25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

寒いよーっ、キュロロロロッ

2012-02-12 22:27:26 | Weblog
2月12日 晴れ後曇り(雨かも)
 ちょっとだけお仕事。金曜日にした事がうまい具合に乾いていた。たま
には、こんな具合にうまくいかないとね。気分がね。

 映画「Safe House」を見た。
 デイゼル・ワシントン、少し荒れた画面、一癖あるベテランと若いの。
こういう組み合わせなので「Training Day」を思い出すが、監督やプロ
デューサーに重なっている人はいないようだ。
 南アフリカのCIAが人を安全に隠すために作った隠れ家を一人で番を
する若い局員。この退屈な局員がいきなりドタバタに巻き込まれる。
 最後がありきたりなこと以外は、1時間55分、多少ユルくなる所はあっ
ても何とか続く。終り方と2番煎じの臭いがもう少し何とかなればAを上げ
るけど。残念ながら、評価は、B+ということでよろしく。

写真
 映画館に入った時は明るい天気だった。ところが、映画が終って外に出
ると、今にも冷たい雨が降り出しそうな空模様と冷たい風。
赤肩ブラックバードが羽毛をふくらませて
 「キュロロロロッ 寒いよーっ、キュロロロロッ」
と泣いていた。


件のトレー

2012-02-11 07:03:38 | Weblog
2月10日
 今日の夕方、Smart&Finalに行った。 始めて入ったSmart&Finalは、
元々レストラン用品なのかもしれないが、近所の店は店名に"extra"が付い
ていて、そこらのスーパーマーケットと大してして変わらない。
 んで、件のトレーだがあった。あるにはあった。端っこの下の方に置い
てあった。あのBBBの人がここに有ることに気づいたのが不思議なほど
目立たない所にひっそりと。しかし、これが、極端にペラペラで安っぽい。
その上、色も中途半端に安っぽい青と黒の2色。5個セットで$18ぐら
い。自宅で日常に使うには寂しいぐらい安っぽいので買うのはやめた。

写真
 河原で水を飲んでいるミツバチ(かな)。
 川沿いに歩いていると、ハチが沢山飛んでいることがある。それほど
多くの花も咲いていない。何をしているのか。 そういう時はたいてい
その一部がこうやって水を飲んでいる。んで、飛びながら、その水を
撒いている。ハチも喉が乾くし、オシッコもするんだね。。


おぼんを売っていない。

2012-02-09 23:14:42 | Weblog
2月9日
 お盆を売っていない。坊主のかき入れどきのお盆ではなく、い
わゆるトレー、trayだな。
 アメリカはじめ、方々のファストフード店であれだけ気楽に
使っているトレーだから、キッチン用品を置いてある店なら置い
てあるだろうと気楽に考えていた。しかし、いくら探し回っても
売っていない。Targetには、木製のちょっと高級品のような物を
置いてあったが、そんな物はいらない。
 いったい何処に売っているのか聞いても、キッチン用品を置い
てある店の人間は誰も知らない。
 すいぶん色々あたったが、今日、ついに、BBBの人が、あれは
キッチン用品ではなく、レストラン用品屋が扱うものだと教えて
くれた。んで、近所のSmart&Finalという店を教えてくれた。近々に
行ってみることにする。

写真
 チドリの仲間か。
 湿地の公園で群になって飛んでいる。あまり大きな鳥ではない。
水面から「ふわーっ」と浮き上がり、水面ギリギリの所でゆるやかに
変形しながら移動して行く。スキューバをしていた頃に、イカナゴの
群がこんな感じだったよなぁ。あっちの方がキラキラ光ってきれい
だったけど、、、とか思ったりすえる。


惨めな州都 No.1は

2012-02-08 01:02:58 | Weblog
2月7日 晴れだったような。
 昨夜、少しお湿りがあった。

 毎日jp(http://mainichi.jp/)によると、フォーブスでアメリカで惨めな
都市というのが順位付きで発表になったらしい。
 なんと、5位にカリフォルニアの州都であるサクラメントが入っている。
1位から4位はフロリダとミシガンの街が占めているが、いづれも州都では
ない。州都で一番惨めなのはサクラメント市ということになる。
 このランキングには色々な評価項目があるらしいが、通勤時間は80号
線を中心に混むから分かる。気候は夏は極端に熱いからか。税金は消費税が
10%ぐらい。不動産税は知らない。所得格差はよく分からない。ベイエリ
アように細かく街別に別れていないから、都市内の格差になりそう。凶悪
犯罪が多いとは知らなかった。悪い奴らが周辺の危険都市から出張して来て
犯罪をしているのだろうか。
 まっ、州都としての首位、知事あたりは「むっ」としているだろう。


写真
 夕方、大きなネコがいたのでカメラを向けた。するとドンドンよって
来た。寄りすぎで焦点が合わない。
 「こら、少し離れていろ!」
後ずさりしながらシャッターを切った。ペルシャとトラネコの混血か。
ヤマネコではない。


アップできなくなった。

2012-02-06 23:01:49 | Weblog
2月6日 晴れ(だったと思う)

