*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

オイルヒーター処分法

2009-03-24 00:25:44 | 
空気を汚さず、お部屋全体をやんわり温めて持続する。
直接火を使わないので、お年寄りや子どもの部屋向き。
そんなところが、オイルヒーターの長所として紹介されます。

短所としては、電気なので、経済面でしょうか。

我が家も、娘の部屋で長年使ってきました。
ところが、通電すると、ちょっと変な臭いするけど…
てなことになって、これはもう、完全に故障で、使用中止がベスト。

大きさの関係で、粗大ゴミだと思い、
他のものと一緒に、回収を申し込もうとしました。
オペレーターさんに、名称を告げると、

「オイルは抜いてありますか」

考えてもなかった質問です。
当然の答えとして、こう言い切りました。

「オイルは、抜くところがありません」

そして、
きっと、その人がオイルヒーターを知らないのだと思い、付け加えました。

「灯油を入れて使う、石油ストーブとは違いますよ。」

しかし、結果は、私の負けでした。
あれこれやり取りしている間に、担当者が確認をしていたようで、
少なくとも、大阪市で決まっている処分法は、

『メーカーにオイル抜きを依頼した上でなら、粗大ゴミとして回収する』

要するに、
メーカーに引き取ってもらえるのならそれでいいわけなのでしょう。

そんなことは、
購入時に誰か教えてくれましたか。
取説を見ても、それらしい表記は見当たりません。

めんどくさいのなら、買わなかったのに。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その後どうなりましたか? (yan)
2013-10-18 15:10:54
大阪市、融通効かないので、途方も,処分に困ってます。 その後、ヒーターどうなりましたか? お教えいただけたら助かります。
返信する
Unknown (*165*)
2013-10-18 22:58:08
処分をお考えでしょうか。
うちも長くしまい込んでいました。
家庭内の不用品を引き取ってくれるというチラシが入ることがありますね。
他のものを出すときに試しに聞いてみたら持って帰ってくれました。無料で。
連絡先を探したのですが、携帯を変えたときに削除したようです。
返信する

コメントを投稿