男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

新学期

2005-08-21 | Weblog
アメリカでは殆んどの学校が来週から新学期のようです。テレビ、新聞、そして映画館でも「新学期、学校へ戻ろう」と呼びかけています。テレビでは学校へ行くときの服装の注意「ドレスコード」を説明しています。自由な国でも守るべきことをキッチリとしておかないと個人の自由な判断では大きく振れてしまい取り返しが付かないことが起きるのでしょう。いま流行の女性のヘソダシルックと、男性のズボンをダラダラとおろして穿くのは、もちろん駄目と言われています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレカイ(3)

2005-08-21 | Weblog
バレカイで買って来ました、メイキングビデオを見て感動を新たにしています。物語のコンセプト作りから、初ステージまでの長い道のりを紹介しています。ショーで芸を披露するアーティスト以外に衣装、音楽、照明、タレントスカウト、振り付け、監督などなどいろんな人が関わってあの大きなサーカス劇が成り立っているのです。もちろんアーティストの厳しい練習も欠かせないものです。そんなことも在り公演の初日の終わったときの感動はひとしおなのでしょう。みんなで抱き合いなかには感涙に咽んでいる人も少なくはありません。観客に感動を与えるモノと言うのは並みのもの(努力、チームワーク、才能)では達成できないという事が証明されているビデオです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンデレラマン

2005-08-21 | Weblog
ただ、ひたすらに家族の幸せを願い、奮闘した男が全米中に起こした≪奇跡≫とは――。 彼の名はジム・ブラドック。全盛を過ぎ、引退を余儀なくされた元ボクサー。アメリカが初めて挫折を味わった大恐慌時代、離れ離れになってゆく家族が多い中、家族の絆を守るために奮闘するジムの前にかつての友が現れた。彼がジムに一夜限りの試合を持ちかける。それが、人々に永遠に語り継がれる『奇跡の一夜』の始まりだった――。 ロン・ハワード監督、ラッセル・クロウ、レネー・ゼルウィガーという実力派アカデミー受賞者3人がこの秋贈る、最高の感動作。
こんな日本ではまだ封切られていない映画が50セントから1ドルで見られるのですから、堪らないですよ。もう普通の料金での映画は見に行くのがもったいなくて。中で飲むドリンクの方が値段が高いのですから、嫌になりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする