Good FrIend!

気軽に集まれるみんなのブログサイト。

いすゞ・ピアッツァ。

2011年08月18日 08時53分36秒 | Weblog
81年に117クーペの後継モデルとして登場したのが、いすゞ「ピアッツァ」ですよ。

デザインは、あの巨匠、ジョルジェット・ジウジアーロで、

ちょうど他のコンセプトカーのデザインを手掛けていたタイミングに、

この「ピアッツァ」用にデザインをリファインしたモデルとして採用されたんですよね。

それだけに「ピアッツァ」はショーカーのイメージが強く、

一般車両として販売にこぎつくまで、いろいろ苦労したと言われています。

それだけに「ピアッツァ」は実用性を持ち込んだととは言え、

当時はかなり先を行った先進的なデザインをしてたと言えそうです。

さらに国内輸入ディーラーのヤナセによっても「ピアッツァ」は販売され、

その際に使われた名称が「ピアッツァ・ネロ」と言いました。

これは、いすゞが71年以降ゼネラル・モーターズの傘下であって、

日本におけるゼネラル・モーターズの正式な輸入代理店として、

販売車種の拡大を目的としたヤナセとの提携合意の結果、実現したものでした。

ボクはこのヤナセで売られてた「ピアッツァ・ネロ」が好きですね。

角目4灯のブラックがステキに見えたものです。(笑)

いすゞ「ピアッツァ」はこれ意外にも他メーカーとのタイアップで、

いろんなバリエーションを展開します。

特に有名だったのは、

旧西ドイツのチューナーイルムシャーに足回りのチューニングを

依頼した「イルムシャー」や、

ロータス社との技術提携によりMOMOステアリング、

LOTUSチューンドサスペンション、

英国アームストロング社製ド・カルボン型ショックアブソーバー、

BBS社製2ピースアルミホイール、レカロなどを装備した、

「ハンドリングバイロータス」仕様があげられます。

日本車でありながら国際色豊かなクルマだったんですね!