さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

心に残る風景「十輪院」

2021年10月28日 | 古寺・名所の回顧

  古都奈良の「ならまち」の一角には

  こころ鎮まり、安らぎをも与えてくれる

ありがたい古刹があります!

「雨宝山 十輪院」

天皇勅願寺として1283年に創建されたと伝わる

真言宗醍醐派の古寺で地蔵霊場にもなっている

ならまちの古刹です

鎌倉時代の「国宝本堂」

平安貴族の邸宅を思わす典雅なつくりになっています

ここ十輪院は事前の申し込み無しで朝の勤行に参加する

ことが出来て瞑想や読経体験も出来るお寺です

静かな境内は四季折々に咲く樹木、草花で溢れています

禅寺のような厳しさはなく、難しい戒律もなく

穏やかで柔和で自由な雰囲気が漂うお寺さんです

境内の一角にいっぱいの花で飾られたお墓がありました

宗派、檀家に関係なく、また家のしがらみもなく個人の

希望で自由に入墓可能なお墓とお聞きしました

         

この制度を伺った後に「私もここに入りたい」と

その願いを静かにつぶやかれた方の声が

今もハッキリと我が耳に残っています!

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする