湘南文芸TAK

逗子でフツーに暮らし詩を書いています。オリジナルの詩と地域と文学についてほぼ毎日アップ。現代詩を書くメンバー募集中。

系図

2023-08-10 18:46:48 | 文学

昨日まで開催されていた鶴岡八幡宮ぼんぼり祭で見つけた三木卓のぼんぼり。

1967年にH氏賞を受けた「東京午前三時」収載「系図」の最初の連ですね。

1972年に高田渡が曲を付け歌ったものです。

系図

 ぼくがこの世にやって来た夜

 おふくろはめちゃくちゃにうれしがり

 おやじはうろたえて 質屋へ走り

 それから酒屋をたたきおこした

 

 その酒を呑みおわるやいなや

 おやじはいっしょうけんめい

 ねじりはちまき

 死ぬほどはたらいて その通りくたばった

 

 くたばってからというもの

 こんどは おふくろが いっしょうけんめい

 後家のはぎしり

 がんばって ぼくを東京の大学に入れて

 みんごと 卒業させた

 

 ひのえうまのおふくろは ことし六十歳

 おやじをまいらせた 昔の美少女は

 すごくふとって元気がいいが じつは

 せんだって ぼくにも娘ができた

 

 女房はめちゃくちゃにうれしがり

 ぼくはうろたえて 質屋へ走り

 それから酒屋をたたきおこしたのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする