二日目もいい天気で朝から暑かったです!
その暑さの中、八十八ヶ所の中で一番長く歩く札所に臨みました!
国民宿舎 古岩屋荘の駐車場
突然、突き出てきたような奇妙な山にビックリ
自然に開いた岩穴に籠って修行した僧がいたそうです!
第四十五番 海岸山 岩屋寺 (かいがんざん いわやじ)
参道入口
岩屋寺の参道は八十八ケ所中で一番長く、急坂が続きます!
長~い参道
奉納された旗を目印に息を切らせて歩き続けます!
ごくらく橋
参道の登り坂は急こう配で苦しい! 何が極楽なんでしょう??
苦しい! 立ち止まって息を整えてまた登る! 本当に苦しい!
やっと山門にたどり着くが・・・・まだまだ登り道は半ば?・・・・・
坂道が石段に変わり参道が更に続きます!
キツイ! 30分ほど登り続ける参道はかなりきつかったです!
本堂
切り立った岩肌に沿うように建つ本堂は荘厳で何とも言えぬ安らぎ感がありました!
大師堂
境内は静寂に包まれていて読経の声だけが響きます!
そびえる岩の壁の前に建っているのは宿坊でしょうか?
山頂境内の山門
長い長~い参道はここまでの巡拝でいちばん長く歩いた札所でした。
宿舎を早立ちして、涼しい内に臨んだ参拝は苦しかったけど
清々しさをたっぷりと体験することが出来ました。