goo blog サービス終了のお知らせ 

あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

さて!週末はイベント@アジアンタイペイ☆

2014年04月23日 19時53分31秒 | アンヌのひとりごと
さて~今週の土曜日「友達の和!』は超レア!エレキングを操るピット星人を演じた当時16才の高橋礼子さんです~☆
とっても楽しみにしております!セブンの撮影に関しちゃアンヌより先に撮影にインしてる、先輩子役さんです。

別冊映画秘宝「ウルトラセブン・研究読本」洋泉社より
(C)円谷プロ

ご応募(既に〆切済)頂いたお客様全員に高橋さんとアンヌの寄せ書き色紙一点、そしてイベント中に別個サイン各一点ずつ予定してます。


ところで先日、業者さんからこんなに沢山の種類のブロマイドを肖像権の1部としてサンプルとして頂きました~↓↓↓


さて!皆さまにどう差し上げるか??
結果、追加ドリンク一杯頂いた方に(ドリンク315円~)お一人一点(一回のみ)ブロマイド一枚をおまけに致します。


次回のイベント『円盤が来た!』(5月17日)では寄せ書きサイン色紙は全員の方に進呈致しますが個別サインはございません。
但しフクシン君こと冷泉公裕さんのCDお買い上げ頂いたお客様にサインを致します。
そして上記同様ブロマイドをゲットできます。
次回イベントは既に募集人数の50名様は超えていますが、キャパ60席ありますのであと数名様はOKですよン☆
http://www.inspire.co.jp


訂正
ブロマイドの個別サインはせず、最初に人数分(余っても構いませんので)サインを入れておきます。ドリンク追加なさった方は一回だけ引く権利があります。
サイン入りのどれが当るか分らない様になってます。
スミマセン!混乱を避けるためこの様な形を取らせて頂きます。あしからず...

『円谷英二・特撮の軌跡展』in新宿高島屋

2014年04月12日 09時42分20秒 | アンヌのひとりごと
お~っと年度始めで何かとバタバタしてたらすっかりブログの更新忘れてた。
4月4日先週金曜日、高島屋新宿店で『円谷英二・特撮の軌跡展』にフルハシ隊員と満田かづほ監督とアンヌの3人のトークショウが開催された。
残すところあと3日、来週14(月)までです。是非まだの方はGo~~☆
写真でその日の様子をお伝え致します。お写真をご提供頂いた方々に感謝!!








まずは会場を回ってみました。写真を撮ってたら警備員の方に「写真は禁止です」と注意され…「この人は関係者ですから…」何方か説得して下さった(汗)
一番下の純金のウルトラマンは何と\10800000だそうだ!く~~~~~お買い上げ下さるお客様が居たらお会いしたい!握手して運を貰いたいナ☆



さて!2Fの吹き抜けになった特設会場でのトークの模様、席が30しか用意されていないのにお客様は軽くその十倍超え!
あふれたお客様は吹き抜けの上の階からも数十人見て下さっていました。

これだけ写真が小さくてスミマセン。どっかから拾ってきたのw













さて!次は高島屋京都店で4月17日(木)→4月27日(日)開催  初日にアンヌも行きますので宜しくね~~☆



第8回友達の和!円盤が来た~~☆

2014年03月21日 11時29分55秒 | アンヌのひとりごと
「ウルトラセブン」で実相寺昭雄監督がメガホンをとった4作品中の一本『第45話・円盤が来た』にご出演なさったお二人をゲストでお迎え致します。
「フクシン君こと福新三郎」役の冷泉公裕さん「ペロリンガ星人」役で子役だった高野浩幸さんは後に『超人・バロム1』にもご出演なさってたそうです。
因に「円盤が来た」は「第四惑星の悪夢」と同時に撮った作品で準備校の仮題は『夜毎の円盤』また第四惑星..は『人間狩り』だったそうな…
お二人から実相寺監督の人となりを当時どのように感じていらっしゃたのかしらン。楽しいトークが聞けそうですね~☆
開催日は5月17日(土)詳しい応募要項は...http://www.inspire.co.jp/に4月1日に公開されます。
皆さまお楽しみにネ~~~♪



