折り鶴の憩い

日々の想いを・・

インプラント治療・・ その後

2014-06-28 09:42:49 | 健康
ここ暫く晴れ間が多い日が続いていましたが、今日は朝から曇っていて蒸し暑いです。
最近の気象は大分変で、梅雨も従来とは違っていて予想がつきにくいですね。

インプラント治療をしてから昨日で2週間、食事以外は普通の生活に戻りました。
ほぼ毎日消毒で通っていましたが、次回の診療は2週間後になりました。一安心。
かなり長かった気もしますが、本当に大変だったのは術後5,6日だったかな。

術後当日は腫れも痛みも殆んど無かったのですが、
  シーネ装着(1週間)での食事は、慣れてないので大変でした。

最も辛かったのは、3日目頃から始まった妙な頭痛?です。
最初は、右頭部のアチコチに1瞬だがピリッと針が刺されたような感じでした。
それに加えて右眼が鈍痛、右口角端に風邪熱のような瘡蓋が出来て口を開けると結構痛みます。
4日目になると、痛みは色々変化し先ず右首筋にチクリと、次は耳後ろ付近で、ドキリと脈打つような感じに変りました。
5日目、夜半頃 右耳後あたりの不定期な痛みで目が覚めましたが、その後次第に薄らいでいきました。ただ動くとピクリと痛くなることも。
6日目、またチクリとした痛みが時々おきます。
7日目、痛みは稀に起こるだけ。口角部も大分良くなりました。ただ夕食後、右耳後ろ凹み部付近の痛みが残りました。

1週間後どうにか痛みも治まり、今はほぼ無しの状態です。
初めは身体も怠く半病人のような気持でしたが、どうにか元の戻れたようです。
今も食事は噛むのは左側だけなので、軟らかめの食材をかなり時間をかけています。
それに食後のケアも、念入りに。
だから当分は、外食もおやつもお預け。もう少し辛抱します。

今回の痛みは軽度でしたが、今まで経験した事がないものでした。
それも右側の1分を移動しながら繰り返すので、かなり鬱陶しかった。
しかし食欲もあり、熟睡出来たのでなんとか乗り切れました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