男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

クロメ

2020-02-24 | Weblog

「ガゴメ」の記事を読んで頂いた、クラシックギター 仲間のHさんより、それならと「クロメ」をいただきました。これまた、私の知らない珍らしいものでした。早速、ご飯と一緒に食べましたが、塩加減はご飯と一緒に頂くと丁度良い塩梅でした。栄養価も高い食品で、好きな人は、冷蔵庫に保存して一年中食べているそうです。しかし、なかなか手には入らない珍品のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルイス・セロー

2020-02-23 | Weblog

マルチタレントという才能にあふれた人がいらっしゃいます。ルイス・セロー、この方もその一人ではないでしょうか?溢れる個性と才能をいろんな形で表現し社会に発信しています。ドキュメンタリー映画で、「LA美容整形の実態」「アメリカ最悪刑務所」など。ある時は自らの体を削り(体脂肪吸引整形)、真実に迫っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインディッシュ 主菜

2020-02-22 | Weblog

3ケ月ぶりに男の料理の集まりに行ってきました。今日のメインディッシュは”イワシのソテーとキノコのソースかけ”でした。私たちの年代もそうですが、魚を捌くのが苦手です。今回はもうすでに頭を落としたイワシでしたが、内臓をとり出すのに苦労をしました。私は写真右下の”パンケーキ風スイーツ”を担当しましたが、焦げ目を入れずにパンケーキを裏返すのに汗をかきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガゴメ

2020-02-21 | Weblog

ガゴメ、この名前を最初レシピで見た時にはミスプリントかと思いました。よく聞くと昆布の一種だそうで。それも食しかたが色々とあるようです。昆布の持つ水溶性食物繊維が食後の血糖値の上昇を抑える働きがあるそうです。私は早速。酢の物で頂きましたが、結構なお味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオ iPod

2020-02-17 | Weblog

50年位前だったと思いますが、オーディオ全盛で電気店やステレオショップでいろんなアンプ、スピーカー、プレイヤーなどマニアックな機器が売られていました。その頃、ステレオ音楽を聴くのは、それらの高価な機器が置かれたオーディオルーム(居間、応接室?)などでした。ところが今はどうでしょう?私が最近1番音楽をよく聴くのは車の中とジムでの運動中です。機器もカセットテープ、ウォークマン後に流行ったiPod , iPod touchです。スマホ全盛の今はスマポで聴く方も多いでしょうが、私はまだまだ使えるiPod & Touchで楽しんいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上を向いて歩こう

2020-02-14 | Weblog

上を向いて歩こう」と言われても、本当に上を向いて歩くと、危ないです。でも、最近はそのまったく逆で、スマホをやりながら「歩きスマホ」で、下を向いて歩いて危ないことです。そこで、私シニアはジムのトレッドミルの上でバーを握りながら、天井を見上げながら歩いています。これなら安全ですし、年寄りの腰も曲りを防止できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンが熱い

2020-02-10 | Weblog

働く人の姿は美しいものです。そんな人達を応援する店がワークマンです。作業着を売っているだけの店から、トータルファッションの店にと変身しています。男の私としては、ファッションよりも機能的な部分(ポッケット、素材、伸縮性など)に興味を持ちます。以前は男性の職場と言われた領域で働く女性も増えている昨今は「ワークマン女子」という言葉も出てきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一輪一輪ほどの暖かさ

2020-02-06 | Weblog
暖冬と言われている今冬に一番の寒さになった、今日、我が家の枯木の白梅が開花しました。 それを見て頭に浮かんだのが表題の句です。意味、解釈はいろいろあるようです。

【梅一輪一輪ほどの暖かさ】俳句の季語や意味・感想・作者など徹底解説!!

日本に古くから伝わる文章の一つである俳句。 最近では、授業で習ったり趣味としてよむ人も多くなってきました。 そんな数ある俳句の中でもよ...

俳句の教科書

 
暖冬で老体には都合がよかったのですが、いろんな所に悪影響も出ていて、痛し痒しです。季節なりに普通の気温の日々が一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢木綿

2020-02-02 | Weblog
2月に入って最初の日曜日、先週の期末試験から開放されました。気分転換にと、県立美術館で開かれている高校生書道展を観に行きました。凄い力作揃いでした。半紙一枚でお習字をしている私にとっては、手の届かない世界のようでした。ついでにとミュージアムストアに寄ってきました。さすがにこったものが売ってありました。

臼井織布|三重で伝統工芸伊勢木綿を織り続ける織屋

臼井織布は三重県津市で伝統工芸伊勢木綿を織り続ける江戸時代中期創業の織屋。時代に合わせ変化しながらも今なお現役の豊田織機で織りあげる柔らかな...

 
伊勢木綿で作られた小銭入れとミニコミ雑誌を買いました。「昔伊勢木綿は伊勢参宮の土産に津の街道で名物の一つとして売られておりました。......]と同封の栞に書かれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする