白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

工作~。

2011年02月04日 | バイク
RZRに使っているコイルとコードの現在の組み合わせ。

ウオタニSPⅡハイパワーイグニッションコイルと、NGKパワーケーブル。

プラグコードを、先日購入した永井電子の『ULTRAシリコーンパワープラグコード』に交換します。

理由は、NGKパワーケーブルのコード外径8㎜をやめる為…。

外径7㎜を推奨するウオタニコイルには、8㎜のNGKパワーケーブルは削り加工を施さないと取り付けが出来ません。

差し込み部分のコード外径を7㎜にしようと削りましたが、手先が不器用な自分には、両方とも同じような填まり具合に出来る訳もなく…。
(;´∩`)

自分でやったから自業自得ですが、左右の填まり具合の差があまりにも気持ち悪くなり、7㎜外径の永井電子製品をチョイス。

これなら被膜さえ捲ってやれば、ポン付けならぬポン差し?

撮り忘れたので取説画像ですが…。
(;´Д`A



ケーブル被膜、シリコーンゴム製コアー、芯線の3段階。

最後の芯線を折り返し、コアーにくっ付けるような形にして、コイルに差し込みます。

気持ち良い程、すんなり入るし、両方とも同じ填まり具合!無加工ポン差し万歳(笑)

差し込んだら、差し込み口の隙間を埋める防水処理と、コードを固定する為の接着処理。



自分は、防水処理と接着処理にホットボンドを使ってます。

差し込み前に収縮チューブをコードに通して、ホットボンドを付ける前にテスターで通電チェック。通電してないのに固定してしまったら、火花飛びませんから…。
Σ( ̄□ ̄;)

通電が確認出来たら、ホットボンドをウニュウニュ流していきます。



これが…?

こうなります。



不器用ですが、何か…?

どうせ収縮チューブで隠れる所だし、収縮する時にホットエアーガンで熱処理するから、ホットボンドもチューブの中で柔らかくなって整形されるから良いんですっ(爆)
o(`皿´o)

ホント、工作って嫌い…。ちなみに美術も嫌い…。人に伝わるような絵なんか、全く描けません…。下手くそにも程がある、ってやつです…。
(;TДT)

それはさておき、ホットボンド流し込みが完了したら、収縮チューブをホットエアーガンで収縮していきます。



家庭用のドライヤーでも収縮は可能ですが、収縮チューブ自体が固い素材の場合に、我が家のドライヤーでは何度か失敗しています…。収縮されるサイズ選定は間違いないんだけど、熱量が足りないのか中途半端な収縮で終了した事が数回…。

より高温なホットエアーガンで完璧な収縮を徹底しています。
(;^_^A

これがあれば耐熱塗装の焼き付けも出来るしね。元々、この為に買ったホットエアーガンです(笑)

さて、収縮が終われば完成です。



ウオタニSPⅡコイルと、ULTRAシリコーンパワープラグコード。
d(≧▽≦`)

ナンバーリングが付いてたので、取り敢えずキャップ側に付けてみました(笑)

左が1番で右が2番。

2気筒でコイル1個だけだから、まず間違える事はないけど…。

ただの付けたがりです…。
(・∀・)ノ

さあ、どうなるかなぁ?この組み合わせ。

今までがホットワイヤーとパワーケーブルだから、大きな変化は無いと思うけど、新たに付けるパーツはワクワクしますね。
(*^_^*)