ウルトラセブン研究読本より(洋泉社)(C)円谷プロダクション

子役時代の高野さん。『戦えマイティジャック』

「円谷プロSFドラマ大図鑑」(洋泉社)(C)円谷プロダクション

第6回友達の和!アルバム

2014年03月12日 01時47分07秒 | アンヌのひとりごと
3月8日に開催された「第6回ゆり子の友達の和!」今回は準レギュラーの西恵子さん、そしてゲストに『ウルトラマンA』北斗星司役の高峰圭二さんをお迎えしました☆
ところが会が始まる直前、大変な事に気がつきました!我が店の大ミステイクマイクのセットが出来るスタッフが別件で福島県迄出かけてしまっていたのです。他のスタッフは誰もマイクのセットが出来ません
兎に角「始めよう!」…と、60名近くのお客様の前でノーマイクでイベントが始まっちゃいました~!ところがお客様の中に詳しい方がいらっしゃったのです。仙台からご参加頂いたSさんがスタジオのお仕事をやってらっしゃる方だったのです。おお~~助かった~お陰さまで15分遅れでマイクを使って無事進行に至りました。Sさん!有難うございました~~
高峰さんの愉しいトーク&サイン会&撮影会&西さんの提供で沢山のプレゼントのジャンケン争奪戦もあり、兎に角愉しい会でした。あとはヒミツ・アルバムで会の模様をご想像くださいネ~。



























「セブンきゅ~ぶ」第一巻 大好評発売中!!

2014年03月07日 18時36分48秒 | アンヌのひとりごと
ウルトラセブン×女子高生!?
前代未聞の新感覚ウルトラコミック、
『セブンきゅ~ぶ』第1巻 大好評発売中!!

ウルトラセブンを愛してやまない女子高生たちの
熱血部活動コミック!!

保健室にはあの永遠のマドンナにそっくりな女性も…!?

コアなファンの皆様、本のいたるところに散りばめられた
ウルトラセブンのネタ全てに気付くことができますか!?

詳細は...


少年チャンピオンコミックス・タップ!
『セブンきゅ~ぶ』 第1巻
【原作】谷崎あきら(TARKUS)
【漫画】上月まんまる
【監修】円谷プロ



日本初の怪獣特撮60周年記念展!

2014年02月27日 10時55分44秒 | アンヌのひとりごと

“特撮の裏側”が見られる展覧会“
特撮の神様が遺した宝物『ウルトラQ・ウルトラマン・ウルトラセブン』
   円谷英二
  特撮の軌跡展

■会期:2014年4月2日(水)~4月14日(月)

アンヌも出演しま~す↓↓

 

円谷英二展リリース2月26日最終版. 円谷英二 特撮の軌跡展 トークイベント・4月4日・午後6時30分~
円谷英二氏と縁のある、「ウルトラマン」でアラシ隊員、
「ウルトラセブン」でフルハシ隊員を演じた毒蝮三太夫さんと「ウルトラセブン」でアンヌ隊員を演じたひし美ゆり子さんをお招きしてトークイベントを開催いたします。


第7回友達の和!超レアー☆

2014年02月22日 19時48分41秒 | アンヌのひとりごと
私がアンヌ隊員に決まる前からセブンの撮影に参加してた、ピット星人役でエレキングを操る少女役の高橋礼子さん。
今回のゲストはピット星人☆かなり躊躇なさる礼子さんでしたが、アンヌが懇願してやっと出演して頂く事に成功しました~☆
初イベントでどんなお話が聞けるか大変愉しみです。サインもして頂けるそうですので、またとないチャンス!!

今日!46年振りに礼子さんとお会いしてきました~♪中野ブロードウェイでお仕事をなさっていらっしゃいました。
目の悪い私が、裸眼で「うぉ~あのピット星人だ!」すぐ分かりましたよ。急遽の突撃に彼女は目を白黒...いまだにキュートなかたでした。
詳細&お申し込みは近いうちに...http://www.inspire.co.jp/


別冊映画秘宝「ウルトラセブン・研究読本」洋泉社より
(C)円谷プロ

豪雪の中、第5回友達の和!ご報告..

