お気に入りの「美方八重」です 咲きはじめの美しさ&ニゴリの無い青。本当にキレイな花です。なのに~今年は両性花の脱落がとても早く花の中央部分に茶色のゴミが付いたように見え、ガックリな年になりました。無念なり~。
もう地植えして年数もたつというのに 小さくて花付きも悪かった「白妙」さんです 今年やっと それなりの景色で咲きました。白妙さんたら とっても奥ゆかしい…両性花は退化しているとかで全落ちです。この品種じつは発見者さんによると正式には「八重天城甘茶」なのだそう(販売名が白妙)。 咲かないなら「甘茶にしちゃうぞ~」と、甘茶の作り方を調べてみたら結構手間がかかります。さらに調べてみると「この品種には甘茶の性質は無い」となっ!? お茶にもならん でも綺麗な花なんです。このあと 装飾花が薄い紅色に変化します
こちらも地植えして数年たった山紫陽花。購入時のお名前は「渥美絞り」でした。その後 どれだけ調べても同名のアジサイはベツモノの花で、たぶん販売店さんが名前付け間違ったんだろうな~と思っていました。剣弁で花色濃く綺麗に変化するので“七変化”あたりかな~と想像していたわけです。樹形も小型だしね。
ところがアタシ去年同じ店で また“渥美”を見つけてしまった!
こちらが昨夏に 売れ残り300円で我が家に来た“渥美の紅丸”です。咲いてみたら渥美絞りと とっても葉の形とか似ていて、名前の通り紅丸の雰囲気。花色が濃く印象的で2品種とも花付きがよく山紫陽花としては超・優秀。たぶんコレ2種ともお名前間違いじゃないね!どこが繁殖させてるのかな~。今とっても気になってます