eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

燃料費調整単価(1kWhあたり)UPに伴う電力購入1kWh単価35円~大幅UPの42円に整定変更する。

2022年12月16日 | eつれづれ

過日、単価35円に変更したが...。

今月の燃料費調整単価(1kWhあたり)が大幅にUPしたので単価も1kWh当たり42円にしないとNGだ。

タッチパネル単価整定を変える。

電力センサーより無線でデータ送信しているが、クソの役にもたたない省エネナビ貸与品...今はお上よりタダで貰った代物。

省エネナビも昨日の実績は既に40kWh。就寝以外、朝夕以外はコンスタントに電力使用している。

助っ人の太陽光発電も降雪でクマ同様、冬眠状態で発電電力は0kW、昨日の電力使用量は47kWhとなった。

朝から低圧コンデンサ75+30MF時間帯で投入...右の電力超過警報表示灯は5kW(50A)契約なので4.5kW程度で

警報出している(以前は60A契約、10Aダウンの50Aに変更)。

これの電流検出は過電流継電器を使い整定している。この表示と警報ブザー鳴動したらエアコン負荷、他オフにしないと電流ブレーカ50Aが

切れて面倒な事になる。

特に人間が関与している節電、省エネなどやっていないが、針金電気ヤも自称電気技術者のノーガキ語るプロなので装置、任せの現実。

後は、ほったらかし...もう1部屋、リビングしか使わない...温水、便座ヒーターもOFF、お風呂、給湯温度も下げる対策して

結果、風邪引いて寝込み、医療費で電気代など吹っ飛ぶ...もう旨いものも金かかるので節約、新型コロナウイルスもあるし

自己体調管理しか無いオソマツ。