突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

紫陽花たち

2011年06月08日 | あじさい

可愛いいピンクの「伊予の曙」です 山紫陽花って 濁りなく発色の良いピンクでは咲きにくいもの。酸度調整すればするほど…アルカリ度を上げようと石灰やくん炭に手を出せはだすほど… 桃色にならない気がします。そんな経験値の足らないアタシが育てて綺麗なやさしい桃色になる品種。それが伊予の曙です ナデシコ弁の装飾花に 両性花は白く、可愛いさマックス! 桃色で紫陽花が咲かないと悩むアタシに稲葉のおいちゃんがすすめてくれた品種。曰く「誰が育ててもアルカリに関係なく 桃色で咲く」とのこと。今年は綺麗に咲きました。株は暴れてますが~ 桃色で咲かせたければ 伊予の曙は本当におススメよ

こちらは「伊予絣変化」 この花はとっても綺麗なんじゃなかろ~かっっ!樹勢がなくて一輪さいただけだけど なんだかナデシコ弁? もしかして我が家の青絣と、この絣変化…名前間違ってるのかな。まだ小さい苗なんで ちょっと分かりませんね~。要・観察でっす!

 

こちらは「伊予獅子テマリ」です イカツイお名前のわりにコロンと可愛い品種です。まさしく手毬!咲きはじめの白から青に染まっていきます。乱れることなく手毬…と言うか“くす玉”のよう。たしか愛彩邸から どかーんと送られてきた挿し穂の中の一つだったはずなので2008年の挿し木っ子。まだ小さい苗だけど花が小さいのは品種の特性なんだろ~な~。花房は5cmほどと愛くるしい 小さい花も良いモノです。大きく咲かんでもいいよ!大きいと土下座獅子になっちゃいそうだわ~。

とまぁ 個性的な伊予のシリーズでした


SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。