2014年02月10日 12時21分51秒 | アンヌのひとりごと
2月8日(土)そう!東京では45年振りの豪雪の日でした。
前日からTVでは盛んに『無理な外出は自粛して下さい!』と呼びかけております。
中止したいのは山々でしたが、しかし前乗りで東京にいらしているお客様もおられます。
5人でも10人でも例えお1人でもお客様がお見えになる限り開催しない訳には行きません。

ゲストの桜井さんに前夜メールで⇒「最悪私一人でも開催しますので、安全第一です。決してご無理はなさらないで下さい」
返ってきたメールが「電車が止まったらタクシーでも行きますよ!宜しくお願い致します。」
西恵子さんも「大丈夫よ!なんとしても辿り着く様に早めに出ますから」とお二人とも嬉しいお返事!!

私も2時間程早めに出てお店に到着~!外はつららと吹雪く粉雪で既に...↓一向にやむ気配はありません。

ランチも臨時休業で、鍵を持たない私は外で30分待ちぼうけでした。
やっと従業員がやってきてお店を開けてもらい、入店一番暖房を点けました。
3時半受付のところこの天気では時間がよめないお客様が2時前からチラホラお集り下さり、店内で暖をとってお待ち頂きました。

ゲストのお二人も早めに到着なさいました。
ここの2Fで三人せっせと寄せ書きが終ると、MCの友井健人さんと打ち合わせ

その間、下の情報が漏れ聞こえ「お客様たちが率先して雪掻きが始まった!」うわぉ感激☆優しい☆幸せ☆

こうして「第5回アンヌの友達の和!」が開会されました。


休憩時間も端折ってぶっ通し2時間大変大変愉しい会でした。会の内容はご来場なさったお客様の特権、後は、ひ・み・つ!









私の持っている一升瓶は新潟県のファンの方からの差し入れ「白いお酒」皆さんに振る舞って下さい☆と、送られてきました。


しかし、こんなにファンの方が有り難いものだと改めて感じました。
大阪空港から飛行機が欠航となり、ノロノロ運転の新幹線に乗り換えて30分遅れで到着なさった有り難いお客様も.....こうしてお客様総勢47名の素晴らしい一期一会の会となりました。(感涙)


明日のイベント..

2014年02月07日 20時07分12秒 | アンヌのひとりごと
明日のイベントですが、天気予報によると大雪注意報だそうです。
が...既に地方から東京に前乗りのお客様もいらっしゃいますので決行予定です。
ゲスト様も電車が止まったらタクシーで行きます..と嬉しいお言葉を頂いております。
しかし、不測の事態は大いにありえますので、ご予約なさったお客様は決してご無理をなさらないで下さいませ。
遠慮なくキャンセルして下さいね☆

明日のイベントは神のみぞ知る!う~ン久々の緊張感が、何故かわちきには心地好いです☆

こんなの出来ました~♡

2014年01月17日 23時36分21秒 | アンヌのひとりごと
3週間後のバレンタイン企画☆2月8日(締切済)
ウルトラシリーズの先輩フジアキ子隊員・桜井浩子さんと準レギュラーの美川隊員3人の『ウルトラヒロイン・トークショー』の記念にこんなの出来ました~♡



うひひ...お楽しみに~♪

今日は二つの記念日...

2014年01月14日 23時01分19秒 | アンヌのひとりごと
今日1月14日はこの「アンヌのひとりごと・・」ブログ立ちあげ丸8年です~^^v
そして『ウルトラ警備隊西へ』後編(1968/01/14) オンエアー記念です☆

珍しいお写真をupしま~す!アンヌは居ませんが、ぞうぞ!!


第六回友達の和の告知☆

2014年01月13日 18時51分29秒 | アンヌのひとりごと
第6回は『ゆり子と恵子の友達の和!』
準レギュラーをかって下さったウルトラマンA・美川隊員・西恵子さんの後ろ楯で今回の企画が立ち上がりました~☆
ひとりじゃ何も出来ない私です 友達ってイイですね~!
西さんにはここ2~3年急接近してお世話になりっぱなし。とてもお優しいかたです!
「私もひし美さんと同じ飲食業の商売だから応援してあげたい!」そのお言葉には泣けました。
もう足を向けては寝られないかたです!!

まだまだ気が早いかも知れませんが3月8日の告知です~♪


ゲストの高峰圭二さんとは2008年「超ウルトラ8兄弟」で初めてご一緒しました。
ところがどっこい、偶然、今日観てたDVD「必殺仕切人」で発見!撮影ではお会いしてないのですがタイトルロールで共演していました。


『ウルトラマンA』ファンは是非!!
スタッフ一同お待ち致してまーす♡
応募は1月26日(日)です。詳細はここです。

第4回アンヌの友達の和!ご報告☆

2014年01月12日 19時01分15秒 | アンヌのひとりごと
とうとうやってきました。第4回アンヌの友達の和!
今回のゲストはウルトラセブンの御大お二方がアンヌの店にいらっしゃって下さいました。
作曲家の冬木透先生と、セブンの演出を多数手がけた満田かずほ監督です☆



アンヌはちと緊張ぎみです!後ろ姿ですが右下のお二方は、やはりセブンの戦友・助監督の佐々木孝吉氏とこれまた(本多猪四郎ジュニア)本多隆司氏が駆付けてくださいました。何と言ってもチーフ助監督とは違ってセカンド&サードは全監督の下、全話に関わっていたのです。アンヌだって2話程出演していないのに~(笑)


2014年の新年の乾杯です☆カンパーイ


今回はトークに重点を置き色紙の寄せ書きは会が始まる前に両先生とせっせと書きました。









フォトセッションもありました。お客様との4ショットも!


ちょっと~この写真分りますか!?冬木先生にポロポロ~ン♪と、セブンの挿入曲を弾いて頂いたのです。


会場は拍手喝采でした☆


会が終ると当時の戦友との同窓会が始まりました~!!
左から佐々木ちゃん、冬木先生、満田監督、わちき、本多の隆坊、私は以前からこうお呼びしておりました。
佐々木ちゃんとは私を入れ全員の方が、セブンの撮影終了以来46年振りのご対面でした~☆

さて、次回第5回・2月8日のバレンタイン企画の募集を締め切らせて頂きました。
6回目は3月を予定しております。西&ひし美コンビでゲストさんをお迎えする予定です。今暫くお待ち下さいませ~


脚本家さんの喪中ハガキ...

2013年12月29日 19時27分02秒 | アンヌのひとりごと
「セブン暗殺計画」(前後編)等をお書きになった脚本家・藤川桂介先生の喪中ハガキの文面があまりにも素晴らしいのでご紹介しちゃいます。


とうとう孤児になってしまった。

そんな気がしました。

心の支えであった母が、

百歳を超える天寿をまっとうして、

今春、鬼籍に入りました。

これからは、

思い出と共に生きる一人になりました。

いつも夕食時になると、

小説作法を熱っぽく語ってくれた父、

もの書きを目指して家を出る私に、

こっそりと、へそくりを渡してくれた母、

二つの灯りは、遠くなってしまいました。

新年を間近にしながら、

こんなご挨拶すること、ご容赦下さい。

あなたの新玉の年の豊穣を、

心からお祈りいたしております。

私にとっては、新たな旅立ちの時です。

どうか静かに、お見届け下さい。

平成二十五年師走

さて!第5回は...バレンタイン企画☆

2013年12月19日 14時35分26秒 | アンヌのひとりごと
『アンヌ(ゆり子)友達の和』いよいよ12月23日は「プレイガ~ル」の戦友・片山由美子さんをお迎え致します。
そして年明け1月11日はウルトラセブンの作曲家冬木透先生と満田かずほ監督のお二方をゲストでお迎え致します。どんなサプライズがあるか大変楽しみです。

さてさて!第五回の企画が決定しました~「第5回アンヌ友達の和!」はバレンタイン企画です♪
第一回目のゲスト西恵子さんがお客様のご要望で満場一致で準レギュラーに決定し、いよいよ西&ひし美コンビが誕生~☆
お迎えするゲストはウルトラヒロインの先輩・桜井浩子さんに決定致しました!
ウルトラヒロイン3人娘のトークはどんな展開に!?チョコのプレゼントもご用意してお待ちしてま~す♪
また「ウルトラマン研究読本」(洋泉社)を手がけた友井健人氏にMCをお引き受け頂きました。

(予定)日時2014年2月8日(土)15時30分~18時
 出演 ゲスト桜井浩子さん。西恵子さん、ひし美ゆり子
 MC  友井健人氏
 詳細は、追って正式に来週告知を致します。

皆さま~お見のがしなくね