今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

九州の地震、四国地震への引き金を懸念

2016-04-18 12:43:42 | 日記
Simultaneous Kyushu quakes feared to trigger temblors in Shikoku


A series of earthquakes that have occurred in three regions of Kyushu are feared to trigger temblors in Shikoku and other regions, say experts.

--------------------

simultaneous 同時に起こる
quake   地震
fear     心配する
trigger   引き金となる
temblor   地震
a series of  一連の
occur   起こる
region   地域
expert   専門家


【訳】

同時の九州の自沈は四国の地震の引き金となることを心配されている

九州の3つの地域で起こっている一連の地震は、四国や他の地域での地震の引き金となることを懸念される、と専門家は行っている。


【解説】

見出しは、いつののように「新聞の見出しにだけ許されるbe動詞の省略」があります。「Simultaneous Kyushu quakes 《ARE》feared to trigger temblors in Shikoku」
と「are」が省略されています。

「Simultaneous Kyushu quakes ARE feared」
(同時の九州の地震は心配させている)

「are feared」は受動態。「be動詞+過去分詞」の形で、(~される)の意味で、直訳は、(心配される)です。

「to trigger temblors in Shikoku」
(四国での地震の引き金となることを)→心配させている

「to」は不定詞。「一つの文に動詞は1つ」が英文のルールですから、2つ目の動詞を使うときには、その動詞の前に「to」をつけます。これが不定詞。

この場合、「to trigger」で(引き金となること)と「to」を「~こと」と訳します。

本文。

「A series of earthquakes」
(一連の地震)

次の「that」は関係代名詞。後ろの文が前の地震を修飾します。
「that have occurred in three regions of Kyushu」
(九州の3つの地域で起こっている)→一連の地震。

ここまでが主語(主部)。次の「are feared」がこの文の本当の動詞です。

主部には、「が」をつけて、
一連の地震が→「are feared」(心配されている)

「to trigger temblors in Shikoku and other regions」
(四国や他の地域での地震の引き金となることを)→心配されている

「say experts」
(と専門家が言う)