花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

レール遊び

2013-03-20 10:58:19 | 孫・アクセルとレックス

3/19 (火)

明日はレックスの扁桃腺を除去する手術日です。

お腹いっぱい食べられるのは、しばらく出来ないかな・・・

好きな枝豆を沢山食べました。

 

カメラを向けたら、わざとお茶らけて~ 

子供たちはすでに食事は済んだのに、また集まってきて賑やかに~

グランパは明日一人で先に帰国です。 

静かになりホッとすることでしょうね。

 

 

仲良くレール作り、アッキーもお手伝い・・・

 

サファリ気分を演出、レックンのアイデアです。

 

レックスのトンネルを潜り抜けて、山手線は走ります。

 

夜中の12時過ぎからは飲まず食わずで手術に臨みます。

いびき解消と鼻呼吸が出来るようになるよ。

 

3/20 (水)

只今病院で手術中、頑張ってね~

もう無事に終わったかな。

これからグランパを送って空港まで行ってから、病院へ行く予定です。

 

 

 

 


完走を祝して乾杯!

2013-03-19 16:31:32 | 日記

3/17 (日)

フルマラソンの完走を祝して、ディナーはブラジル料理のレストランに出かけました。

 

 

夕方5時の予約だけど、まだ太陽は燦々と輝いています。

こちらの時計は私たちが訪れた日から、もう夏時間になっています。

 

 

目の前がビーチ、とても眺めの良いレストランです。

このところ自重して飲んでいなかった(私は)久しぶりのビールで乾杯!

フルマラソンを走り終えて、さぞかしビールが美味しかろう!

窓からはホイールウオッチングに出かける船が行きかい、孫たちは大喜びで身を乗り出していたね。

 

 

ブラジル料理シュラスコの専門店、見事に焼きあがったお肉やソーセージを目の前で切り分けてくれます。

アツアツの焼き立てジューシーで美味しい!

東京でもこのシュラスコを食べられるレストランがあるけど、東京の半値ぐらいでしたよ。

サラダバーはビュッフェスタイルで沢山食べられます。

 

 

このチビッ子二人の料金はフリーでした。

沢山食べたかな?

子供にも食べられるものがあって良かった。

 

 

この3色の積み木のようなもの。

緑色を上にしてテーブルに置いておくと、焼きたての肉類を次々持ってきます。

もう食べられない時は赤色を上にすると、もうストップという意思表示になり、分かりやすくて面白いです。

東京のレストランもそうだったと娘、私はもうすっかり忘れていました・・・

 

 

腹ごなしにビーチ沿いを散歩。

夕方はもう海風が涼しくて、一枚ジャケットを着ないと風邪をひくわ。

チビッ子はこんな狭い所を歩くのが大好き!

 

こちらの陽気は安定して晴れが多く、暑くも寒くもなく安定して過ごしやすいです。

明日20日は夫だけ帰国します。

私はもうしばらくこちらに残り、主婦業と孫の相手です・・・

 

 

 


LAマラソン完走!!

2013-03-18 14:49:05 | 旅行

 

今回の旅行最大イベントのLAマラソンは無事に終了いたしました。

もちろん二人とも完走です。

年々二人とも体力を落としているのかタイムが悪くなっています。

 

たぶん夫はフルマラソン中のワースト記録か4時間49分06秒

P君も夫よりさらに悪くて、4時間57分10秒でした。

お疲れさまでした。

 

 

午前5時、これから家を出発します。 まだ元気はつらつ!

