さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

柔和で優しい和尚さん!

2013年12月27日 | 巡拝日記

                 飛騨の金山町東沓部を流れる馬瀬川沿いの集落に      

                                 優しくて温かな和尚さんが居ました!

      清流 馬瀬川                                      

       素晴らしい景観に車から降りて暫し、眺めていました!     

    直線道路は大丈夫です!  でも、カーブの先の日陰道路が要注意です!    

     目指すお寺は集落のはずれの田んぼの中にありました!   

     本立山 昌満寺 (しょうまんじ)  鐘楼門

     本堂    西暦1450年に開山された臨済宗の古寺です。

          本堂内部

     作者は不明とかの達磨絵

      

                       

                 本堂には達磨絵や掛け軸がいっぱい掛けられていました!

     寺名の扁額とご住職

      柔和で優しい和尚さんは本堂の中に招き入れて下さってヒーターで暖を取りながら

      お茶や菓子を振る舞い、本堂改築時の話とか、欅柱の寄贈の話など楽しく気さくに

      お話しをしてくださいました!        

           

        帰り際に・・・・名刺代わりと仰って寺名の入った大きなマッチを頂きました!

   マッチには 「生かされて生きる命を大切に この世にはみえぬ仏の力あり」 

                                           と教えが書いてありました。

                           

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化財が一杯の「東林寺」 | トップ | 山門が美しい金山「長福寺」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡拝日記」カテゴリの最新記事