さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

近江最古の大社「白鬚神社」

2018年09月01日 | 巡拝日記

  

湖中に浮かび立つ大鳥居を観て来ました!

滋賀県北西部の高島市に在る日本最大湖の

琵琶湖に面した神社です

沖島を背景に琵琶湖に浮かぶ「大鳥居」を観るのは

宮島の厳島神社と今回とで二回目です!

近江で最古と云われている「白鬚神社」

創建は何と1900年もの昔、第11代天皇の垂仁天皇の頃で

全国の白鬚神社の総本社とされています

ご祭神は猿田彦命をお祀りして延命長寿、福徳海運、縁結び、

子授かり、交通安全、船舶安全などと人生全ての道案内の神様

として広く信仰を集めているそうです

 白い砂浜と老松に囲まれ神々しく鎮座する本殿は秀吉の遺命を

受けた豊臣秀頼が西暦1603年に建立したと伝わっています

 本殿は檜皮葺き、入り母屋造りで桃山時代特有の

建築様式を受け継ぎ今に残しています

この白鬚神社の社殿背後には古墳群が存在しているそうで

その中の一つの横穴式石室がそのままの姿で岩戸社として

祀られていることから最近、パワースポットとして知られ

そのパワーを求めて多くの人がお参りに訪れているようです

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする