goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

台風来るので、会議は欠席。

2014年07月09日 | その他
午前中は田園調布の眼科へ目の定期検診。
あったかくなると目も安定して、寒くなると不安定になるのです。
どうも私の身体は南方系に出来ているらしいのです。

明後日11日の夜に親組合の会議があります。
が、大型の台風が来るので、参加するのをやめました。
大切な会議なのに、欠席するのはとても残念であります。

大きな問題?

2014年07月08日 | その他
テレビを見ていたら、アイガモが千葉県香取市の小川に突然100わ位現れたそうです。
どうやらアイガモ農法で使用していたアイガモのようで、
町の人は驚いたりして迷惑しているようであります。
日々、鳥を食べる習慣のない所なので、アイガモを食用肉にするのが
可愛そうと思って、捨てアイガモしちゃったのかなって思ったりします。

台風進路に注意。

2014年07月07日 | その他
沖縄県産「ひとめぼれ」の評判も上々で、
今月半ば過ぎには南九州で収穫が始まりそうです。
種子島産「コシヒカリ」を予定しているので
楽しみではありますが、台風次第で入荷状況が左右されそうな気配。

ちょうど台風が来るかなって時に、米コンテストの会議があるとです。
ずぶ濡れはコリゴリです。

目黒区商工まつり

2014年07月03日 | その他
7月26日・27日に第51回「目黒区商工まつり・リバーサイドフェスティバル」の
出店企業説明会が午後ありました。
東米商・目黒支部は昨年同様に、お米300gを100円にて販売して、
さらに抽選で豪華賞品のお米も当たります。
とても暑いと思いますが、皆様の来場をお待ちしています。

組合の役目で・・。

2014年07月02日 | その他
午前中、ハカリの検査でお米屋さんを廻りました。
昨日と今日の2日間で碑文谷地区担当なので今日行いました。
無事に終了したら、とても疲れたので、昼食は「うなぎ」です。

絶滅危惧種のようなお米屋が絶滅危惧種のうなぎを食べるとです。

米問屋から、
明日の朝8時~9時55分TBSの番組「いっぷく」で
大麦が取り上げられるぞ・・とファクッスがありました。
そんときに「キヌア」もだそうです。

乾燥卵

2014年07月01日 | カブトエビ
乾燥卵の撮影をしました。

左から平成14年アメリカカブトエビで真ん中が16年の紅カブトエビと
右が同じ紅カブトエビ平成17年物です。
0,5㍉ほどの大きさで、水を与えても全部がふ化しない。
何かの事情で水が無くなってしまうと全滅しちゃうから。