25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

失敗は成功の、、、。

2013-07-18 01:57:23 | Weblog
7月17日 快晴
アメリカのICBMの迎撃実験は立て続けに3回失敗している。これはクゼリン島辺りから発射されるICBMをカリフォルニアのバンデンバーグから発射するミサイルで撃ち落とす実験だ。
 とにかく、この迎撃ミサイルは既に40基ぐらい実戦配備済みだとか。それが失敗しているのはミサイルがガラクタなのかと思ってしまう。しかし、そんなガラクタをたくさん作って配備しておいて軍の責任者がクビになったという話も聞かない。
 どーもおかしい。「うーん???」とよく考える。迎撃ミサイルは既に完了していて、この迎撃実験が今の技術で迎撃できない新型のICBMを開発するためのものだと考えるとツジツマが合う。迎撃目標のICBMが実は開発中の物ということで実験は全部成功しているんじゃないか。失敗は成功のカモフラージュ。考えすぎか。

写真
 湿地の公園もかなりの部分が乾いて草がはえる。その草もすぐに茶色になる。その草原で、茶色いものがぴょんぴょん飛び上がっている。何だろうと望遠レンズで覗いたら、なぁんだ、ウサギだ。
 あれっ、はねてるウサギの右下にもう一匹写っているなぁ。今ごろ気づいた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