さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

中将姫が植えた「誓願桜」

2016年04月06日 | イベント・鑑賞

   

中将姫が願いを込めて植えたとされる「誓願桜」

咲き揃ったとの情報を聞き、早速にも出掛けました!

参道のソメイヨシノも満開でした!

西暦752年、聖武天皇の勅願により行基菩薩が十一面観音像を

彫り上げてそれまでの観音像を胎内仏とし「如意山 願成寺」と

改称したのが始まりとされている古刹です

「仁王門」

「願成寺」(がんじょうじ)の本堂

西暦756年、中将姫がこの地を訪れ、病気治癒の願掛けを行い

治癒後に一本のヤマザクラを植えたのが「中将姫誓願桜」です

 

  誓願桜の由来

樹齢約1200年とされ、樹高が8.1m・幹径150cmの

国の天然記念物です

ヤマザクラの変種とされ、20~30弁もの花弁を持ち

淡い桜色の花が咲きます!

ソメイヨシノの花とは全く違うのがよく分ります!

チラホラと花びらが一枚づつ

静かに散っている姿には風情がありました!

お寺の入口にはヤマツツジの花も咲いていました!

水仙やマンサク、木蓮や沈丁花などの開花に続いて

このヤマツツジも咲き、春本番を感じました!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする