえようと仕掛けにイカ釣り用の引っかけハリを付けて投入。
タコは逃げようともせず、まんまとハリに掛かり引き揚げようとするが、足を広げたら1m以上もあるような大きなタコは抵抗も強くて、1度目はハリが折れ、あと3回引っかかったけどいずれも重くて上げられず、結局テトラに逃げられてしまった。

これで釣り意欲もなくし、皆そんな感じだったのでPM2時過ぎには早めだけど終了。

帰りの幸島近くの道路脇には野生猿の集団がいて、写真はそのボス猿らしく他の猿は車近寄ると逃げていったけど、この猿だけこちらを威嚇していた。

持ち帰りの魚がないので、日南市にある「キッチン・バレーヌ」に寄って、いいもんがあれば買って帰ろうとも思ったけど、結局眼の保養をしただけ。
安いのは1.5Kg程度の天然のカンパチ・ヒラマサが980円で1匹丸ごと売っていてこれはお買い得かもと思ったけど。
なんと44Kgというカンパチも置いてあって、これには感動というかびっくりした。

河原にて

2008年12月30日 | 景色
昨日の釣行記の前にちょっと・・・






一昨日の実家近所の河原の景色であります。

一眼レフ(望遠)だと写真が面白い。真中の縦の写真ですが、随分大きかった。
きっとお正月に焼くんだろうけど、この大きさだと見応えあるだろうな。
一番下の写真は末娘。とっても気に行った写真。

長いお正月休み

2008年12月29日 | 雑記
今日は釣りに行くのだ・・・が、雨が降っているし迷う。決行するべきか。

連休の3日目だが、初日は、その前夜の飲み会の疲労にて、ほとんど1日ぼやっと過ごしてしまった。1日1つのテーマで動きたいと思っていたんだけどなぁ。

初日の出来事としては、義理の妹に、無理やり年賀状作成を押しつけられてしまった事か。まあプリント(印刷)を見張っとくぐらいの事だけど。
手土産をもらって断れない状態になってしまった。そうじゃなきゃ絶対に断るお仕事。物に弱い私です。
ちなみに自宅および実家の年賀状作成は先週の休みに終えて、すでに投かん済み。今年はそんな余裕はあるのだ。

昨日は実家に帰った。
妹家族が帰省しており、年末の片付けのお手伝いなどしようと思って嫁と末娘と一緒に帰ったけど、昼前に出発して途中の「山椒茶屋」にてうどんを食べ、小林の豆腐を大量に買い付け(これは嫁の実家からの依頼)
そして同じく小林の「風月堂」にてチーズ饅頭を買ったりで、結局昼2時前の到着。

お袋の手伝いでちょっとばかりの力仕事はしたけど、後は妹の子供達と一緒に近所の河原に散歩。嫁と一緒にホームセンターに行って風呂場の鏡を購入して取り付けたり。

そして今日と明日は遊ぶのである。

今から釣りなんだけど、正月のお魚を確保の予定。気持ちはメジナ3匹ってとこかな。
明日は今年最後のゴルフ予定で、正月2日にも計画している。

日記に記載してないけど前回の大分での忘年会ゴルフではスコア105も叩いているのであまり期待してない。

まあそんなこんなの休日を過ごしているけど、1つだけ目標がある。
この期間に体重を増やさない事・・・

すでに0.5Kg増えてるけどね。

GDP

2008年12月26日 | 勉強部屋
ゴルフの事、忘年会の事など話題はあるんだけど、日頃BLOG日記を早朝に書く癖がある私は早起きできないと滞ってしまうわけで、今朝は比較的に早く起きることができたのでとりあえずパソコンを起動したのだが、過ぎてしまった忘年会話題についてはさほど記載ネタも新鮮味に欠ける。

景気後退話題はつきないけど、昨日のもっともショックだった話は「飯島愛」さんの死ということで、人の死というのは少なからず心の中でいろんな感情を掻き立てるわけだけど、身近な人になるほど悲しみも深まるのだが、テレビで見る身近な人の場合でも同じ感情が湧く。当然「飯島愛」さんが知り合いであるわけでもないんだけど、突然引退したり、時々話題になる話から情緒不安定な感じなんだろうなと思っていた。
死因が特定されたわけではないけど恐らく多くの方が想像するのは自殺と言う事ではないかと思う。もちろん心臓麻痺など突発的な疾病も考えられる。とにかく36歳という若さなのに生涯を終えるというのが残念だし、この人は若い時から想像もできない壮絶な環境で生きてきたんだろうと思う。幼少時代の状況が違えば人の気持ちを汲み取る能力に長けている方だったから素敵な日々を送れたに違いない。
芸能と言う世界において、きちんと立ち位置を確保し、広い交流があり、何と言っても思いやりがある感が漂っていただけに、そんな人が若死するのが悲しい。

タイトルとまったく違う方向に突っ走ったけど、GDP話題。もちろんご存じの「国内総生産」なんだけど、今朝の日経によると昨年の日本のGDPは世界19位で先進7カ国(G7)の中では最下位なんだそうだ。ちなみに1位がルクセンブルグ。続いてノルウェー・アイスランド・アイルランド・スイス・・・10位までは北欧の国が多い。
ところでGDPの試算というのを知りたいと思ったけど明確な記載がなので断念。一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額という事に踏みとどめたいと思う。
ちなみにGNPは国民総生産で、違いは日本国民が国内で生み出す生産指数か海外でも日本国民の生み出したものを含めるのかという違い。日本ではほとんど一緒ぐらいの値なんだそうだ。

さてはてちゃんと調べて記録しとこうと思ったけど、まだスタートしたばかりなのに時間切れ。
経済をちゃんと理解したいと思ってこんな題目にしたけど、おバカな私には学ばねばならない事多し。

出会うこと

2008年12月11日 | 雑記
最近出会いと、その会話というのが新鮮というか面白いと思った機会が何度かあった。

先月串間の旧家村でも初めての会話という人も数名いたけど、特にずっと以前から会いたいと願っていた「ぷいぷいユッケ」君という青年は純粋な人で、現在はT大の大学院にて魚の研究と言うか保全という部分の研究者だ。彼が高校生時代からネット上では交流があり、約6年の月日をかけて初めて会った。ちなみに保全とは、きちんとは語れないけど、魚に関する、人との関わり合いの事で、外来種の問題、放流の問題などを否定するわけでもなく共存するという部分での研究のよう。食という部分に置いて魚を養殖したり放流するという行為は人間の身勝手だけど必要不可欠なわけで、生態系を維持しながら進めるということがテーマなんだろうと思ったりした。彼とは月末に東京出張した際にも新橋で飲んだ。改めて芯のある青年だと思った。

東京出張が10月以降現在まで3回もあり、飛行機に乗る機会も多いのだが、宮崎発便の中での隣に座られた初老の男性との出会いは面白かった。
宮崎に眼の治療に来られたようで、宮崎市内になる「新城眼科」で白内障の手術をされたそうだ。いろんな宮崎の印象を語られたが、ビジネス視線での宮崎の魅力はとてもいいという感想で、いろんなヒントがあると言われた。そして人情があるとも。
この方には名刺を頂いたけど、東京で飲食店のチェーン店の社長さんだった。福岡にも系列店があるそうで、機会があったら店に来て!と名刺に携帯番号まで書いて頂いた。もっとも強調されていたのは出会いと言う事の奥ゆかしさということ。
私と会ったのも何かの縁・・・と告げて行かれた。一言一言が重くて考えさせられるけど会話自体はとても楽しい。後ろ髪を引かれる。また話したいと思う。

先週末は高岡町にある「ギャラリー鬼楽」にて飲んだ。
友達の誘いだったんだけど、この鬼楽は宮崎でも著名な彫刻の大家、鬼塚先生のアトリエだ。この鬼塚先生が面白くって、今回は先生が主催での飲み会だったんだけど、アトリエ内で薪焚きストーブを囲んで山の幸(猪・鹿)をつつく。
この鬼塚先生の人との付き合い方というのが新鮮に面白かった。基本は楽しい事を追及する姿勢と言う事だけど、作品には厳しくて、平気で批判もされるのだが、愛情も感じる批判だ。

だんだん歳を重ねて、出会いが面倒という感じもあるんだけど、新鮮だった最近の3名との出会い。

今年のリコーカップ

2008年12月06日 | ゴルフ
宮崎と言う場所は、野球好きにはキャンプ・サッカー好きもキャンプ。そしてゴルフ好きにはダンロップおよびこのリコーカップがあり、間じかで有名選手を見る機会があると言う意味では恵まれた所だ。

そんな地の利を生かさない理由はなくて、今年も見に行ったんだけど、ちょっと勝手が違ったのは、いつもは完全拒否する嫁も一緒だったこと。

これには理由があり、嫁の無二の親友の「のりちゃん」から誘われたからで、決して私の誘いではない。しかも「あんたは別行動でね!」なんて言われたりしたけど、一緒に行けばいいじゃねーか!なんて抵抗して、結局前回の書き込みのような道中だったわけだ。

