アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

県北囲碁大会

2014年11月30日 | 囲碁


今日、県北囲碁大会がありました。
心配した、参加人数は59名で、期待していた60名にはたりませんでしたが、昨年より10名増えました。
往年にくらべるとさみしいのですが、1昨年、昨年よりましなところです。

A級で、時計使用になれなかった人が相手がたった10分しか時間をつかっていなかったのはおかしいとクレームを
つけられましたが、それは、時計をおさなかったあなたのせいです。とはっきり言っておしまいでした。

この前も書きましたが、赤字になってきているので、優勝商品の値段がさがっているのが、気の毒です。
私には、縁はありません。
私は、1回戦で、今までに勝ったことがない上手の人に勝てたのがうれしかったです。
2回戦は最近大会でいつもあたっているH川さん(この人が優勝)に、序盤地をとられ、盤面ジゴでコミがまったくない碁で敗退しました。ただし、万が一勝っていたら進行係がいない状態だったので大変でした。
以前は、アルバイトで女子高校生にきてもらっていたのですが、経費削減なので、それもなしにしています。
地方の市では大きな大会は運営は大変なのではないでしょうか。
若い人がおおければいいのですが、今回59人中、私をいれた50代2人、30代2人、あとは60歳以上、ほとんどが75歳以上の人です。

恐竜ひょうたん

2014年11月29日 | 日記


仕事場に、またもわけのわからないような変なものをいただきました。
1週間前にキワーノを見た方が、私も、変わったものをつくっとるんじゃ。今度あげましょう。
ということでした。名前は恐竜ひょうたんという名です。観賞用で、食べられないそうです。
ネットで調べてみてもよくわかりません。ユウガオの仲間で、花も同じようなのが咲くみたいです。
皮がゴツゴツ隆起しているのが、形だけでなく、恐竜のイメージにぴったしです。
私自身、そんなに変人ではないのですが、きわものがあつまってきて、説明するのに大変です。

       これなあに 恐竜瓢箪と いうざうるす

県北囲碁大会

2014年11月28日 | 囲碁


あさっての日曜日は第34回の県北囲碁大会です。
当然県北というのは、広島県の県北という意味です。
私が、大会の進行の責任者なので、無事終わるかどうか、ちょおと心配なのですが、
もっと心配なのは、参加人数です。昨年、一昨年と50人を割り込み、さみしい大会になっています。
個人の大会としては、県北で、一番大きな大会なのですが、これが、普通の例会に毛が生えたようにしか人数がふえません。各地区の大会などで集まる人、全員の半分でも参加していただけたら、100人は集まるでしょうが、
みんな高齢で、三次まで、こられるのがめんどくさくなっているのでしょう。
さて、何人参加があるでしょうか。参加人数が少ないと、赤字になるのもつらいところです。

私の碁のほうは、先ほど、幽玄の間で、ヨセでオオポカして負けたのですが、(正確に打っていても、2目半くらいは負けていたかもしれませんが)、今日こそは、ポカしないように打つぞ、とパソコンにむかっても、すぐに忘れてしまうのがいけません。まあ、勝つときは相手のポカで勝つことがおおいので、ええ勝負なのですが・・・・

ソラマメにアブラムシ

2014年11月27日 | 家庭菜園


今日、ソラマメの除草をしようと、見たら、びっくり、なんと、茎にびっしりとアブラムシがたかっていました。
1本だけでなく、すべてのソラマメにきているようです。
今日の、ぽかぽかに、よったというものではなく、ここで、ずっと繁殖している感じでした。
これは、やばい、初夏にビールがおいしく飲めないとこまります。

無農薬で栽培していましたが、これではオルトランでもまかないといけないかなあ。
と思い、コメリにいきました。
そこでは、ベニカマイルドスプレーというなんか、安心でマイルドげな農薬?みたいなスプレーを買いました。
あしたかけてみます。

          夏豆に 冬支度する アブラムシ

張プロに拍手を

2014年11月26日 | 囲碁


今日の、朝日新聞に、話題の布石の記事が大きくでていました。
一部コピーしたり、切り抜きをしました。
画像には、でていませんが、張プロに聞いた形の記事です。
また蘇プロのコメントもありました。
興味がある人は、全文を読んでいただきたい。
話題の布石はブラックホールと名づけられたようです。

特に気になったのは、画像右の記事です。
プロの先生は、こういうところに危惧をいだいておられるのですね。
そういう意味でもなおさら、張プロ,蘇プロに拍手をおくりたい。