スタート地点のドジャースタジアムまでは車で娘が送り届けます。

「頑張って!、でもそれなりに余り頑張らなくていいよ」と送り出し、私は2度寝します。

 

 

 

◆フルマラソン
世 界的に有名なドジャー・スタジアムをスタートし、サンタモニカ・ピアのすぐ前までの片道コースで、”The Stadium to the Sea”と銘打っています。LAダウンタウン、ハリウッド・ブルバード、サンセット・ストリップ、ウェスト・ハリウッド、ビバリーヒルズのロデオ・ドライ ブ、サンタモニカのオーシャン・ブルバードを通るコースとなります。

ドジャースタジアムをスタートすると、ほとんどサンタモニカの海岸まで下り坂が続くコースのようです。

観光名所を走り抜けるコース、元気ならば楽しいコースでしょう。

 

 

 

これはゴール地点のサンタモニカの海岸通りです。

今年は晴天だったので良かったけど、一昨年は海からの風雨が激しくて、気温が下がり低体温になる人が続出でした。

でも今年よりは夫もP君もタイムはもっと良かったから不思議です。

 

 

結局私は現地には全く応援に行けなかった! (-"-)

孫のレックスの体調を考えて、人混みの中に連れて行きたくないので、チビ2人と留守番をしていました。

ゴールする時間を割り出して、1時間ほど前から娘が迎えに行きました。

夫はアメリカでは携帯電話をもっていないので、落ち合うことが出来るのか不安でしたが、心配するより産むがやすしでした。

お疲れ様! タイムなんかどうでもいいのよ~ 無事に完走できたことが何よりでした!

 

 

 

 

娘から写真入手、もっと走れそうじゃない!!

 

 

 

 


LAマラソンの受け付け

2013-03-15 20:45:25 | 日記

3月17日の日曜日はLAマラソンが開かれます。

夫とP君の二人がエントリーしています。

今年で4回目のチャレンジですね。

事前に受け付けするのですが、受付会場が今年はLAダウンタウンのコンベンションセンターになりました。

去年はスタート地点のドジャースタジアムだったけど、娘の家からはこちらの方が近いです。

 

 

一人ひとり本人を証明するものを提示して、貰っているNo.の所で受け付けをします。

 

去年までのスポンサーはホンダでしたが、今年はアシックスがスポンサーに変わっていました。

どこもマラソン人気はすごいですね~

会場にも沢山の人達が・・・ こんなお年寄りもと思えるようなご老人も受付していました。

 

 

去年もおととしもあまり天気が良くなかったけど、今年は天気に恵まれそうです。

ゼッケンを貰って、コース前で記念写真を一枚、それぞれ完走目指して頑張って・・・

 

 

 

 


パーツの組み立て

2013-03-14 22:43:19 | 孫・アクセルとレックス

レックスのお土産にとアマゾンから取り寄せた戦隊ものガンダム。

箱の中を開けてみたら、完成品でなくパーツが入っていました。(*^_^*)

注文する時、早とちりで良く読まなかったのかな、大失敗!

 

 

すごく細かいパーツを切り取って、手順通りに組み立てていくと完成します。

目が良かった頃は、細かい作業が好きだったけど今はダメ。

娘に聞いてみると大好きだけど、時間がないという。

そりゃあそうだわ ( ´ ▽ ` )ノ

 

娘の家に来て一番時間があるのはグランパ。

大きな手だけど結構器用だから出来るよね~ と無理矢理お願い!

 

 

一日かかって完成!  

 

出来上がったら、サイズが思っていたより小さかった。

 

 

 

 

レックスはガンダム知らないから反応は今ひとつ。仕方ない・・・

もっとも壊れ易いから、飾り棚行きでちょうどいいのでしょう。

グランパご苦労様、ゴミにならなくてよかった!

 

 


再びLA生活が・・・

2013-03-12 14:18:51 | 旅行

3/10 (日)

今回は夫と二人何事もなく無事に、LA空港に降り立ちました。

待っていたのはP君一人、娘と孫たちは風邪気味で家で休んでいるという。

飛行機が1時間以上遅れたので、風邪気味のみんなを待たせなくて良かった。

 

早速その日の夕食作りから私の出番、家にある食材で料理。

2日目はアッキーが微熱あり、保育園はお休みで一日家でお預かり。

朝元気にプリスクールに出かけたレックスが発熱で電話あり。

午後早めの帰宅、夕方にはP君がドクターの診察へ。

 

でも熱は上がるばかりで下がらず・・・

真夜中の1時半頃目が覚めると、レックスが高熱が下がらず40,5℃もあるという。

娘と交替して、時々水を飲ませたり・・・

薬は嫌がって飲まないよ・・・ 熱い・・・

氷枕の代わりにアイスノンで代用、おでこにはヒエピタも。

更に氷水で冷やしたタオルで頭を冷やす。

 

朝みんなが起き出す頃、1時間ほど横になる。

9時ごろにようやくレックスの熱が下がった!!

