宮城県角田市の農家さんから「東北194号」を送るから評価を聞かせてと
連絡がありました。
ササニシキ系新品種「東北194号」は,母をササニシキ,父をひとめぼれとして交配され,
米やごはんの食感は「ササニシキ」,稲の特性は「ひとめぼれ」に近い特徴を持つ品種。
品物が届いたらさっそく試食するのです。
連絡がありました。
ササニシキ系新品種「東北194号」は,母をササニシキ,父をひとめぼれとして交配され,
米やごはんの食感は「ササニシキ」,稲の特性は「ひとめぼれ」に近い特徴を持つ品種。
品物が届いたらさっそく試食するのです。
9月15日現在の27年産作柄は作況100の「平年並」でも
主食収穫量は42万㌧減ってしまいました。
今年は構音障害や天候不順で収穫時期がずれて
ちゃんとした米粒が収穫されたか心配です。
主食収穫量は42万㌧減ってしまいました。
今年は構音障害や天候不順で収穫時期がずれて
ちゃんとした米粒が収穫されたか心配です。
新潟県が開発した水稲晩生新品種「新潟103号」の名称について、
泉田裕彦知事は24日、2017年秋のデビューを目指す米品種の名称を「新之助」に決定したと発表した。
東京・銀座で行われた記者会見には、アイドルグループAKB48の姉妹グループ、
NGT48の加藤美南さん(16)=新潟市出身=と、宮島亜弥さん(17)=長岡市出身=も参加し、
「とても甘くてびっくりした」「粒が大きくて輝いている」とPRに努めた。
「コシヒカリ」系ではない良食味米としてトップブランドに育てたいそうです。
泉田裕彦知事は24日、2017年秋のデビューを目指す米品種の名称を「新之助」に決定したと発表した。
東京・銀座で行われた記者会見には、アイドルグループAKB48の姉妹グループ、
NGT48の加藤美南さん(16)=新潟市出身=と、宮島亜弥さん(17)=長岡市出身=も参加し、
「とても甘くてびっくりした」「粒が大きくて輝いている」とPRに努めた。
「コシヒカリ」系ではない良食味米としてトップブランドに育てたいそうです。
広島の農家さんから「ミルキークイーン」が出来たと連絡がありました。
さっそく注文。何てったてカブトエビの発生する田んぼのミルキークイーンなので、
当店ではとても必要な商品なのです。
さっそく注文。何てったてカブトエビの発生する田んぼのミルキークイーンなので、
当店ではとても必要な商品なのです。
佐賀県産「七夕コシヒカリ」と千葉県産「ふさおとめ」の新米⒉品種が入荷。
「ふさおとめ」を精米したのですが、粒張り良く精米時の香りがとっても良いのであります。
明日のおにぎり使用米が楽しみなのです。
「ふさおとめ」を精米したのですが、粒張り良く精米時の香りがとっても良いのであります。
明日のおにぎり使用米が楽しみなのです。