アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

コアシナガバチの巣

2014年08月31日 | 三次北部の自然


今日から、やっと、稲刈りが始まったようです。
ほんと、今年の夏はなんぎでしたねえ。

さて、8月1日にブログにだした、コアシナガバチの巣、今日みたらハチがいません。
どうやら、巣立ち???してしまったようです。

特別に、いじめたとか、スズメバチが襲ってきたとか、ゆうわけでもなさそうです。

そうとう、早いような気がするのですが・・・・・

ネットでアシナガバチの生態をほんの少し調べてみると、

以前書いた、巣の上のなにも働いていなそうなのは、新しい女王蜂かオスバチのようです。
今回の巣のおしまいは、ひょっとしたら、女王蜂が早く死んでしまったのかもしれません。

さて、いなくなったハチは、どういうふうに生活しているのでしょうか?
オスバチは、メスバチと出会うために、いきているようです。
メスバチは女王蜂?以外にミツバチのように働きバチがいるのでしょうか?
このへんがまったくわかりません。
働きバチ?も、巣がなくなったら、何をしていることやら??

     アシナガバチ 自由になって 何しよう

ニラのツボミを食べる2

2014年08月29日 | 家庭菜園


去年も、出しましたが、この時期、家庭菜園ならでは、特別な食材といえば、ニラの花のツボミでしょ。
今日、とって、ニンニクとソテーしましたが、ニラのかおりがきわだって、大変おいしかったです。
ニラは体にいいので、今年は、種から大幅に増やしました。
食べれるのは、来年になることでしょう。

このブロブをみて、まだニラの花のツボミを食べられたことのないかた、
是非とも挑戦してみてください。

    蕾たべ 元気になって ニラメッコ

   (まったく意味不明です)

go指導お願いします2

2014年08月28日 | 囲碁


残念なことに、二日前の序盤へのコメントいただいたかたがありません。
しくしく泣いております。

さて、今回はその中盤です。
御指導のほうヨロシクコメントお願いします。

コメントするといったって、なかなかしにくいものです。
私も、毎日何人かのブログを読ませていただき、感想はあるのですが、コメントするには、勇気がいりそうです。

みなさま、勇気?をふりしぼって、この碁のコメントを是非ともください。
さきほど、大学病院に入院されている、囲碁教室の講師の先生から、電話があり、私が入院している間、生徒さん達を強くしてあげてください。と涙ながらに頼まれたものですから。

たべられない枝豆

2014年08月27日 | 家庭菜園


枝豆を20本くらい作りましたが、まったくたべられません。
作り損もいいところ、
実入りが、悪く、シイナがほとんどのうえに、いいのは、すべてカメムシにすわれてしまいました。
窒素肥料を多くしたわけでは、ありません。
肥料はすくなめです。
ただ、種まき時期が2週間は遅れたでしょうか。
最初播いたのが、まったく芽がでなかったものですから。

枝豆を無農薬で育てるのは、無理でしょうか?
カメムシもありとあらゆるやつがきて、大きいのは、手で除去できますが、小さいのは、どうしようもありません。

悔しい、けど、来年もう一度tryしてみましょう。

ビールのツマミはシシトウのオイル焼きです。
これは、これで、最高です。

   ダメマメを 取ってしかられ ダメオヤジ

go指導おねがいします。

2014年08月26日 | 囲碁


来月、3回にわたって、囲碁教室の講義をすることになりました。
それで、先月のプロ指導碁の解説をすることにしました。

けれど、弱い(ネット五段上位)私には、プロの良い手ばかり見えてしまい、
それなら、黒はどう考えて、どう打ったらよいのかがわかりません。

それで、このブログの閲覧者に助言をいただきたいと思います。
ここで、こう打ったら良いとコメントをくださいませ

次の3つにわけて、ご指導おねがいします。
それぞれ、その理由をあげて、それでは、どこに打つべきであったか

悪い手:この段位では絶対に打ってはいけない手
疑問手・緩着 :悪手ではないが、もっといい手がある場合
良い手:ほめてあげたい手

黒はアマ3段の上としときましょう。私とは、2子の相手です。
5子局で、白はプロの種村小百合先生です。
あくまでも、黒は3段のレベルで、相手はプロということを念頭にお願いします。

たとえば、黒46は疑問手でコスミつけて攻めるべし  とかいうものです。
今回は、序盤です。あさって中盤をだす予定です。
なお、この碁はおそらく最後まで打っていたら、黒10目くらい負けという結果でした。
9月6日の講義につかいます。
それまで、受け付けていますので、お願いします。
かなり、虫のよすぎるものかもしれません。そこをなんとか・・・・・
品悪く、弁解しますが、正直にいって、講義3回で、私の謝礼はプリントを作って野口英世博士2つですので・・