とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

「四国半周と越美線の旅」その8 多度津付近2/3

2011年08月18日 | 四国地方


特急「しまんと」
手前の2両は特急「しまんと3号」ですが、奥3両は特急「南風1号」です。
宇多津駅で併結して土佐くろしお鉄道の中村駅まで行きます。

快速「サンポート」
6000系で運転されている「サンポート」です。
211系とそっくりの車体、なんだか久々に会った気がしません

7000系直流電車
琴平行き普通列車です。
1両単独でも走行できる両運転台付きの7000形と片運転台のみの7100形があります。
今回のこのカットは7100+7000の基本的な編成ですね。

特急「いしづち5号」「しおかぜ1号」
前の5両が「しおかぜ」奥2両が「いしづち」でしょうか?
こちらも宇多津駅で併結後、松山駅まで走ります。
制御付振り子の8000系、平成4年に登場した車両です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「四国半周と越美線の旅」そ... | トップ | 「四国半周と越美線の旅」そ... »
最新の画像もっと見る

四国地方」カテゴリの最新記事