以前食べて美味しかった「だし茶漬け えん」に行ってきました。
こんな雨降りの寒い夜だったからか、東京メトロの高田馬場駅の構内のこのお店はガラガラでした。もったいないなあ。
そう思いつつも空いててラッキーです。
前回は「漬け鮪の漁師風だし茶漬け」を食べて美味しかったので、今回は「焼き鮭さけと胡麻昆布のだし茶漬け」にしました。
値段は780円。お茶漬けだけだとちと高いのですが、小鉢2つとお漬物がついてきます。これならまあいいかという感じ。
味はもうまんまです。想像どおり。
ふつうの焼き鮭と昆布にだし汁をかけてさらさらっといただきました。
いや、いいんです。もうお茶漬けですから、特殊なことはやらんでいいのです。
シンプルにさらさらと食べられて満足です。
居酒屋とかで締めのメニューとしてはお茶漬けはポピュラーなのにこうやって、お茶漬けのみで勝負してるチェーンてあまり聞かないのです。そこに意義があるんですよ、このお店は。
「だし茶漬け えん」、チャレンジしてないお茶漬けがまだまだあるので、また行ってみようと思います。
こんな雨降りの寒い夜だったからか、東京メトロの高田馬場駅の構内のこのお店はガラガラでした。もったいないなあ。
そう思いつつも空いててラッキーです。
前回は「漬け鮪の漁師風だし茶漬け」を食べて美味しかったので、今回は「焼き鮭さけと胡麻昆布のだし茶漬け」にしました。
値段は780円。お茶漬けだけだとちと高いのですが、小鉢2つとお漬物がついてきます。これならまあいいかという感じ。
味はもうまんまです。想像どおり。
ふつうの焼き鮭と昆布にだし汁をかけてさらさらっといただきました。
いや、いいんです。もうお茶漬けですから、特殊なことはやらんでいいのです。
シンプルにさらさらと食べられて満足です。
居酒屋とかで締めのメニューとしてはお茶漬けはポピュラーなのにこうやって、お茶漬けのみで勝負してるチェーンてあまり聞かないのです。そこに意義があるんですよ、このお店は。
「だし茶漬け えん」、チャレンジしてないお茶漬けがまだまだあるので、また行ってみようと思います。