とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

「四国半周と越美線の旅」その9 多度津付近3/3

2011年08月19日 | 四国地方


こちらは普通列車運用の121系です。
先頭の2両は検査が明けたばかりなのでしょうか?床下機器から天井の機器までピカピカです。

特急「しおかぜ6号」「いしづち6号」
手前の5両が「しおかぜ」奥3両が「いしづち」ですね。

ここから逆向きで撮影します。

6000系
普通列車運用の6000系、いまさら思ったのですがこの車両直流車両なんですよね
だったら中央西線走れるかも
ていうか、神領区の211系1両この塗装にしてもエエんじゃない?あ、登場当時のブルーラインでも良いかも

EF65-1075牽引
四国でPFを撮影するの、これが初めてだったりします

この後は多度津工場付近へ向います

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「四国半周と越美線の旅」そ... | トップ | 「四国半周と越美線の旅」そ... »
最新の画像もっと見る

四国地方」カテゴリの最新記事