とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年11月16日(土)です

富士に乗ります

2009年02月12日 |  明知鉄道 2009以前
最終日の日前に寝台特急「富士」全区間乗車します
以前私は富士に乗車した事がありましたが、それは名古屋門司間でした。
今回は始発の東京から終着大分まで乗車します。
発車時刻が18:03で到着は11:17ですよ、ものすごく長い乗車時間です…。これが良いんですがネ
車内では何しよう?アルコール摂取?写真撮影?あ、夕食は車内で何にしょうワクワク
きっと最終日1日前ということで結構な人出にはなるかと思いますが、とりあえず頑張って休みを申し込みしなければ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全に、安全に。

2009年02月11日 |  明知鉄道 2009以前
先日各車両ヶ月に回やる検査?を行いました。
車両をピットに停め各所オイル交換や機器の汚れを落としたり、修繕の必要な所を直したり…
新人の私は居ても作業の仕方がチンプンカンプンなため、人数的に-1となるため同僚に迷惑をおかけしました。
しっかり覚えたので次回より頑張ります

さて、床下に潜ったりするこの作業では「ヘルメット」は必需品
怪我をする確率の大きい場所で安全な作業をするんですから、これが無くっちゃね
古いけど、私達の頭を守るヘルメット、感謝感謝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故鉄道を撮る?

2009年02月10日 |  明知鉄道 2009以前
なぜ人は列車の撮影をするのか?
私のような「撮り鉄」と呼ばれるファンを含め、旅行者や子供連れのお客さん、みんなカメラを列車に向けて写真を撮ったり写メしたり…
子供連れのお客さんの場合は「乗った列車と子供を含めて撮影」とか、旅行者の場合は「この列車に乗ったと記念に撮影」というのが一般的でしょうか?
では、我々撮り鉄は何故鉄道車両を撮影するのか?そう考えた事はありませんか?
根本的には「自己満足」という心理があり、皆鉄道を撮影するという行動に至っているに違いないと思うのだが、その他に「全JR車両形式を撮る」とか「○○系車両が好きだから撮る」とか「珍しい車両を撮影して友人に見てもらうために撮る」とか、いろいろみんな思う心があるんですよね?
きっとこのブログをご覧のみなさまの中にも撮り鉄の人が居ると思いますが、貴方はどういう理由で撮り鉄してますか
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのアケチ6

2009年02月09日 |  明知鉄道 2009以前
アケチ6が運用にたまにですが入っております
この塗装、懐かしい
私もこの車両で高校に通った1人です
先日この車両の整備中に、通学時によく座った場所に座ってみた
特に座り心地は変わっていないようで、一言で収めると「普通」だった
まさかこの車両の修繕を私がするようになるとは…

駅舎が明知鉄道開業からほとんどそのままだから、本当に懐かしい風景が見える
イイネ


200x40
突然ですが、このブログのバナーを試しで作ってみました。
・お持ちのサイトにお飾りくださいませ。
・バナーをご利用になる場合は、上のバナーをダウンロードしてご利用ください。
・リンク先は必ずトップ(http://blog.goo.ne.jp/aketetsu/)へお願いします。
・当ブログ管理人への連絡は必要ありません。
※まだまだバナーの種類が増えるかもしれませんが、まずはこのバナーが第
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内側に開くドアにご注意下さい

2009年02月08日 |  明知鉄道 2009以前
今後明知鉄道で両編成の列車が運行された場合、旧型の車両が連結されている場合があります。
この旧型車両ですが『ドアが内側に開く』のでご注意下さい。
絶対にドアの段差のところに立たないよう、お願い致します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽に残るD51

2009年02月07日 |  明知鉄道 2009以前
以前南木曽のD51の記事を載せた事がありました。
今回は薮原のD51-238をご紹介いたしましょう
このD51-238は前回ご紹介したD51-351よりもかなり良い保存状態と言えるでしょう
黒いボディーはピカピカで良いゴールドのところはゴールドでカッコイイただ、銀色である所が一部黒で塗られている所があるようでちょっぴり残念かな
でもこの車両は幸せですよこんなに綺麗に手入れがされているんだから
素晴らしい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒のお披露目試飲会

2009年02月06日 |  明知鉄道 2009以前
2月1日より岩村醸造株式会社様にて新酒のお披露目試飲会、いわゆる『酒蔵開き』が行われます。
残る開催日は8日(日)・11日(祝)・15日(日)・22日(日)・3月1日(日) いずれも日曜もしくは祝日となります。
毎年岩村醸造さん最寄り駅、岩村駅まで明知鉄道で来られる人がこの期間は大変多くいらっしゃいます。
そのため混雑も多く駅窓口には多くのお客様の列が出来る時もありますが、ここで毎年恒例ではありますがオススメ情報!!