さて今回はなんと古閑美保ちゃんが逆転優勝という結末だったけど、昨年の争いのようなピリピリ感はなくて、私が見ていた9番ホールぐらいは3打差ぐらいあって優勝に食い込む様子も伺えないというか、本人がまさか優勝できるなんて気持ちもなかったのか、にこやかにゴルフしていた。

昨年も不動裕理との対決だったけど、昨年の場合はほんとに対決感があり、今年はカヤの外状態だっただけに、相当心理的な差はあったに違いない。いずれにしても昨年・今年と連続優勝。そして賞金女王。
今年は浮いた話や奇妙な行動などが何かと話題にもなった美保ちゃんだが、私は相変わらずファンだ。つまりめでたい。

ところでその翌日の月曜日・・・

私はこの同じ宮崎カントリークラブでラウンドした。
結果を先に言うと105。

これは取引関係があるリコーさんの計らいで、もちろんラウンド料は有料なんだけど、トーナメントの予備日として抑えてあるその日を関係者に解放するのだ。

大会が終わった後のクラブハウスやコースはなんとなく物々しい。観客席などの片付けなどで工事関係者が多く出入りする中で、招待を受けた、まあまあ高貴な感じの面々(私は違うけど)が、このトーナメント翌日ってステータスかも知れないけど楽しまれるわけだ。

私などはどうでもよくて、まあ話題作りと仕事上お付き合いが深い方々が集まる機会ということでもあり参加している。
もっと本音で言えば難しいことが判っているので行きたくないぐらいだ。

なんで難しいかというと、このコースの特徴の松林と、大きく深いバンカー。大会のためにツルツルに刈られたグリーン(しかも高麗芝)と、逆に難しくするためにラフは深い。さらには大会に合わせ、フェアウェイも狭めてあるそうで、とにかくスコアメイクできない。大叩きするのは必然と言う感じ。

そんなわけでの上記のスコアだ。いいわけになるけど想像通りに難しかった。前半はなんとか50を切ったけど、後半は打ち方もおかしくなって56。

このコースをアンダーパーで回る女子プロって何者って感じだし、私がずっと見ていた9番ロングは私自身もなんとかパーが取れたけど、女子の3分の1ぐらいはバーディーだった。1打目2打目は成功するのが基本なわけで、飛距離にしてもほとんど私以上だと思った。(1打目の落下点にて)

今年はあと2回は予定があるゴルフだけど、ちょっと悪いイメージ引きずりそう。

デジカメ一眼レフ購入

2008年12月03日 | 雑記








嫁が・・・

一眼レフが欲しいと言ったもんだから私も便乗し先々週購入した。お互い意見が一致したら買わない理由はなにもない。(予算の問題はあるけど)

私の買いたい理由は、知人の写真を見て、自分でも写したいという欲。

嫁の理由はいろいろあろうが、娘の二十歳の姿(成人式)をきちんと写したいということだったけど、まあそんな趣味を持ちたいということだろう。

日曜日に嫁と一緒にリコーカップを見に行った。

もちろんデジカメ持ち込みは禁止なのでその間は車に積んでたけど、その道程で、景色を互いに見ながら写真を写した。

紅葉(もみじ)・銀杏(いちょう)・山肌など奇麗な季節だ。

被写体を求めて田野町経由で行ったけど、3つめの写真の刈干大根用のやぐらなどはこの場所ならではの景色。

2番めの写真が青島の防波堤で嫁の自信作。

一番上は私が撮影したその辺の草むら。

そんな感じで一眼レフ結構楽しい。なんでも被写体となりえる。

ただテーマは決めないと無茶苦茶かも。一枚の写真のサイズが3Mバイト以上にもなってしまうので、いい加減なものは残せない。まあいっぱい写して選定すればいいんだけど。

さてはてそんな感じで、何箇所かで道路脇に車を止め、わあわあと嫁と語りながら写真を写していたけど、※わあわあって、「私のほうがセンスがある!」「いやこの被写体はこう撮るべきだ!」なんて騒いでいるおバカ夫婦なんだけど・・・
その道の脇に捨て子犬発見・・・

3匹でよちよち歩く姿が愛らしく、しかも近寄ってくる。

どうしようもなく、置き去りにしてしまった。そしてお互いに後悔しているんだけど、その場では考え付かなかったが、拾って保健所に連れていくべきだったと思う。そのぐらいの時間はあったのに・・
(ちなみに最後の犬の写真は捨て犬ではなく、我が家のバカチビ君です)