さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

節分草! どんな花??

2012年12月26日 | 巡拝日記

                                 

       節分草って・・・・どんな花なの??   

                      初めて耳にした花の名前です!!      

     節分草  (実物はまだ見ていないです!)

                   名前の如く咲くのが二月なので花の冊子から写してみました。

      節分草の咲くお寺

     水源山 石雲寺 (すいげんざん せきうんじ)  

         西暦1558年に基庵霊光大和尚が開山。

            境内随所より清水が涌出することから寺の山号、寺号になったそうです。               

                

                弁天堂    近江の竹生島より勧請し奉祀している。

          お寺の周辺には愛知県稲沢市から取り寄せた「梅」の木がかなり多く

          植えられていて鳳来梅として県下一の生産量を誇っているそうです。     

 

          

       節分草が咲く群生地

                                     

      年明け後の二月、節分草の開花時に再訪、参拝しつつ実物の花をじっくり

      観てみたいと思っています。 同時に梅の開花と重なれば最高でしょう!!

                                     

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三石扶持のニワトリ?? | トップ | 南濃の大社と古刹巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡拝日記」カテゴリの最新記事