湘南文芸TAK

逗子でフツーに暮らし詩を書いています。オリジナルの詩と地域と文学についてほぼ毎日アップ。現代詩を書くメンバー募集中。

西御門旧里見邸

2015-02-17 01:44:33 | 湘南
里見は「白樺」に創刊から参加し、同人として兄の有島武郎、武者小路実篤、志賀直哉らと共に創作の道に進んだ白樺派作家。
後に泉鏡花に師事したことから逗子の岩殿寺に泉鏡花句碑を、中心となって建立しました。
大正13年から明治21年に亡くなるまで鎌倉の各所に住んだことから、鎌倉文士の始まりといわれています。
西御門にある石川邸は、里見自身も設計に携わって大正15年に建てた家。でも実は愛妻好みのデザインだったようです。
彼は随筆にこう書いています。
 自分にはさう欲していない洋風の建築にした 
お陰で鎌倉に素敵なフランク・ロイド・ライト風建築が誕生したと思うと、奥様のハイカラ趣味に大感謝

この後ろに、は建築費が貯まった3年後に高床式の純和風の書斎を建て、渡り廊下で洋館とつなげました。自分の好みも譲れなかった模様。

2棟とも鎌倉市の重要景観建造物に指定されています。彼はここに10年間暮らしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする