アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

ギャーテイ ギャーテイ  シシがでた

2015年11月30日 | 家庭菜園

朝、家の周りをほっとるわい、大きな菜園には、入っていなく、しばらくは、ブログにもイノシシについて、かかずにすむわいと思っていましたが、昼に裏庭にまわってみると、ギャーでした。侵入されていました。出入り口をスライドしてはいったようです。ここは、先日には、補強していませんでした。被害総額は、エンドウ20本、ホウレンソウ20本、セロリ5本、ネギとニラ多数といったところでしょう。

このモンスターイノシシは、ここにぷくぷくと太ったミミズがあることを学習しているのです。

わたしも、めげない柵にしていかなくては、いけませんが、毎度の被害で心はめげそうです。

とくに、エンドウの被害は痛いところ。来年春は、たくさん収穫する予定だったのですが、例年以下になりそうです。

   シシ被害 7転び8起きで めげないぞ

 

 

 


第34回県北囲碁大会開かれる

2015年11月29日 | 囲碁

本日、大会が開かれました。参加人数は、58名で、昨年が59名だったので、1名減ったにとどまりました。

女性が1名、男性は30代が一人、その次は、50代の私です。

最強戦を5回戦のスイス方式に新しくしてみたのですが、スイス方式にしたため、盛り上がりはあったと思うのですが、5回戦は時間がかかりました。次回からは、4回戦でいいようです。

私の方は、なんとか、参加したのですが、1回戦で、強いH川さんに、小林流を簡単に撃破され、あっけなく撃沈しましたが、

最近成長いちじるしい30代のY君に白番で勝ったので、少しほっとしました。3回戦からは、進行に専念し、不戦負けになりました。無事大会が終わりました。次は、来年3月20日に行われる、市町村対抗親善囲碁大会です。

12月27日 追加します。来年3月に行われる予定の第24回 県北市町村対抗親善囲碁大会の開催要項があれば知らせてほしいというコメントがありました。この大会は三次支部が主催なので、本来なら、支部長さんや今回の責任者のk先生に了解をえなければいけないものなのでしょうか。私の責任で、この記事をだしてみます。

大会要項はまだできては、いません。1月中頃にできる予定です。それで、少し古いのですが、以前のを載せてみました。変更もあります。5局から4局になりました。昨年は招待先に、松江市、出雲市、尾道市(尾道、因島、向島)が追加になりました。3月8日に行われ、54チームが参加しています。画像が大きいのを了解してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


野菜のあとしまつ

2015年11月28日 | 家庭菜園

温かさが続いたせいで、ミニトマトなどを、もうすこし、菜園においていました。

そのあと植える予定だった遅く蒔いたエンドウが発芽率が極端に悪く、あせらなくてもいい状態だったこともあります。

サトイモ、ピーマン、ヤーコン、そしてこのミニトマトが残っています。

あまり、熟れていないミニトマトもスープにすればうれしいものです。

それでも、青いミニトマトたくさんあるので、これがなんとかならないのか、もったいないところですね。

昨日の雪をかぶって、遅くまで生きてきた、夏草も枯れてくるでしょう。

また来年です。

         夏草が 雪に出会えて さようなら


雪が積もる

2015年11月27日 | 日記

朝、起きて見て、外をみると、やっぱりなあ。雪が積もっていました。三次市内で2cmくらいでしょうか。

愛車は、当然まだ冬用タイヤには、していません。来週の月曜日にお願いしていました。

54号線を北上するにつれて、雪は、多くなっています。反対車線の車は、なんと15cmくらいボンネットにのせているのもいます。

奥の方は、だいぶつもっているのでしょう。まあ、4駆なので、これくらいの雪はへっちゃらなのですが、それでも、橋の上などは注意して、走行しました。あいさつは、タイヤ交換の話ばっかしです。中には、しているりっぱな人もいました。

     タイヤには   性格わかる  初雪に    


第34回県北囲碁大会近づく

2015年11月26日 | 囲碁

今度の日曜日は、日本棋院三次支部主催の第34回県北囲碁大会が開かれます。

広島県北部の囲碁の大会で、個人戦は、この大会が一番規模がおおきいのですが、往年のにぎわいはなく、ここ何年もさみしい大会になりつつあります。参加人数が、50人弱で、最初のころから、3分の1くらいにへり、15年前から半分にへりました。わたしが、進行役の責任者なので、人数が少ないと、おもしろくありませんね。昨年まであった、4つの階級を今年は、3つにへらしています。また、最強戦は、5回戦のスイス方式にしています。それで、わたしは、最強戦が奇数だったら、参加して、偶数だったら、進行に専念するつもりです。

さて、雪の心配はないのですが、何人参加してもらえるやら。なんとか60人は参加してもらいたいものです。

画像は、アルミ杯の準決勝記録のもようです。

幽玄の間の画面で記録していますね。

同時進行なので、もし、クリックミスをしたらどうなるのでしょうかねえ。

それに、これでは、わかりませんが、記録の画面と、対局者の白黒の方向が、逆になっているのです。

ふつうは、黒をもった人のほうから、記録したほうが、わかりやすいですね。

反対から棋譜をとったことは、ありません。

もうひとつ、画面をみてください。待合室の画面がはいっています。

そこで、中継をみている人などが、わいわい言っていることも、記録係は、見えているのですね。