アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

フキノトウみっけ

2018年02月28日 | 三次北部の自然

 

今日、仕事場の近くで、フキノトウを見つけました。ここは、毎年早くでているのですが、もうでているとは、思いませんでした。画像からみると、もうだいぶトウがたっていますね。2週間前からは、もう見れたのでしょう。ここは、西日がうまくあたり、雪も少なく、ほかのところより、地温が高いと思います。まだ春のものは、そんなに、見つけていませんが、また一つアイテムをゲットしました。

  春だけは アイテム探し うきうきと

20個くらい目標に、日本全国やってみれば面白いかも。指標生物とかは、ないわけではないのですが、個人でどのくらい見つけられるかです。このブログの左端にそういうところがあって、見つけたものをチェックするような、ボタンがあればいいのです。春だけ特別です。ツバメの飛来とか。ウグイスの初鳴きとか、タテハチョウを見たとか、菜の花(黄色いアブラナ科の花)・・・ほかには、それぞれ得意分野がありますね。フキの料理(テンプラとかフキミソとか)を食べたというのも、立派なアイテムかもしれません。


エンドウ苗寒さでやられる

2018年02月27日 | 家庭菜園

90%は畑の雪も解けてきました。栽培している、野菜の状況もわかってきました。心配しているのは、エンドウの苗です。画像のように地上部は、ダメになっています。雪の下とはいえ、マイナス10度近くが、3日つづき、相当こたえたことと、思います。全部が全部やられたわけではないのですが、相当数はこの状況で、新しい芽がでてくるかどうかわかりません。

    極寒に 耐えれぬ耐えた 豆の苗

 


テンが再び捕獲おりにはいった。

2018年02月26日 | 三次北部の自然

テンが再び捕獲おりにはいった。

今日、捕獲檻にテンがはいりました。今回は、この前捕獲した、菜園から場所を変え、300m東の栗林に仕掛けていました。なにか入ったなとみるとまたテンでした。これには、がっかりです。ただし、この前のより、少し小さい感じなので、別個体とは、思いますが、はっきりしません。

ふだん、テンをみることは、ほとんどないのですが、2回かかるとなると、個体数は多いのかもしれません。今回はすぐに逃がしてあげました。タヌキかアナグマを捕獲する目的ですから。

        はいるのは てんてんてんまり テンばかり

つけえさは、またも、牛肉の脂身です。昨日までは、さかなでした。その時はまわりを掘っているだけでしたから、脂身は、たまらないごちそうなのでしょう。

実家のちかくにタヌキのためふんを見つけたので、場所を移して捕獲檻をそこに持っていきます。

 

 


雪つき

2018年02月25日 | 日記

今日は、雨の予定でしたが、県北は、降りませんでした。したことは、雪つきです。?実家の裏の雪は、屋根から落ちた雪がつもりにつもり、1mの高さまで、まだありました。朝は、-になるので、その雪は、かちかちの石頭状態になっています。それで、スコップでくだこうにも、はじきかえされてしまいます。よその人は。ツルハシでやられているようですが、うちに前にあったツルハシが不明になっているので、思いついて、やったのが、これで~す。(街角情報室風に)。今は使わない古いキネでついてみました。すると、ほんのすこしずつですが、周囲に散って、低くなってくれています。まったく餅つきの要領でやりました。ただし、2分もやれば、腰が痛くなるので、ほかのことをしながら、ちょくちょくそれをやるのです。今日、一日やったので、地面が見えたところもあります。一部地面が見えれば、解け方も早くなるので、効果はありそうです。

     雪つきで、行き着くところ 腰痛に      


三江線復旧

2018年02月24日 | 日記

 

 

やっとのこと、三江線が回復しました。1か月はかかったかもしれません。廃線まで、あと1か月ちょいっとしかなく、このまま復旧しないのではないかと心配していたところです。ついでに1か月少なくなったので、廃線まで、1か月のばしてはいかがでしょうか。気持ちほど赤字を解消できるかもしれません。

テレビの画像でみれば、まだ雪がけっこう残っていますね。雪景色と三江線を撮影したかったとり鉄には、まにあったかもしれません。

いよいよです。