脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

YouTubeで見つけた脳脊髄液減少症

2024年07月14日 | 2022年9月からのつぶやき
https://youtu.be/3b73g3HOkKI?si=h8bCBOOmrnLIjyHJ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野先生へ

2024年07月14日 | 2022年9月からのつぶやき
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15983264.html


「女性外来」先駆者、向き合う自分の老い 81歳で現役、内科医・天野恵子さん:朝日新聞デジタル

「女性外来」先駆者、向き合う自分の老い 81歳で現役、内科医・天野恵子さん:朝日新聞デジタル

 ■Reライフ 人生充実 内科医の天野恵子さんは、女性の健康問題に対応する「女性外来」を全国に広げた医師として知られ、81歳のいまも、診療の現場で患者の悩みに耳を...

朝日新聞デジタル

 


慢性疲労症候群の患者と向き合う前に、
もう少し、
脳脊髄液漏出症患者の声にも真摯に耳を傾けて、
患者との出会いを大切にして、
髄液減少の症状を詳しくご理解いただき、
慢性疲労症候群と誤診されている可能性に、
勇気をもって気づいていただきたかったです。

脳脊髄液漏出症学会に入っていただき、学んでいただけましたか?

男性脳外科医ばかりの、脳脊髄液漏出症治療の現場で、
性差が鑑みられ、診断や治療に反映されていない事を、
女性医師の立場から指摘していただきたかったです。

それをしていただけなかったと私は感じています。

脳脊髄液漏出症にも性差医療の視点で、考えてくださる女性医師は、とても必要だったのです。

今からでも遅くはありません。
性差医療に取り組む女性医師に、
どうか、脳脊髄液漏出症、脳脊髄液減少症の性差医療の必要性について、お伝えいただけませんか?

よろしくお願いします。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする