25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

ホンダジェットだけは買ってやらない

2015-04-25 02:14:48 | Weblog
4月24日 晴れのち雨
 晴れていたのが、日付が変わるころになって降り出した雨がいまもそれなりの勢いで降っている。すでに2年連続の渇水確実だが、これが最後のおしめりだから頑張って降ってもらいたい。

 なんだ? アメリカで作っておいて、航空ショーに結構な回数行っている玄3でさえ現物を一度も見たことがないホンダジェット。そのホンダジェットが太平洋を渡った日本で公開にしたと。アメリカ在住のホンダ4輪と2輪ユーザーでもこの飛行機を見た事がないのがほとんどだろう。その上、お膝元を玄3が留守にしているスキに岡山空港で公開するとは正気とは思えん。そういうことをしていると、玄3がお金持ちになってビジネスジェットが買えるようになってもホンダジェットだけは買ってやらないからなっ、、、なっ、なっ、なっ、なっ。

写真
 夕方の湿地の公園の電線にWestern Bluebirdが止まっていた。この鳥がさえずっているのを聞いたことがない。んで、色を言葉で表現するとロッキーにいるMountain Bluebirdと同じ「くすんだ赤白青の三色」なのだが、くすみ方がイマイチ汚くて「スモッグの影響ですか?」と聞きたくなる。つまり、あまり綺麗な色合いではない。Mountain Bluebirdの方がもう少し明るい感じで、そっちは綺麗なんだけどなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