アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

唐辛子あれこれ

2011-09-30 20:16:21 | 四季折々

花の美術館で見た唐辛子の種類

タバスコ


たかのつめ


バルーン


八つ房


スコッチ

世界中で食される唐辛子(pepper)
味にメリハリを加えて美味しくしたり、辛さを楽しんだり
目立たないけれど大切な調味料。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカム

2011-09-28 10:16:38 | フローラ

コルチカム=犬サフラン(ユリ科)

球根は8~9月に植え、10~11月に花が咲き、翌春に葉が出る。

妹から土だけの鉢植えを頂きましたら急に花芽が出て、今日は満開

最初はこんなに白かったのに

最初は薄い色でしたが次第にピンク色になりました。
普通のサフランはアヤメ科。コルチカムはユリ科
アルメニアのコルキスから名前がきているそうです。

毒があり、それは動物を追い払う役目があるそうです。

「裸の貴婦人」と言うそうです。
それをもじって「ゴデイバ」=義弟の言葉

その言われ=イギリスにゴデイバと言う王様が庶民を苦しめていたそうです。
王妃はその様子に王様に向かって嘆願したそう。
王様は「あなたが裸で馬に乗ったら望みをかなえてあげよう」と。
王妃は裸で馬にのったので国民は豊かになったとか。


この話を素晴らしいと思ったベルギーのチョコレート会社の社長が

余談ですし、宣伝でもありません。

「ゴデイバ」と名づけたそう。ゴデイバのマークは確かに馬に乗った貴婦人が。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川駅からの散歩

2011-09-26 20:36:37 | アートな旅

品川駅の東側にはたまに行きますし、好きな場所ですが
西側(港南側)には行ったことが無かったのでちょっと散歩。

こちら側は新幹線乗り場もあって、最近は活気がありますし
駅近辺の開発で企業も沢山移転してきました。


エコを意識したビルは緑のカーテン


ずいぶん豪華な居酒屋です。


高浜運河緑地から見るビルは真ん中が空洞になっているビルと
六角形のビルが見えます
新しい歩道には朝顔も咲いていました。


昔は海だったのでしょう。
運河にしてきれいに整備しました
運河の周りを美しい歩道にして散歩やジョギングを楽しんでいる人がいました。


建物の中もおしゃれ


大きな中央卸売市場食肉市場の排気口もカラフル


赤丸の中の小さな日本家屋が取り壊されて新しいビルになるのでしょう。
新しい街創りの只中を見たようです。


品川駅港南口にはソニーやNTTなど大手の企業があって
そのビルの中にハロウインのデコレーションがありました。
ほっとする空間でした。

品川はホテル群の昔ながら街と新しい企業のビル群
の新しい街が出来上がっています。
変わりつつある街を歩くと東海道宿場町の面影も残していて
素適な街で何度行っても飽きることはありません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市花の美術館(2)

2011-09-25 20:11:15 | フローラ

美術館には大きな温室があります

この中には珍しい花と植物がたくさんありますが
名前を覚え切れません。


ハイビスカスの一種


蘭の一種



一番気に入った白いハイビスカス


ネコのひげ

***************************************

ここからは温室の外で

 

 


センニチコウ


サルビア バテンス


グロッパ

人が入らないように花の写真を撮るのは
このくらいかな。まだまだ沢山の花がありますよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市花の美術館(1)

2011-09-24 20:54:27 | フローラ

急に気温が下がって秋らしくなりました。

コスモス畑を見たいと思いました。「花の美術館」へ行ってみました。

千葉県稲毛にある本物の花を観る美術館です。
花々を色々とアレンジしたり花壇にしたりして楽しませてくれます。

時期的にハロウインのデコレーションをしていました。

 



前庭にコスモスが咲いていました



ラベンダーも香り豊かに


八重のコスモス(ピンク)


八重のコスモス(白)

 


念願のコスモスを見る事が出来て満足。
「秋桜」と書きますが本当に秋を代表する花だと思います。

風にそよぎ可憐な花の色と姿に癒されます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2011-09-22 20:10:44 | 四季折々

台風15号が紀伊半島から名古屋、東海、関東地方通過
しました。

川の氾濫で被災された方々にはお見舞い申し上げます。

我が家は暴風雨の中でも幸い何事も無く通過してくれました。
台風一過の朝は太陽が照り明るく成りましたが
木の葉舞い散る家の周りの掃除が大変でした。

そんな中、庭のマルメロの枝に残っていた実(5ケ)は
暴風雨に耐えて落ちなかったのです。
朝起きてみたときは感動しました。


木の葉も次第になくなって行きました。

最初は15ケほどの実が次第に落ちて、残った5ケはしっかりと
枝にしがっみついて残りました。
もう少しで黄色く熟してくれば収穫してみましょう。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


コルチカム
急に花が咲きました。

春には葉が出てその後葉が落ちてから花が咲きます。

義弟は、裸の女王=ゴデイバと名付けています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き・赤坂近辺

2011-09-21 13:39:26 | アートな旅

ニューオータニ美術館へ行くのに、一駅早く降りて

赤坂の街を少し歩いて行きました・

正面に見えるビルがホテルニューオータニ

祭りのシーズン
都会の真ん中でのお祭り

 


路地にはちょうちんと柳の樹

*********************************************

ここからは青山の街の一角です。


植物で一番古い「トクサ」がめずらしい

街の中でショップのユニークなデイスプレイを見るのが楽しい
暑い中の街歩きで17.000歩

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎とリビエール 三十六景の競演

2011-09-19 20:16:37 | アートな旅

葛飾北斎(1760-1849)の「富嶽三十六景」の

北斎の版画に触発されて「エッフェル塔三十六景」を制作した

アンリ・リビエール(1864-1951)のリトグラフが

対象的に展示された展覧会を見に行きました。


高速道路からもはっきり見えるスカイツリー


この弁天橋を渡ってニューオータニ美術館へ行きます。

葛飾北斎の「富嶽三十六景」の作品と
「アンリ・リビエール」の作品を同時に見る事が出来ました。


(絵葉書から)

北斎は富士山、リビエールはエッフェル塔を富士山と
同じように配置したり、デザインはそっくりです。
北斎や広重から影響を受けたことが良く分ります

ゴッホ・モネなど・西洋の芸術家にも影響を与えた北斎や広重の偉大さを改めて感じました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種なしピオーネ

2011-09-14 20:11:53 | 四季折々

嬉しい宅急便.

一年のうち暑い日々を山梨県に住む弟から勝沼の「種なしピオーネ」
が送ってきました。

先ず母の写真の前に一房を置きました。

少し冷やして食べたら本当に美味しい!!
一粒の大きさはこの辺のスーパーにはないものです。


一房がどっしりと重い。

山梨の家で思い切りピアノを練習する弟よ有難う


これは福島県の復興のために購入した「西洋梨」新種です

まだちょっとすっぱいけれど新鮮でした。

秋は色々な果物が出回り嬉しい季節です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2011-09-12 20:36:11 | 四季折々

まだ暑い仲秋の日

それでも夜になると虫の声がうるさいほど。

今夜は十五夜、きれいに見えました。
色々な思いを持って全国の人々が月を愛でていることでしょう。

私も満月を見る事が出来て嬉しく、写真を撮りたくなりました。


250mm.望遠ではせいぜいこのくらい


あれれ・・これは飛行機
月を撮っていたら飛んできた。


やっぱり月より近いね。

これから何処の国に行くのかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする