25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

Devil's Slide

2014-07-22 22:53:17 | Weblog
7月22日 快晴のち晴れ
 ハンバーガーのM某には年に3回ぐらい行く。先日、半年ぶりに行ってチキンナゲットを6個買った。あのナゲットの肉は中国製だったのだろうか。日本のは中国製だろうが、アメリカの肉も中国製なのだろうか。他のファストフード屋のは中国製なのだろうか。知らぬ間に中国製になっているのが気持ち悪い。
 まぁ、食ってウンコにして出した後だから、今更ゴタゴタいっても仕方ない。死なないレベルの古さで、多少味が悪くなっても、元々まずいハンバーガーだから大して変わらないだろうと主張すれば、そりゃぁ、そうかもしれない。
これで、また、最低半年はM某には足が向かない。

写真
 この日曜日に行った、Devil's Slideの断層、、、だと思うよ。もう、色が違うのがはっきりと分かる。灰色と薄茶色の砂岩同士の接触みたいだった。古い1号線の切り通しの出ている。
 西海岸沿いに延々と走る1号線だが、ハーフムーンベイとサンフランシスコの間にある難所だったDevil’s Slide。その少し内陸にトンネルができて1年ぐらいになる。いかにも交通の要衝みたいな「1号線」という名前なのに、このDevil’s Slideの崖崩れで3ヶ月とか半年の通行止めになることもあった。このトンネルで、その崖崩れによる通行止めの心配は、一応、なくなったわけだ。しかし、San Andreas大親分断層、Pilarcitos断層、そしてSan Gregorio断層の強力な3本の断層と枝葉はまだまだそこにあるわけだな。


 San Andreas断層の西隣を走るPilarcitos断層が、Devil’s Slideの少し先のPoint San Pedroで海に潜っている。この縞模様のギザギザの岩がその岬の象徴。このあたりを構成しているのは第三紀と白亜紀の砂岩らしいが、玄3の英語力なので、、、。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