JRの駅から明知鉄道岩村駅へ来られるお客様へ
JR東海道線「岐阜~枇杷島」JR中央線「名古屋~坂下」の駅からは、明知鉄道岩村駅までの通しで乗車券がみどりの窓口にて購入できます。
その他の明知鉄道ご利用のお客様へ
旅行代理店にて明知鉄道の乗車券が購入できます

混雑が予想されるため、あらかじめ乗車券をご用意される事をおすすめ致します。
あとお酒はほどほどに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアピストン

2009年02月05日 |  明知鉄道 2009以前
先日お伝えいたしました「アケチ6」運用再開に向け車両整備が刻々と行われております。
この前はドア(?)もピストンからエアー漏れがあったため直しました。
正直古い構造のものが多く、普段から慣れている10型の機器とはほとんど違い、整備には苦労苦労の連続です
ピストンリングがダメになっていたり、電磁弁が壊れていたり、スイッチが全く動かなかったり…
検修要員も働き甲斐がありまっせー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し撮り

2009年02月04日 |  明知鉄道 2009以前
最近「流し撮り」と呼ばれる撮影の技法を研究しております
難しいんですよ、この技法は…
例えるなら、シャッター速度を落とし動く物に併せてカメラを移動させるのです。
そうすると、走っている列車の周りの景色が流れている絵が撮れるのです
まだまだ努力が必要ですネ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の撮影(電車編)

2009年02月03日 |  明知鉄道 2009以前
日の撮影の途中山を入れた絵を撮るよう努力しました。
自分的にお気に入りはこの1枚

この場所は私が見つけたわけではありません、一緒に行動を供にした鉄の先輩のお導きにより辿り着いた場所です。
お山が白く満足な絵です
中央西線にはいつまで115系が走るのか?
この色の169系が定期で入っていた時が懐かしい…

もう1枚383系「しなの」を撮影してみました。

時間が無いのに無理やり撮影したため構図はチャランポランでした。
春になれば左側の桜の木?が良いアクセントになりそうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

381系を撮る!!

2009年02月02日 | 甲信地方 JR

381系直流電車知っている人お手上げ(ハァーィ)
明知鉄道の基点の駅「恵那駅」でちょっと昔までよく見る事のあった381系、元特急「しなの」の車両ですよねこの車両が2日中央西線を北上し、長野まで走るという事で撮影に行ってきました。
本当の事をいうとこの車両は昔の「しなの」と同型というだけで、実際に「しなの」としては走行してないんですよね…
でもこの色の特急車両を見ると血が騒ぎ起つ私気合を入れて撮影しました。

まずは中央西線の某駅で無難に撮影

この場所では地元の鉄の人達と雑談しながら列車を待ちました。
こういう時の情報交換は必須ですよね?(必須なんです)

続いて中央西線を離れ篠ノ井線へ移動
某特殊な駅で撮影しました。

この場所では保線の作業の人が居て、その人達とこの車両のお話をしながらの撮影になりました
ここの駅ならではのカットですね。

最後にこのカット。

背景に白く雪化粧した山が判るか判らないか…腕が鈍ったと思った画像の枚でした。

帰宅して調べてみるとこの日根野電車区所属の国鉄特急色、私過去にも何度か撮影しているみたい
もしかしたら伯備線行った時に「やくも」で走っていた車両って、この車両なのかな?なんてちょっとワクワクしてしまいました。
ナンセ島根県で見て、長野県で同じ車両を見るんですから

もちろん381系以外にも撮影しておりますので、こちらへどうぞ(まだ更新してないカモ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報えな

2009年02月01日 |  明知鉄道 2009以前
2月1日発行の恵那市の広報誌の表紙が我社の極楽駅開業の時の写真になっていました。
この「広報えな」は恵那市の市政情報誌、恵那市の各家庭や公共施設、主な商店等に配布されています。
明知鉄道の岩村駅にも置かれています。
恵那市の事が詳しく書かれていますので、もし機会がありましたら恵那市民の人じゃなくても見てみてくださいネ
あ、「広報えな」インターネットで見えました
    
「広報えな」をインターネットで見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。