やれやれ一時はどうなるかと心配で、祈るように見守るばかりだったけど良かった。

一晩熱と戦って自力で熱を下げたね! 偉いよレックン! 

 

リビングのソファに横になるレックス、食欲全くなし!

まだ目がトロリンとしている、好きなアイスやチョコボールにも手が出ない。

水分補給を切らさずに、とりあえず横になって休養しよう。

ママも今日は仕事を休んで看病に。

食欲が出てきたら、好きなもの作ろうね~

 

 

時差ぼけなどと言っていられなく、それにしても子供は熱に強い。

40℃以上の熱が出たら、大人だったら大変なことになるけど。

こんな具合にLA生活がスタートしました。

 

 

 


再びLAヘ

2013-03-09 14:51:43 | 日記

前回LAから日本に帰ってきたのが2月11日でした。

明日の10日出発ですから、ちょうどひと月後に再びLAへ向かいます。

 

なんだかあれよあれよと、あっという間のひと月でした。

春の訪れと共に、咳がひどかった風邪が良くなり、ほっとしています。\(^o^)/

めまいとの付き合い方が分かり、何とか上手に対処出来るようになりました。

 

 


(綺麗でしょう!)

 

LAの孫たちはまだ風邪を引いているよう。

特にレックスは熱があるとのことで、長引いています。

 

実はレックスは6日水曜日にちょっとした手術の予定でしたが・・・

熱があるので延期になっていました。あらら~

熱があったら手術はできない、2週間後になったそう・・・

20日ってあら~ 私たちの帰国日です。

 

 

今回はLAマラソンにエントリーしている夫が主役。

私は応援部隊でしたが、術後のレックスのお世話も丁度出来るなと思っていました。

娘もアテが外れて、どうしよう。。。

 

『帰国を延ばせない?』ときた娘。  えっ~ そうね・・・ 困ったね・・・

 

ということで、夫と一緒に帰国する予定でしたが、私だけ残ることにしました。

出発直前になって、チケット変更依頼・・・

春休みシーズンなのですんなり希望通りいかず、結局4/3に帰国することになりました。

 

 

 

きっと桜が満開になっている頃でしょうね。

待っていて欲しいな桜!

 

 

レックスは生まれつきイビキが大きい。

鼻呼吸ができずに、ほとんど口で呼吸している。

喉の奥の一部を取り除き、気道を広くするとスッキリして、イビキが解消するそう。

以後本人自身が今以上にハッピーに暮せるそう。

でも全身麻酔しての手術。 大丈夫?

 

術後1週間は固形物は食べられない、流動食のみ。

ゼリー状のものとアイスなどだけ。冷ましたスープもいいかも。

 

これが問題、3歳児に分かるのかしら?

お腹空くだろうな。

もっとも喉が痛くて食べられないかもしれない。

薬を飲ますのにも苦労しそう・・・

 

 

ということになりました・・・

孫のお世話は嬉しいけど、手こずりそうな予感がしています。

 

 

すぐご近所の神社の河津桜が5分咲き位でしょうか? 綺麗に開いていました、嬉しい!

昨日は1分咲き位でしたから、まだ無理かなと思ったけど、この気温上昇で一気に開き始めていました。

出掛ける前に、一人お花見を楽しめて満足!

例年は2月下旬が見ごろ、やはり今年は寒かったので開花が遅れたけど、

間に合って良かった!

