アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

咲いているカワラナデシコの花

2018年11月26日 | 三次北部の自然

この前の大霜で、耐寒性が少ない植物は、枯れていっています。イチジク、ジャガイモ、ミニトマトなどあっというまに、しおれて回復不可能になってしまいました。

その中で、このカワラナデシコが咲いていました。ちょうど、中庭の中だったので、霜があまりおりていなかったところなのでしょう。また、この株、秋のはじめにきりもどしをしています。きりもどしをすると、耐寒性がたかまるのか、あるいは、若返るのか、寿命が延びていくのでしょうか。このあたり、植物ホルモンとかあるのでしょうか。

     遅咲きの カワラナデシコ  あでやかに

もう少し、咲きそうな雰囲気です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