さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

四国札所巡り 32~34番

2013年06月08日 | 巡拝日記

           せまい道と山を登って降りての繰り返しが続きましたが・・・・・・!     

    土佐湾の眺め    穏やかな太平洋を見ていると何故か気持ちも穏やかになれそう!

                     

     第三十二番 八葉山 求聞持院 禅師峰寺 (はちようざん ぐもんじいん ぜんじぶじ)

            

          駐車場から急な石段を息を切らせつつ登って行きます!

    山門

     登り切って山門を振り返ってみると自然を上手く活かしているのが分かります!

    ここは観音浄土、天竺補陀洛山さながらの霊域とされて山容八葉の蓮台に

        よく似ていることから八葉山という号名が付けられたそうです。

     本堂     航海の安全に霊験あらたかとされる "船霊観音" がご本尊

     大師堂

    納経所の前にはランの一種? みたいな白い花が出迎えてくれました!

                   

    第三十三番 高福山 雪渓寺 (こうふくざん せっけいじ)

 

    ここは登ったり降りたりのない平坦な高知競馬場の近くにありました!

     本堂と大師堂

     本堂前

    大師堂前    このお寺の近くには "酔鯨" (すいげい)という土佐の地酒蔵がありました。

                 日本酒が好きな私には馴染みの銘柄でちょっと嬉しくなりました!    

                   

    第三十四番 本尾山 朱雀院 種間寺 (もとおざん しゅじゃくいん たねまじ)              

    参道から入口

     本堂

     大師堂

     樹齢230年の赤松

               第一枝を大きく向かって右側に伸ばす樹形は半懸崖に近い樹形に見えます!

                                                 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする