男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

ジュネーブ条約

2014-06-30 | Weblog
国際運転免許証で車を運転出来る国は、ジューネブ条約加盟国です。近くの中国、台湾そして北朝鮮などは入っていません。ここで疑問がわいたのは、最近日本の各地で見られる外国人労働者の方々(イラン、イラク、インドネシア、サウジアラビア、ブラジル、ベトナム…)は、加盟国では有りませんから、彼の国から日本にこられても運転はできないのです。では、彼らは日本人でも難しいと言う日本の運転免許試験を受験し、免許を所得しているのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際運転免許証

2014-06-30 | Weblog
今朝は、明日からの渡航に備えて、県の運転免許センターに出向き,国際運転免許証を頂きに行きました。こちら、免許の更新講習もやっているので朝から結構な人出で、駐車場はほぼ一杯でした。玄関を入り、「国際運転免許」の文字をさがしたのですが見当たりません。「国外免許」というのはあるのですが、「国際免許」というのが出ていません。ま、近いのは「国外」だろうとそちらの窓口に行きましたら、やはり当りでした。もっと分かり易く表示をしてくれると良いのでしょうが、お役所と同じ様な組織ですから、こんなモノと諦めました。窓口にいた人の応対もぶっきらぼうで、人に対応すると言う態度ではなかったです。あれなら、掲示で示すか、今なら音声応答の方が幾らかましです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルショップ

2014-06-23 | Weblog
多くの外国人が周りに住んでいるからなのか、リサイクルショップが多く目に付きます。昔なら「中古」か「質流れ」などと言われて、それを売る店もそんなに無かったものです。ところが最近はちょっとして所には数カ所とあるのではないでしょうか?リサイクルやリユースと言われれば、何か環境にいい事をしている響きもあって、結構賑わっています。ご他聞に漏れずシニアも要らなくなった本、CD,DVDを買ってもらいに出しましたが、まぁ2足3文でした。それでも廃棄物にするよりはよかったのかと思っていますが……。売値はまぁ先ず先ずのお値段ですよ。衣服など身につけるモノにはまだ抵抗を持っているシニアですが、考えが古いのでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウトンアビー

2014-06-15 | Weblog
アメリカで楽しんだダウトンアビーが、今、 地デジNHKで毎日曜日午後11時より放送されています。吹き替えで聞くのが多少の違和感を感じますが、内容は間違いなく英語より微細に理解でき、ストーリーを深く楽しめます。使用人達の間での上下関係と言葉使いなど、日本語でないと解り得ない内容もかなりあります。また、日本語ではあまり聞かないような日本語(例:歩様、第1下僕)も聞きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇道は外国

2014-06-07 | Weblog
?10年振りに旧知の友人に会い、彼の住んでいる所を訪れました。ナビにセットして向かいました。安全な広い大きな道をガイドするのですが、結構大回りの感じがしました。そこでナビの経路を外れて脇道(3桁酷道、県道)を走りました。車1台がやっと通れるような細い道です。時代をスリップした感じと、日頃目にしない光景でどこか異国の町を走っている感覚に襲われました。それはまさに外国に行った時に感じる異国情緒です。わざわざ飛行機で飛ばなくても感じた異国情緒です。そしてそこは、古い神社、寺院が多くある場所でもあり、パワースポット感覚も一杯でした。皆さんもそんなご経験はありませんか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカのお寿司

2014-06-04 | Weblog
覚えよう「イカのお寿司」、ご存知でした?シニアはご存知有りませんでした。昨日、毎週火曜日の小学校英語ボランティアに行きましたら、掲示板に貼ってありました。この意味は、子供連れ去りを防ぐ合言葉です。「知らない人に付いて『イカ』ない」「知らない人『』車に乗らない」「『』お声でさけぶ」「何か有ったら『』ぐ逃げる」「何か有ったら人に『』らせる」
覚えておいて皆さんにお知らせしましょう。そうせんと「イカんよ」後日談、小学校の先生に聞きましたら、ちゃんとご存知でした。さすがぁー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする