突然の銘柄変更で朝からパニックってます。
商工まつりで無償で頂く、お米の銘柄が新潟から佐賀県上場に
変更になったとです。
袋にシールを貼ってしまったんで、急いで剥がしました。
新たにシールを作るのです。
提供してくれた米卸しさんは同じ県ばかりじゃ面白みに欠けるってんで、
県産地を増やしてくれたそうです。
さすが米穀部長さん。有りがたい事です。
それと、富山からお米と景品のラップが届きました。
商工まつりで無償で頂く、お米の銘柄が新潟から佐賀県上場に
変更になったとです。
袋にシールを貼ってしまったんで、急いで剥がしました。
新たにシールを作るのです。
提供してくれた米卸しさんは同じ県ばかりじゃ面白みに欠けるってんで、
県産地を増やしてくれたそうです。
さすが米穀部長さん。有りがたい事です。
それと、富山からお米と景品のラップが届きました。
毎日暑い日が続きます。
今月末に行うリバーサイドフェスティバルの準備と
宮城県角田市の圃場めぐりと稲作農家さんに会いに行く企画を、
午後、目黒米組合の執行部の集まりがあって、
説明しました。
今月末に行うリバーサイドフェスティバルの準備と
宮城県角田市の圃場めぐりと稲作農家さんに会いに行く企画を、
午後、目黒米組合の執行部の集まりがあって、
説明しました。
夕方、宮城県角田市の農家さんが訪れました。
今月米組合の役員で角田市にお邪魔した時にいろいろと打ち合わせを
することになっていたのに、東京に用事があって来たそうな。
目黒区と角田市は友好都市なので、毎年収穫期に目黒米組合が販売しているのです。
以前は「コシヒカリ」だったのが、昨年から「つや姫」を販売しております。
26年産の販売は10月後半から11月の予定。
今月米組合の役員で角田市にお邪魔した時にいろいろと打ち合わせを
することになっていたのに、東京に用事があって来たそうな。
目黒区と角田市は友好都市なので、毎年収穫期に目黒米組合が販売しているのです。
以前は「コシヒカリ」だったのが、昨年から「つや姫」を販売しております。
26年産の販売は10月後半から11月の予定。