終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

レストラン“モンヴェール農山”。

2014-09-09 11:11:02 | 日記
ちょっと前から「一度出かけてみよう」と言っていたら、土曜日の朝、熊日の「あれんじ」に紹介されました。
水俣・湯の鶴温泉から更に山手の方へ車で15分程上った所の、広大な敷地の中に、落ち着いてゆったりした雰囲気の別荘風の建物が建っています。
レストランの目の前には牧場があり、ポニーが散歩していました。
 
 
こちらは、お父さんが養豚業をされており、その豚肉で娘さんがハムやウィンナーを作っているのです。
それを使ってのメニューと料理。右のコップの大きさにビックリ!
 
 

食後には丁寧に入れてくれたコーヒーをゆっくり飲んで、お土産にウィンナーの詰め合わせを買って帰りました。
新聞に紹介されたから「席はあるかな?」と心配しましたが、ゆっくり座って食事が出来ました。美味しかったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツレはベランダー。

2014-09-09 11:05:33 | 日記
「ベランダー」という言葉が最近流行っていますよね?
土曜日の朝から、芦北の園芸店で少し花苗を買って来て、2つの鉢に寄せ植えしました。
こんな狭いベランダに、所狭しと鉢を置き、ツレは「これは自分で世話するから」と宣言しました。
(私が水遣りを忘れるのを危惧しているのです。)
 
これらは、頂いたセントポーリアを株分けしたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦北の魚をお土産に。

2014-09-09 10:47:01 | 日記
こちらで過ごす週末は、潮さえ合えば釣りに出かけます。
土曜日も、実家にお土産にしようと張り切って出かけましたが、予期せぬ大雨で出鼻をくじかれました。
それでも、雨が止んだ夕方の2時間ほどで、これだけの釣果がありました。カワハギは刺身用におろし、あとはすべて南蛮漬けにしました。
 

そして更に翌朝、5時半から出かけてまた2時間釣り。20匹程雑魚が釣れました。写真はないですが大きめのガラカブも1匹。

3回に1回はこんなフグがかかります。もちろんリリース。
そうして、2回分の釣果をクーラーに入れて実家に届けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の作物。

2014-09-09 10:28:22 | 日記
【いちじく、今年もたくさん生ったのに、休みが合わずにほとんど食べることが出来ませんでした。代わりに鳥たちが食べてくれたのでしょう。】

【大秋柿、まだちゃんと頑張って木に付いています。おいしく熟してくれるかな?】

【姫リンゴ、たった1個、直径4センチ位の実がほんのり赤く熟れました。】

【ぶどうのピオーネ、すべて収穫しこれだけの実が採れました。味はまぁまぁ、何とか食べられます。むしろ少しはおいしいかも?】

【さつまいも、もうそろそろかな?と掘ってみたら、こんなに巨大化していました。これでは味は「大味予想」ですね。】

最後のは、風呂上がり撮影なので、敢えて小さくしています。お見苦しい物をお目にかけ、申し訳ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「栗」大豊作!

2014-09-09 09:28:14 | 日記
9/9(火)晴れ
もう、「秋晴れ」と言ってもいいようなさわやかな天気です。朝は窓からヒンヤリした空気が入って来ました。
夕べは「中秋の名月」、ここ芦北でもきれいな満月を見ることが出来ました。

肉眼ではもっときれいに大きく見えたのですが、写真は失敗です。

さて、日曜日に娘達と栗山へ行き、今年初めての栗拾い、ならぬ栗落としをしました。
去年の日記で確認すると、イノシシにやられてしまう前にもう行かないと、という頃合いでした。
もちろん、山の手入れをまったくしていないので、丈高い雑草がこれでもかという位に生い茂り、まずツレが刈り払い機で道を作ってくれた後を、用心しながら登っていくのです。
案の定イノシシの足跡がぬかるんだ土にくっきりと付いており、無残に食べた跡も確認出来ました。
それでも、木にはたわわに生っており、まさに落とし放題、4人で持てるだけ持って帰りましたが、10本以上ある栗の木の内、ほんの3本を採っただけでした。
ものすごく蒸し暑く、汗をダラダラかきながら、水を何回も飲みながらの作業です。
でも、今年の栗も色つやが良く実も大きくて大豊作!取れたての栗を早速実家に届けると、とても喜んでくれました。
 
夜にはかなりの雨が降りましたが、翌日はからりと晴れので、もう一度山へ行くことにしました。
その前には、家周りの草刈り、花壇の草取り、バラの剪定も終わらせてからなので、10時過ぎから昼までです。
今年はもう行けないからと、大分欲張ってこれまた、持てるだけ持って帰りました。
 
この他にバケツいっぱいです。
栗は、いがから実を取り出す作業が大変です。
ツレが丈夫な長靴でひねって皮を破ったのを、私がトングで取り出すのです。いがが刺さらないように皮の手袋もはめて。
 
そうして、今年食べる分は十分冷蔵庫に保管することが出来ました。満足、満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする