愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

招き猫

2006年07月21日 | その他
ジメジメの、午後は降ったりやんだりのジトジト
店内に七福猫の他に9匹の招き猫がおるんです。
世田谷の豪徳寺が招き猫発祥の地なんだって。
その昔、お殿様が門前で手招きする猫に導かれて寺に寄り、
とんでもない雷を避けることが出来たとか。
豪徳寺の招き猫は白猫で右手を上げていて「福を招き、願い事すべて成就を招く」
通説では右手を上げた招き猫は金運、左手を上げた猫は人(客)を招くんだそうな。
最強なのは両手を上げて、金運・客を招く招き猫もあるんです。
私なんざ、両手を上げたら「もうダメのしるし」です。

梅雨前線に乗っかってやって来る「カメムシ」はとても多そうな気配。
各地の水田に注意報なのです。

子ども対象

2006年07月20日 | その他
はっきりしない空。
農政局からのお知らせです。
◇「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展2006◇
   ~小学生の田んぼにまつわる絵を募集しています~
 http://www.inakajin.or.jp/playland/pict2006/kodomonew06.html
 水土里ネットでは、「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展2006に出展する作品を募集しています。
 応募資格は、小学生以下(クラスや学校単位等での共同作品も可)で、対象とする作品は、
田んぼや畑、水路やため池、そこに住む生き物、農村の生活、風景など、水・土・里にまつわ題材で
自由に描いたものとしています。
 応募作品の中から約26点の入賞作品(この他入選約100点など)が予定されており、
入賞・入選作品は、10月28日(土)~11月3日(金)まで東京駅八重洲地下街
メインアベニュー・センタースポットで展示される予定となっています。
  応募先:〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町18-7 小網ビル
     サン制作内「「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展係
     TEL:03-3669-8371 FAX:03-3669-8378
 応募締切:9月8日(金) *応募に関する詳しい情報は、上記URLでご確認下さい。
大人の作品は募集していないのが残念。
ご近所のお子さん達にお知らせ下さい。

夏のイベント

2006年07月19日 | その他
低温で大の日。
食育イベント「夏休みおコメ倉庫探検隊」が今年も8月26日・27日の2日間、
深川政府倉庫で行なわれるんです。参加費は無料なのでご参加下さい。
楽しめますです。
毎年、当店も出店(カブトエビの展示など)していたんですが、今年は都合がつかなくて不参加です。
世界最大級の米倉庫や備蓄米は必見なんです。
「さごはち漬け」の素が送られてきたので、さっそくきゅうりなどを漬け込みました。
甘じょっぱい味が何とも心地良いのがうれしいのです。

混ざり具合

2006年07月18日 | お米
モーレツなでも涼しいからカッパを着ても汗知らず。
昨日、頂いたナスを糠漬けにして食べました。ナス紺色が若干落ちてしまい、
農家さん家で食べたナス紺色は鮮やかで研究の余地ありと思った次第。
玄米を石抜き機に通してから精米するんです。そん時にほんの少し整粒米も
石なんかと一緒に落ちてしまうんです。そんな玄米を後で搗くのですが
いろんな種類が混ざったブレンド米で表示出来んくらいなんです。
(表示は「国内産・100%」)
毎回、混ざり具合が分からんブレンド米はおいしいのです。

田んぼ見学

2006年07月17日 | その他
田んぼ見学で行きも帰りも、とてつもない大でした。
てんで楽しみにしていた群馬県の田んぼに「カブトエビ」が自生していて
写真を撮ったり、生産農家さんとお話しをしたり、近隣の田んぼを見たりと
充実した1日をと考えとりましたです。猛烈な雨で「カブトエビ」は見えなくて
田んぼの「カブトエビ」は写真撮影が出来なかったとです。
しかし、農家さんとお話しが出来てよかったです。
モチ麦の麦茶(味・香りとも絶品)を出して頂き、あと「ナスの塩漬け」と「赤米・黒米ミックスごはん」には
金ゴマがふり掛けていて、香りも良く、朝早くからご馳走さまでおいしかったです。
ナスの色がとても鮮やかで、漬け方を思わず聞いてしまいました。
ご主人夫婦と息子さん夫婦でいろんな作物を育てているので「金ゴマ」も、には驚きました。
「酒米」は興味がないでしょう?と問われた時には「何をおっしゃるウサギ歳の
私は「酒米」には目が無いのです」と思った次第。「酒米」など作っているんで取れ秋には是非是非
お邪魔しちゃう気でおるとです。お世話になりました。

久々

2006年07月16日 | その他
だかだか良く分からない日。
十数年ぶりに懐かしい方から電話を頂きました。
パン類を売っていたお店に「おにぎり」の販売を進めて、良い結果が出たのですが、
駅前の開発で閉店する事になってしまい、それ以来ご無沙汰していました。
ご主人から、今年末を目どに、もう一度お店を開くので話しを聞いてと云うのでした。
どの程度協力できるか分からんですが、ワクワクもんなのです。
夕飯に食べた「うなぎ」を揚げて、炒めた黄ニラをからめたのがうまかったです。
夏バテに良さそう。くせになっている「タンタン麺」を汗をかきながら食べたとです。

甘いスイカ

2006年07月15日 | その他
でも怪しげな雲で、猛烈なが鳴り響き
さらにうだるような暑さです。
数回「スイカ」や「メロン」を食べる機会があったんです。食べる度に甘いのです。
天候不順が云われても食物は懸命に育っているんです。
お米も“やませ”や雨に負けないで育って欲しいのです。
鹿児島産のお米も順調なら今月末には入荷予定です。

楽しい夕食

2006年07月14日 | その他
梅雨は何処に行ったのかしらのとパラパラ
久々に知人がやっている居酒屋さんに行きました。
お酒を飲まない私は、おやじさんが作ってくれた「梅ジュース」を飲んどりました。それとおいしい料理で。
友人知人と楽しい話で盛り上がり、新たな商品のアイデアも出てきて
ガンバルンバなのです。年内に新しい商品が並べられればと思っとります。
乞うご期待なのです。

造語

2006年07月13日 | その他
目まいがして倒れちゃまずいの日で夕方には
「ロハス」って何?「ライフスタイル オブ ヘルス アンド サスティナビリティ」の
英字イニシャルの頭文字からの造語で
「地球環境保護と健康な生活を優先し、人類と地球が共存共栄できる持続可能な
ライフスタイル」なんですって。 てんで難しいのだ。

先日、注文した自分宛のお中元が届きました。自分で送ったとはいえうれしいのだ。
こだわりの飲むヨーグルトを知人のお母さんから頂きました。
能書きは小さな字で書いてあったので読まずに飲んだらとても濃厚な味がして
おいしかったのです。

変身商品

2006年07月12日 | その他
あまりの蒸し暑さで運送屋さんに冗談を言っても通じんかったの日。
(どうやら冗談が通じる温度や湿度があるようです)
水の入ったペットボトルでキャップをひねると抹茶が出てきて一瞬にして
緑茶になってしまう商品があるんです。楽しめそう。
湿気ったビスケットに衣をつけて揚げると、変わったてんぷらになるそうです。
「ビスケット」改め「ビ湿気ット」って名前で売ると売れそうなんです。
缶詰の「くじら大和煮」ではなく袋入りの「くじら大和煮」を買ってしまい
食べても昭和の味がせんかった、やっぱ缶詰が良いのです。