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

個人的難点…。

2011年02月03日 | バイク
これはRZの右側クランクケースになりますが…。

RZRも基本的に同じで、上がウォーターポンプカバーで、下がオイルポンプ。

今まで、度重なるクラッチ調整により、何度となく開けた場所。

ウォーターポンプカバーと、右側クランクケースカバー。

何が難点かと言うと、ウォーターポンプカバー…。

コイツはエンジン下部にドレンボルトが無いので、冷却ライン最下部のここから排出します。

冷却水を抜く時にここを開けるんですが、サイドスタンド(左傾斜)やメインスタンド(直立)等を掛けてそのまま抜くと…。

受け皿を突っ込めるような隙間は無いので、真下にあるオイルポンプに、冷却水ダダ被りですよね…。
(;´Д`A

養生して、重ねた新聞紙等で冷却水の排出ラインを作っても、ケース側に流れだしてしまう事も多々あり…。

同じように排出ラインを作って、ウォーターポンプカバーを開ける前に、右側に傾けて車体を体で支えてやってもみたけど…。

車体を支えているぶん、手が自由に使えないから、関係のないところへ流れだした時に慌てる事になる…。

関係のないところへ流れたり、排出液で他の場所を汚すような事が大嫌いな自分にとっては、『冷却水を抜く』作業は最大の難点であります。

せめて、冷却水を抜く時だけは右側に傾いていてほしい。

という訳で。

近いうちに実施予定の腰上解体作業(冷却水を抜く必要あり)に備えて…。

購入。



キタコのチョイ掛けスタンド。

30φまでの固定式ステップバーに対応します。高さ調整も可能。

これを右側ステップバーに噛ませば、サイドスタンドの無い右側でも、右側に傾けたまま両手が使える(笑)

今までよりもスマートな作業と、関係ないところへの流出も少なくなるはず。

冷却水を抜く作業の時だけ使用する為に買いました(爆)
(´・д・)

あとは、排出ラインを新聞紙よりしっかりした物を選べば、より漏らさずに済むと予想。水に強い素材で、厚みが無い丸パイプの半月切り状の物なんか良いかもね。

某店長が形状記憶の面白い物を持ってたけど、アレ良い(笑)

パーツも色々欲しいけど、便利なメンテナンスグッズも色々欲しい…。

有ると無いでは、作業のやりやすさが全然違うし、変なトラブルも避けやすいし。
(;^_^A

有って損は無い物、大歓迎(笑)

で、パーツのほうですが…。

昨日通販で頼んだ物。

発注したショップより連絡がありまして…。

やはり在庫切れのようです。意外と売れているようで…。
(*_*)

発送予定は2月中旬。

おとなしくタバコくわえて待ってます…。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

『CAT'S EYE 』

2011年02月02日 | バイク
今週の昼寝時間、既に累計約4時間を突破(爆)

夢を見るほどの熟睡ぶりです…。

寝落ちはするけど満足に寝れない夜も、これぐらいの勢いで寝れたら体が楽になるんだろうけどな…。
(;´д`)

そんな昼寝前に、携帯をポチポチ触って、通販タイム。

アレ、買っちゃいます…。前々から目は付けていたが…。

既に関連パーツの投入はされているが、それでは満足な感じにならないので、コイツで本領発揮といきたいところです。

事前調査では、『あまりの人気にメーカー在庫切れ』『次回入荷は2月初旬』との情報もあったけど、どうかな~?

すんなり到着してくれたら良いが。
(´-。-)y━・~

イメージ一新ガラリと変わる?


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

お勉強~。

2011年02月01日 | バイク
うちの会社に来たハイエース。現在走行距離約200㎞。

本日、立体駐車場で車と柱の間が空いていたので、後ろから突っ込もうと思ったら…。

ハイエースの左後ろ、真剣に柱に当てそうになってました…。チキンバトルなら余裕で勝てるぐらいの超接近戦でした…。
(((;゜д゜)))

ケツ振り具合が、さっぱりわからん…。当てるのも時間の問題?


さて、今日は会社から帰る前に、PWK28に関する資料を集めて帰宅。

昨日買った『2ストロークマガジン』の読み返しと、PWK28のお勉強です…(爆)

学校で習ってきた興味の無い事を無理矢理勉強するのとは違い、自分の好きな事で興味があるし知りたいと思うから、たとえ難しくても理解しようと思って読み進められる。

学校のだったら、わからない所は読もうとしないし、『わからない』とわかったら完全ノータッチでしたから…。

好き嫌いの差って、本当に凄いよな…。自分でもビックリするぐらいの180度真逆の対応…(笑)

学校の勉強が好きだったら、良い大学も行けて、途中で辞める事も無かったんだろうなぁ…。勉強意外は、めちゃくちゃ楽しく過ごした大学時代でしたが。
(;^_^A

実は学校の勉強が本当は心底嫌いだったって事に、予備校時代に気付いたけど?

心底嫌いな事には真剣に取り組めない(嫌いでもやらなきゃいけない事はあるが…)自分だけど、本当に好きな事には真剣になりたい。

わからない事でも、少しずつ自分のものにしていきたいですね。

色んなところから吸収して、得られるものが増えたら良いなぁ。

今思えば…。

義務教育で『2ストローク』をやってほしかった…(爆)
(゜д゜;)!!


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!