 

カメラを覗きながら上を急に向くと、クラ~ッとするので動作を緩慢にする・・・

急に振り向いたりするのが駄目、意識してゆっくりだと大丈夫!

学習しました!

もう荷物準備完了しました。

気を付けながら行ってまいります。 ~~♪(*^-^)ノ~~~

 

 

 

 

 


春が来た!

2013-03-06 22:20:22 | 日記

雪国では想像を絶する積雪ですね。

ホワイトアウトという恐ろしい現象のことを知りました。

 

関東地方は気温がグングン上がりようやく春の訪れです。

例年より遅いけど花の芽があちこち顔を出して来ました。

ヒヤシンス、クロッカスそしてニリンソウが小さな小さな芽を覗かせていました。

 

今日の暖かい気温で水仙も咲きだし、例年より遅いけど安堵。

これから次々咲くでしょう。

 

花期が長いクリスマスローズ、これからどんどん咲いてきそうで楽しみ。

 

濃い紅色のクリスマスローズも蕾が大きく膨らみ、開くと八重花です。

 

雲南サクラソウも満開状態になり、とっても綺麗!

 

自分の体調を優先して、やはり鉢の植え替えは今年は諦めました。

花の咲き方は悪くても、枯らさなければ良しとしようと。

 

ご近所の福寿草が見事です。

我が家のもこんなに見事に咲いてくれると嬉しいけど、日当たりが問題かな。

 

 

 

次の日曜日10日に再びLAを訪れます。

体調が今ひとつですが、今回は夫が一緒なので心強いです。

 

夫はすでに荷造りをほぼ終えているようです。

私はまだ何もしてないというのに。

同じ血液型だとは思えない・・・

 

やる気になればすぐに出来るけど、前日で大丈夫でしょう。

 

 

めまいについては起きる時は起きるんだし、自分で対処するしかないようです。

開き直って気長に付き合っていく覚悟で。

 

1年ぐらい経つと自然に治っていたということもあるようですし。

めまいの経験ある友人たちの貴重なご意見です。

 

 


遠山記念館&川島呉汁

2013-03-02 12:12:15 | 日記

長~い寒かった冬はさらばか・・・

待ちに待った弥生、3月になりました。

そして昨日は春一番が吹き暖かい一日でした。

もう春はそこまで来ています。

 

再びめまいが起きてから、ちょっと自信喪失気味です。

耳鼻科の診察では、心配ないとのことでした。

めまいは今後も起こりうると、長く付き合っていくしかないそうです。

 

 

この時期お雛様の季節ですね。

我が家では今年は雛人形は省略してしてしまいました。 ごめんなさい

気にはなるけど体力がなくては仕方ないと言い訳です。

一番小さなマイ雛だけ飾りました。

 

 

そこで前から一度行こうと思っていた『遠山記念館』のお雛様を見に行ってきました。

我が家から車で40分位。

埼玉県比企郡川島町という所にあります。

 

10時開館なので、10時過ぎに着くように行くと、平日なので駐車場はガラガラ。

たぶんこのお雛さまの時期、土日は混むのでしょう。

 

 

 

 

まず門構えの大きさに圧倒されます。

広い日本庭園には何人かの植木職人さんたちが植木の手入れに余念がありません。

 

白い壁の建物が記念館で、古くから遠山家が所蔵してきた美術品を展示しています。

この季節は江戸時代の大きな享保雛や珍しい明治時代の洋風雛などもあり、雛人形好きには興味深く見せていただきました。

残念ながら撮影禁止でした。

 

 

 

 

遠山家の表玄関から中に入ります。昭和初期に2年7カ月の長期にわたって建設されたとのことです。

中はとっても広い日本建築ですが、和室の数が数えられないほどでした。

すごいお金持ちと思ったら、日興証券の創業者の遠山元一さんの御自宅でした。

今は記念館として、遠山氏が蒐集した美術品などを一般に広く公開しています。

 

 

 

 

お庭から見ても立派ですし、お部屋其々に見事な設えがあります。

落ち着いた風格がある床の間、こんなお部屋でお茶したいですね。

 

 

 

広い浴室の檜風呂、今もとても清潔に管理されていました。

内玄関の天井を見上げると、見事なはりが重厚な時代を感じさせます。

 

 

 

楽しみにしていた遠山家所蔵の雛段です。大正時代のお雛様とのこと。

あいにくガラス越しに飾ってあり、ちょっと残念でした。

フラッシュの光が映っていますが、フラッシュなしだと更にガラスが映ってしまい最悪。

まだ技術不足です。他のお客様もいるので、あまりねばれないし・・・

小さい雛飾りは遠山記念館のホームページからお借りしました。

写真をクリックする遠山記念館のHPにリンクします。

 

 

こちらの写真もHPよりお借りしました。緑が濃いので初夏あたりかと…

建物が別のように思えますが、中は全部つながっている広いお屋敷です。

やはりリンクさせましたので、写真をクリックしてみてください。

 

 

 

白梅がちょうど見ごろを迎えていました。 春ですね~春の足音が聞こえてきます。

友人から贈られた手作りバッグを持って行ったので、一枚記念に写してもらいました。

 

遠山邸をゆっくり堪能すると、お昼時になっていました。

このお屋敷がある付近、川島町はこの寒い季節には熱々の「川島呉汁」が美味しいらしい。

是非食べてみたいと思っていました。

 

春から秋までは「すったて」という郷土料理を、去年の8月にブログでもご紹介しました。

今度は別のお店に行ってみようかと、ナビに設定しました。

 

 

目的のお店には大豆をすりつぶした白呉汁と食用竹墨と黒ごまの黒呉汁があるという。

 

 

このお店のオリジナルの「黒呉汁」を注文してみました。

黒呉汁の麺は手打ちの田舎そば、かなり太くしっかりとした歯ごたえです。

黒い鍋は熱々に煮えたぎっています。

この中にカモ肉野菜イモ類キノコ類などが煮えている熱々をつけ麺にしていただきます。

すごく具だくさんで美味しい、食べ応えあり満腹状態になってしまいました。

色は黒いのでどうかと思うでしょうけど、食用竹墨と黒ゴマを効かせてありとっても美味しいです。

 

何よりヘルシー、健康的な食事といえども満腹状態では食べすぎかもしれません・・・

他の店に行くと、また違った川島呉汁が楽しめるようですよ。

 

 

 


帯地の手作りバッグ

2013-03-01 14:57:56 | 日記

体調がいま一つの時、友人から嬉しいプレゼントをいただきました。

前から確か1月頃か、作ってあげると予告されていたけど・・・

まさか本当に郵便で届きました~ 嬉しい!!

 

 

着物のリメイクの教室に通っている友人。

1月の末ごろ教室の作品展に展示するから、それが終わったらね~

生憎その頃LAに行っていて、作品展には行けませんでした。

 

着物の帯地で出来ているバッグ、とってもしっかりとした縫製でプロ見たい。

と言ったら友人「ピンポン」、ほとんど先生にやってもらったと・・・

あらら上手な訳ですね~

 

お花の部分は色変わりの毛糸でモチーフ風にしてあり、アクセサリーとしても使えます。

大人の雰囲気でしかも手作りの二つとないバッグかなと嬉しい。

 

季節の花クリスマスローズの絵手紙付きでいただきました。

愛のこもった絵手紙、暖かさを感じます。

私などはいつも手軽にメールで「ありがとう」と申し訳ない気持ちです。

 

 

バッグの内側も使いやすくポケット付きで、しかもホック付きの綺麗な仕立て。

お見事でした。 サイズも大きすぎず私にぴったり!

さぞや居残りで時間がかかったことでしょうね。

 

今日夫と車で出かけたので、その時に使わせていただきました。

ちょっと気持ちにも春が来たように浮き浮きと・・・