 引っ越ししてネット接続をCOMCASTに変えた。すると、いつも飛行機の
絵を投稿していた掲示板にアップできなくなった。コメントもアップ出来な
くなった。401 Internal Server Errorだって。何のことかなぁ。
 このブログはアップOKなのだが、、、。

写真 
 Osplay。昨日の写真は降下中のWTKの側面形で、今日は羽ばたいて緩や
かに上昇中のミサゴの側面形。どちらも少し高い所に陣取って撮影。ミサゴは
半分偶然だが、WTKは狙って待っていた所に出てきた。
 いつの間にか白バランスがタングステンランプになっていて、青っぽい
写真になった。
 それはそうと、ミサゴは目が黄色でギョロギョロしているので、こういう
シルエットになったほうがカッコイイな。


降灰予想

2012-02-05 21:13:30 | Weblog
2月5日 晴れ時々高曇り

 あれれっ、日本の気象庁が降灰予想を出すようになったらしい。一時、
富士山が噴火するとか噂があったが、知り合いとその話をしたばかりだ。
いよいよ迫っているのだろうか。富士山が気合を入れて突然噴火したら、
東京を始め、灰が人口密集地域を直撃する。過疎地帯の巨大津波や噴火の
騒ぎではない。
 成層火山の噴火と言えば、セントへレンズ火山の時は、山体が膨らんで
いるので火山研究者たちが測定装置を設置している最中にいきなり山体が
吹きとんだ。ピュナツボの時は、クラーク空軍基地の米軍が観測していて
噴火の2~3週間ぐらい前に警報を出したと思う。それでも非難遅れの
飛行機が沢山あった。あれも山体が吹き飛んで、残ったのはクレーターだ
け。おりからの台風の雲を噴煙が突き破っている写真があったような。
 
写真
 エサに向かって80度ぐらいの角度で急降下するWhite-tailed Kite。
 今日は、5Dの焦点を現場でマイクロアジャストしてみるために、前回
ケストレルを撮った木の所に行った。ケストレルは結局出ず。代わりに
WTKが少し暗くなってから飛んだ。
 乱視で遠視だと、モニターで焦点の状況を見るのが辛い。キャノンの
モニターは、拡大してもデジタルのギザギザが見えないようになっている
のだろうか。ギザギザまで拡大したらギザギザが見える方がここが限界だと
分かるので具合が良いと思うのだが。



大変に残念

2012-02-05 01:59:34 | Weblog
2月4日 晴れ
 マイクロン・テクノロジーのCEOが小型機で墜落して無くなられたら
しい。この世で突然死んで欲しくないCEOの内、3本の指に入ると思って
いた人だ。すぐにダンプする無法な会社が闊歩するメモリー業界で、アメ
リカの堅気なメモリー製造会社として敢然と戦ってくれていた人だと思って
いた。大変に残念なことだ。ご冥福をお祈りする。

近所のカラス。
 このカラスたち、時々おもしろいものを見せる。近所の地中海
料理のレストランの残飯置き場から取ってきたのか、それとも
殻の固いカタツムリなのか。多分前者。とにかく、それをくわえ
て飛び上がる。5mほど飛び上がって、硬いアスファルトの上に
落とす。これを何度か繰り返し、殻を割り、中身をほじくり出し
て食べる。
 釧路だか、北海道のカラスがこれをやっているのをニュースか
何かで見たことがある。釧路とサンフランシスコ湾岸は、直線
距離で7000Kmほどあるだろうか。この距離では、カラスの
グループ間の情報の伝達はなかなか難しい。個別に発明したと
思われる。知能と呼ぶのか、習性と呼ぶのか。とにかくカラスが
種として共通に持っている能力の一端なのだろう。
 
 

んで、引っ越した。

2012-02-02 23:59:32 | Weblog
2月2日 一応青空だけど高い雲が沢山有りの天気
 ということで、ホテルを撤退して、アパートに完全に引っ越した。前より
多少広くなり、2部屋になったが全然うれしくない。同じ値段なら部屋は
狭くても掃除付きがうれしい玄3なのだ。しかし、今回の値上げ幅では到底
ホテルに済み続けるわけにはいかない。家具等の購入に多少の金がかかって
も2ヶ月分ぐらい差額で取り返せる。また安くなったら移ることにしよう
とか思っていたりする。
 ネットワークは速くなったが、まぁ、それなりにお金を払うわけだから
当然といえば当然だろう。これで動画も途中で引っかかることなく見られ
るようになる。

写真
 ここ数年、こういう飛行機雲が増えた。こういうのは、4発機だ。内側
と思われるエンジン2個の航跡は普通。外側らしきエンジン2個分はクル
クルと輪を作ているようだ。
 以前、チノの航空鵜ショーで、翼端にスモークの発生装置を取り付けた
シーフューリーがこういう航跡を残した写真を載せたことがある。あれは
戦闘機の急激な機動とスモーク発生器のために翼端の気流が強く捻られる
ためだと思う。しかし、これは高空を水平飛行する旅客機だ。昔は、強い
後退角を持つデルタ翼のSR-71がこういう飛行雲を作るので有名だったが、
この場合は最近流行のウイングレットが外側のエンジンの排気を巻き込む
ためじゃないかと思っている。