アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

幼児のレッスン 🎵 2015年9月12日

2015年09月16日 | 日記
9月の2週目、土曜日は晴れました!

今日は朝から幼児のレッスン。今日の付き添いはお母さんです。

この頃だんだんわかって来ましたが、私の生徒である幼児がお父さんと一緒の時は、こんな感じ。

お母さんと一緒の時は、こんな感じ。

最近は、お母さんと一緒の方がレッスンしやすい点があるように見受けられます。

だいたいお母さんというものは、間近の細かい所に気づきやすいものですから、来年は小学校に上がる幼児の指導として生活上の細かな指摘が必要になり、男の子はお母さんの注意の方が聞きやすいのかなぁ…と思ったりしています。

それに比べてお父さんというものは、社会的にもっと広い見方をするので、お母さんとはまた別の視点や考え方を子供に教える事が出来る訳で…。

まぁ、でも単に、不真面目なレッスン態度を叱られるとしたらお母さんの方がコワいから、お母さんの付き添いの時は大人しいのかな?…

そういう点も無きにしも非ず。女性はコワいですからね~…。

そういう訳で(どういう訳で?)良いお天気の中
、幼児のレッスンが今日も始まりました。

今日はテキスト2巻の終わりの方を弾きます。

ちょうど「つなげる」「離す」について練習しているので、あまり負担にならないようにとは思いますが、そろそろ「あー面倒くさい~」と言いたくなるような箇所に差し掛かって来ています。

でも、まだまだ序の口なので、今はまだ楽なんだよ、H君。🌱

今までノロノロ~とやって来たのは、ここから先を少しでも楽に練習して行けるようにする為だったのです。

そういう私の気持ちなんて、ちっともわかっていないと思うけど、出来るだけ楽しくやって行きたいと思っています。

だから、協力してね!

ところで、今日弾いてくれたある曲が上手に出来たので、私もヴァイオリンを一緒に弾いて、「音をつなげて弾く」ことを別のやり方で試してみました。🎻

ヴァイオリンはその構成上、音をつなげやすい楽器ですからね~。

アップダウンさえしていれば、いくらでもつながるのです。

ピアノはそういう点では、伸びの悪い楽器ですが、でも綺麗な音ですね。

昨日の調律代金、高かったけれども、発表会前ですし、やっぱりやっておいて良かった!

🌱🌱

話を戻しますが、そういう訳でまたヴァイオリンに会えたH君。

ヴァイオリンを見て、大喜び!🎵

私のヴァイオリンとピアノのアンサンブルの後
、自分もヴァイオリンを弾くんだ~と言って、騒いでいます。

そんな訳で、今日の小さなヴァイオリン弾きは
、チェロ式で頑張りました!

その楽しそうな笑顔が弾けそうです。



ところで、台風の間を縫って北海道旅行に行って来られたようで、お土産を頂きました。

お気遣いを有難うございました!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする