主人の会社時代の同僚夫妻と4人で赤坂の中華料理店で忘年会をしました
一年に一度の出会いは今年もやっと実現しました。
おなか一杯食べた後はシニア4人で原宿の裏通りを散策しました。
若者で賑わっていますが、我々には新鮮なアートが一杯で楽しみました。

ここは表参道と渋谷を結ぶ「キャットストリート」

この通りから少し入るとこのようなカラフルな家がありました

表参道を渡って表参道ヒルズの裏の通りには
竹で作った明かり。夜になると幻想的な光が漏れるのでしょう。
ここからがウラハラです。
色々なショップが並んでウインドーショッピングを楽しみました。

帽子屋さん(色々あって迷うね)

靴屋さん、

ビビットカラーのお店

ヘヤーサロンのオリーブの樹とランプが気に入りました。

女性に人気の「Kitson」は大きな店
、
シックなオールドスタイルのインテリア

サーフボードを売っているのではありません。男性洋服のお店です。

レンタルギャラリーでの展示品

無料で見学出来ます

こんな楽しいドア

Wow!何とクラシックなバイク!凄い!

このバイクは新しい!バイクも似合う街

飾りの自転車はユニーク

さりげなくモデルのように。

どんな所にもアートしてしまうのね。

これも階段の壁に描いてしまった

一本の樹が突き抜けたカフェ

ウラハラの街を歩いて楽しんだあとに雪ダルマがお迎えでした。

東京の真ん中に咲く「タチヒイラギ」の花が鮮やか

夕方の表参道を眺めながら帰宅の途に着きました。
仲良しのご夫妻との忘年会は楽しく若い頃の思い出や色々な話が出来て
若い人の街では沢山のアートに触れることが出来て満足でした。