アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

今日は夏至

2022-06-21 14:46:30 | 自然

一年で昼間が一番長い日。

ですが、今日はずっと曇天です。

太陽が照らなくても蒸し暑さは厳しいです。

昨日の(6月20日)の夕方の空は奇麗な夕焼けでした。

              

              

あっという間に暗くなりましたが午後7時近くでした。

残念ながら今日は曇天。

気持ちを明るくしてくれる向日葵が一輪さきました。

夏に向かって、元気を出してと。

                  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカンサスの花 | トップ | 梅雨本番 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
向日葵~ (cyaz)
2022-06-21 16:23:52
サッチーさん、こんにちは^^

梅雨が明ければいよいよヒマワリの出番ですね!
先日大船フラワーセンターで「テディベア」という
ヒマワリを見つけました!
梅雨は紫陽花、夏は向日葵ですね^^
返信する
cyazサン、コメント有難うございます。 (サッチー)
2022-06-22 09:16:15
梅雨のジメジメした暑さは嫌ですが、
梅雨明けも待っていて、からりとした
猛暑も大変!(^^)!
それでも、紫陽花や菖蒲の時期から
向日葵の季節はウキウキしますね。
熱中症に気を付けながら過ごしましょう。🌻
返信する
Unknown (めぐんです)
2022-06-22 15:36:39
ヒマワリ、今年はまだ見ていませんが
やはり夏の花は色も良く
元気が出ますね。

我が家から見るアリオの向こう側に
沈む寸前の夕日が
半熟卵のような真っ赤で
とてもきれいです。
返信する
めぐん様、コメントありがとうございます。う (サッチー)
2022-06-23 09:15:41
鬱陶しい梅雨明けと共に猛暑がやってきますね。(*_*;
それでも、植物は健気に咲いてくれます。このひまわりの花は鉢植えですが見事な発色で元気づけられます。
お宅から見える半熟卵のような月・・素晴らしい!!🌕
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事